• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

オーダーメイドのゴルフグローブ (・∀・)

オーダーメイドのゴルフグローブ (・∀・)ちと前の話になるのですが。


誕生日でした(・∀・)


ってかすでに2ヶ月も過ぎていますけどね。

んで、プレゼントをもらったんですが、これがまた珍しい。
最初、なんだろうこのギフトと思いました。

紅い包装で「ゴルフグローブ」って書いてあったから、ゴルフグローブのプレゼントかーと思ったんですけど。
中には

手形押せ(゚Д゚#)

みたいなことが書かれていました。

突然何言いやがるんだ俺は力士じゃねぇと言いたかったのですが




素直に手形を押してみました。


要するに、オーダーメイドのゴルフグローブのプレゼントだったのです。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ほほほう、ということでさっそく必要事項を記入し、返送しました。



んで2ヶ月が過ぎ。
すでにそんなことを忘れていた頃合いに、お届け物が。



おおーー!!(゚д゚屮)屮

綺麗な感じの白のゴルフグローブが届いたですよ。
ちゃんとロゴが記入されています。「roshi」というハンドルネームがきっちり。
白でよかったと思われ。黒も選べましたが・・・・。
でもすぐに汚れちゃうかな?

さっそく履いてみた。



ぴったり!(´∀`)

当たり前ですけどねw

こういったサプライズなプレゼントはとても嬉しいです。
ただ単にゴルフ関係のアイテムをもらうよりも、絶対に嬉しいです。グローブはおそらく消耗品でしょうからね。ゴルフをやっている人でしたらみんなうれしいんじゃないでしょうか。
みなさまも、プレゼントの候補としてお考えになられたらどうでしょうか。

まぁ

俺はですね

最近

まったくゴルフ練習しておりません(`・ω・´)

ごめんね14先生。
Posted at 2010/10/13 12:27:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月12日 イイね!

2010年F1日本GP最終日の(略 それよりも韓国GP

2010年F1日本GP最終日の(略 それよりも韓国GPさて後編です。

といってもあんまし書くことがないことが判明です。
前編でほぼすべてですな。





13:30

この時間だっけな?
このころから、いろんなイベントが始まりました。
ドライバーズパレードやら、その前にロータスF1が走行したり。
なんだか色々とやられていましたが、正直、パチンコができなかった恨みつらみでどうでもよかったです。


15:00

決勝スタート!



もうしょっぱなのクラッシュが印象深くてもう。
何かおきるかなーとか思っていたら本当に起きてしまいました。
ペトロフが後ろでぶつかっていたんですね。それは第1コーナーからはみれませんでしたので、あとで知りました。
いきなり5台もいなくなるなんて、波乱な幕開けでしたよ。

で。

その後の展開はみなさまの御存知の通り。

すばらしい可夢偉の走りは伝説級でございますよ。ヘアピンで抜くかなー

っていうわけで、F1面白かったです。

以上。

あとはフォトギャラリーでもみていただければと存じます。
リンク貼っときます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/339526/car/239868/2270037/photo.aspx



え?

あっつーま過ぎるって?
もっと書くべきことあるじゃないかって?

ええ。
書くつもりでした。
もっともっとF1日本GPのことを書くつもりでした。
まだまだ書くべきことはたくさんありますですよ。

いやいやいやいや

そんなことよりも

韓国GP開催決定のニュースが大事でしょう(・∀・)


開催するんだ(∩´∀`)


びっくらですよ。

詳しくは、この下の記事をご参照ください。F1-GATEの記事です。

F1韓国GP、FIAが開催を承認

そうですか開催されるんですか。
非常に気になる航空写真がきさいされていますけど、開催されるんですね。

ええ、非常に気になる写真ですが。


えと、
あのさ。



何もなさすぎね?


大丈夫なのかなー
メインスタンドはちゃんとあるから、大丈夫っぽいけど、サーキットの左半分が妙に不安にかられます。観客席があるのだろうか。
そもそもトイレとか売店とかあるのだろうか。
ホテルも近くになさそうだし、インフラが整備されているようにも見えないし・・・・

どうやってこのサーキットに行くんだろう・・・・
ドライバーやチームクルーはどこに泊まるんだろう・・・・
まぁ大丈夫なのかな。
遠目にみえるのは街なんでしょうか。いまいち位置関係地理関係がわからんので、どういう感じなのかがまったくわかりません。

サーキット自体は、左回りのようですので珍しいし、面白そうです。
ストレートも長いし、かなり高速+テクニカルなサーキットですよね。これは攻略するの難しそうだわー
誰が得意と感じるんですかね?
レース自体は本当に面白そうです。別のところも面白そうですが。


しかし。
この写真。

ナスカの地上絵かよ( ゚д゚ )


他の写真はなかったのか。

まぁ。あと2週間。突貫工事をやられて、もすこし会場の設備も整うのでしょうと思ったり。
実に来週の土日が楽しみだとか思ったり。



ちなみに、関連情報URLにもURLを貼りつけますが、このF1-GATEさんの記事で面白いの発見。
レッドブルが、F1韓国GPの韓国インターナショナルサーキットを3Dアニメーションでシミュレーションした映像がのっているんですが、この動画は一見の価値ありです

なにがって?

レッドブルの作成したCGのサーキット映像と、現実の航空写真を見比べるとw

ねーよこんなビルとかツッコミを入れたら負けです。
ぜったいに記者も意図的にCG動画の下に現実の航空写真を掲載していると思うんだよな-w

さてはて。
来週がとっても楽しみです。


実際、この韓国GP開催でベッテルくんは大喜びでウェーバーくんは( ゚д゚)、ペッってな感じでしょうね。

なんか3DのCG動画ではスピンしていますがw


Posted at 2010/10/12 19:28:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年10月11日 イイね!

2010年F1日本GP 最終日のリポート(・∀・) 前編

2010年F1日本GP 最終日のリポート(・∀・) 前編とっても楽しかった!!(・∀・)
この数年のF1日本GP観戦の中で、一番面白かったのかもしれません。
レース自体もそうですが、旅としてもとても楽しかった。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

レースの結果や、ドライバーのコメントなどは沢山のネット情報やらテレビやらでご存知と思うので、それは後回し。
とりあえず、決勝当日の僕の決勝の日の行動を書きましょう。僕の即席ってやつですね。違った足跡。
え、そんなのどうでもいいですか?
もっとF1のブログらしく、レース内容やいろいろな情報を書き出せって?
それがF1ファンらしいブログの内容?
そもそも、僕の今年のF1ブログは、初めてF1観戦にいった初心者のようなブログですって?


俺のブログだ(`・ω・´)




さて。ちと長文になりそうなので、いちお、前編後編とわけてみました。
録画していた日本GPのフジテレビ放送版をみながらブログを書いています。
後編はまた後ほど。

<平成22年10月10日 F1GP決勝当日の巻。>

朝7:00 起床

 昨日の雨の中の予選観戦(順延)のための疲れなのか、パチンコの疲れなのかよくわからない疲れがたまったまま、ホテルの一室で目覚めました。
 ええ、ちと寝不足です。
 今日はF1決勝が終わったあとに、エボを運転して三重→東京までのロングドライブをしなければならないのに寝不足です。

 ホテルの隣人のいびきがとってもうるさかったですヽ(`Д´)ノ

 ああ、俺が友達にいつも与えていた苦痛はこれだったのか

 さて、目覚めて外をみると、ちょうど、ホテルの前に止めていたツアーバスが去って行きました。
 本当にホテル+チケットだけのツアーだったな。添乗員がどういった人だったのか、いまだ不明でございます。

午前8:45

さて出発です。


えっらい天気が良いです。
昨日の大雨はいったいなんだったんだって感じな天気でした。

ホテルでチェックアウトして、トランクにすべての荷物を突っ込んで、さあ鈴鹿サーキットにレッツラゴーです。

決勝当日ですから、道路は死ぬほど渋滞しているのだろうと覚悟はしていました。だから1時間前にはでたのですが・・・・・



がらがらです(´Д`)

あっという間に鈴鹿サーキット近辺まで到着しました。
正直、そんなに車で行くことに不安を感じないでいいのではないかと思われ。近くに駐車場さえ手配できれば、車でF1観戦はありでしょう。

ってなわけで、時間が余りそうだったので昨日みつけて興味のあったパン屋さんに寄って行きました。

午前9:15
パンデココ。


フォトギャラリーに詳しく載せてますが、超美味しいパンでした。えらく混んでたし、もしかしたら有名店なのかな?
ここは絶対おすすめです。サーキットからそんなに遠くないし。サーキットで高い食事を買うくらいならここで買っていった方がよいですよ。

午前9:40

第1コーナーの席に到着。


えらく景色がいいです。第1コーナー超おすすめ。
スタートの瞬間もみれましたしS字までみれますから、非常に楽しいですよ。
なによりもスタート直後の第1コーナーほど面白いものはない。、マッサやリウッツィのクラッシュシーンもみえたし。

午前10:00

予選開始です。
ってか、第1コーナーだと、場内のパノラマビジョンが小さすぎて、何が何だかわかりません。
当然、放送はエンジン音でかき消されるのでわかりません。
電光掲示板もやはり見づらく、なかなか、誰が1位のタイムなのか、とかがわからないので、予選はほとんど置いてけぼりでした。
まぁそれでも楽しいんだけどね。周りのお客さんが、カンガルーTVをもってたり、FM放送を聞いていたりしていてリアルタイム情報を流してくれたりするんで、なんとかなりまする。



午前11:00

予選終了。
さて。
色々ともぐもぐ食いながら、さてこれからどうしようかと悩みますた。

午後3時の決勝まで、やることがありません。
途中でポルシェカップがやるようですが興味ありません
毎年みているからもう秋田よ。

てなわけで、とりあえずサーキットからいったん外に出て、ぷらぷらとお散歩を。

ん?
んんんん?

なんやらエボXが前から走ってきます。mac M SportsのエアロがついてLEDが光っててVOLTEXのGTウイングがついちゃってMAROYA LEDテールランプになっちゃっていたエボです(修正。ごめんなさい(;つД`))。
ほほう・・・ほほう・・・・

ってエボてんさんじゃないですか!Σ(´∀`;)

手を振ったけど一瞬のうちに通り過ぎましたが、エボてんさんも気づかれたようで「お?」って顔をなされていました。
ってか、F1の昔のタクマTシャツきてスーパーアグリのキャップ、サングラスをつけていた僕によく気づかれましたねw
お久しぶりでございました。電話で失礼いたしましたですよ。またお会いできればと思いますですはい。

という嬉しい出会いもつかの間。

やることが再度ねえ ( ´Д`)=3

さてどうするか、と一服していたら・・・・



みんなの癒しどころ
パチンコ屋があるじゃないですか(´▽`)


現在正午→決勝開催の3時

2時間半も遊べるじゃないですか(´▽`)

昨日の勝利金もあるのだから、軍資金はまったりたくさんありまするよ。

うきうき




( ゚д゚)、ペッ


ふてくされて、サーキットに戻りましたよ。


(後編へ)
Posted at 2010/10/11 15:27:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年10月10日 イイね!

2010年F1日本GP 3日目の朝(・∀・)

2010年F1日本GP 3日目の朝(・∀・)  おはようございまーす

ようやく迎えたF1日本GP最終日。
今日、予選と決勝が同日に行われるという忙しい日がやってまいりましたよ。
なんだか今回のF1は色々とあって疲れるなー

と。

写真はいまの四日市市の写真です。

晴れてる( ´∀`)

天気予報も、鈴鹿サーキットは午前中はまだ不安定のようですが、午後は晴れていい感じとのこと。

(・∀・)イイ!!

今日はめちゃくちゃ混みそうですねー
F1決勝日よりになると思われ。楽しみです。
第一コーナー、なんか起きないかな+(0゚・∀・) + ワクテカ +

というわけで、これから行ってまいります。
決勝の最終的なリポート自体は、決勝が終わってから東京に戻ってからになると思うので明日になるかなー
携帯電話で簡単なもんはアップするかもしれませんが誰も期待していませんね。
なにしろ天気がいいのですからネタもないはずですし。


ではでは。

Posted at 2010/10/10 07:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年10月09日 イイね!

CRフルメタル・パニック! TSR in 三重

CRフルメタル・パニック! TSR in 三重ブログ連投すんまそんです。

でも。
いやいや。
なんですかコレ。

いやー
すげーすげー。


ちょろっと入ったパチンコ屋で、新台発見です。
前から出ている、とは聞いていましたが、今まで一回も打ったことのないパチンコ、CRフルメタル・パニック! TSR。
アニメのパチンコ台ですが、エヴァといい、こういった台は相性がいい。フルメタも好きですしね。

というわけで一発勝負でもいくか、という意気込みで座ってみました。





まあ・・・・熱い演出っぽいのが続いて、いきなり4で大当たり。
ノーマルかぁと思っていたら、大当たり後、10G内で大当たり。

始まったよ俺の時代が(`・ω・´)

ラムダドライバモードなるものに突入。
前情報で爆連するといった噂があるモードです。
なにしろ確変継続率85%と鬼のようなスペックです。
ドキドキもんです。

連チャンするかな、連チャンするかな、と、わくわくどきどきてかてかと期待大。

ここで、2連チャンくらいで終わるのがオラたるゆえんなのですが。
昔の北斗揃いのレインボー、いきなりみかんをラオウにたたきつけられて「あうっ」とかいってケンシロウ倒れやがりましたことが多々ありましたからね。本当にケンシロウつかえねぇ。

しかし、今回は違いました。場所が違うからかここは三重。

21連チャンしました
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


凄すぎます。
びっくらしました。いつ終わるんだこれって思っちゃいました。周囲の視線が怖かった。本気で怖かった。だって知らない場所だもん。いつものお店だったら「みろよこの俺を。俺がラオウだ」ばりにふんぞり返るのですが。
知らない場所ではおとなしく。

結果。

一撃2万1000発オーバーです。
あれ?21連のわりには少なくね?
まぁいいや( ´∀`)


ほどよい疲れを感じてホテルで寝てしまって現在に至ります。
F1公式予選は徒労に終わりましたが、そのマイナスが別の場所でプラスに転じました。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

これでぐっすり眠れます。


ふう。


本当に俺はいったい何をしにここに来たんだ。



Posted at 2010/10/09 23:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | パチンコ | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation