• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

吉日吉報な週末ダイジェスト



まずはグルメ&酒ネタのご紹介♪


ぶっちゃけ、
グルメwebではちょいと活躍してた小生・・
いわば自身の骨格なわけで(`▽´)ゞ

そんな私の本能をくすぐる穴場へと
今回ご案内頂いたのが、
もとよりプライベートベースで
グルメ仲間のごま油さん。

舞台は過去に飲みオフを催した天満界隈、
「地魚屋台とっつあん」



はて・・真ん中の人は誰やろ(^_^;)


開店前から20人以上が行列をなすコチラは、
市場さながらの新鮮な魚介類を
驚きの格安で提供してくれる。



本マグロ、トロ、甘エビの各種別皿のお造り、
生の岩ガキ×2、焼きの岩ガキ×2、なまこ酢、
穴子、エビ、キス、各野菜の天婦羅を大盛り×2、
マグロのかま焼き、するめイカのワタ焼き、
他にも3品ほど頼んだような・・
酒代を覗けばこれで一人2500円弱でたいらげた。
ありえへ~ん(*ノ∀`)

お魚を充分に満喫の2人はその後も飲み続け、
帰路の電車は寝過ごすというオマケ付き(;-∀-)ゞ


あまりに幸せな一夜の事。
ごま油さん、有難うございました!!
とっつあんオフへの段取りといきますか♪


♪*:;;;;;;:*♪*:;;;;;;:*♪*:;;;;;;:*♪*:;;;;;;:*♪*:;;;;;;:*♪


翌日、なんと二日酔い無しっ!


メット軍団の若頭dabo373大先生に引率されながら、
向かった先はARJファクト(`ー´)b

到着するや燦然と輝くARJ号に正面から迎えられ、
早速本日の目的へ・・いざ取り掛かり~☆



ご覧くださいな。
静音化をもくろみつつも美尻を求めた
私にとっては究極の贈り物☆


昼食後はARJニューファクトを見学に・・



全貌はまだ明かせませんが、
この日の夢を語り合う時間が楽しい、楽しい!
こりゃものごっつい事になりまっせ~(゜∀゜ノ)ノ♪


その後、dabo373大先生も同じく美尻へと変身なされ、
すっかりご満悦のご様子☆
厚かましくも付き人の私が先だったためひと安心・・



落ち着いたところで
ARJ号の光プランをもろもろと画策したり、
デュアリス、仕事、プライベート、人生観と、
話題に事欠かかずして喋る、喋る、喋る・・



予定時間をとっくにオーバーしつつも、
最後の最後まで快くお付き合い頂きましたARJさん、
カッターを取付け頂きましたスタッフさん、
抑えきれない感動と貴重な時間を過ごせた事を
心より「熱く」感謝致します!!

そしてカッターの草案者cobaさん、
無事装着となりました事をここで報告し、
あらためて御礼を申し上げます!!



帰りの途中、カッター3枚刃でパシャリとな♪


♪*:;;;;;;:*♪*:;;;;;;:*♪*:;;;;;;:*♪*:;;;;;;:*♪*:;;;;;;:*♪


そして、週末ダイジェストの締めっ!

同じ兵庫県のべんそんさんが
新たにみんカラ登録されました。



この方とのめぐりあい・・
めっちゃ嬉しすぎますって(*ノ∀`)プロフィール、ミテミテ♪

皆さんどうぞ仲良くお願いしま~す!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/27 00:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 0:31
お魚食べに大阪行きたいです
俺が行ったら連れてってくれますよね??

もちろん、夜の隊長機も見たいです
見せてくれますよね??

やばいです。
近々に大阪に行きたくなってきた。。。
コメントへの返答
2009年1月27日 8:50
そりゃもちろんですともっ!!
魚でもタコ焼きでも○○でも|-∀-)

クルマだって、
まるちゃんお出迎えバージョンに
おめかししておきます☆

それとウチに泊ってもいいし、
気を遣うならPCのできる
超お得な宿も紹介するから♪
2009年1月27日 0:34
いや~、充実した日々を送られてますねぇ~。

ゴージャスな食と、弄りでご満悦!!
ブログもゴージャスで・・・・ぶったまげ~。

魚も食したいですねぇ~。
こんな時間にグルメの紹介は・・・・ぐぅ~、です (笑

さて、マフラーカッターを見せられてしまいました。
同様を隠せません。
さて、これから眠りにつけますかねぇ~。
コメントへの返答
2009年1月27日 8:58
土曜の夕方から日曜の夜まで、
みんカラフルタイムでした(*ノ∀`)

計5人と会い、電話で4人と会話。

魚はほんとあれだけの内容を
中心街で食しますと、
場所によっては2万円ですからね~
その点では大阪はB級の宝庫です♪

じいちゃん来れたら、
どんなコースでも服従しますっ!

さて・・
詳細までは伝えきれてませんが、
音や排気でなく外観重視でしたら、
これはクオリティは抜群ですょ☆
みんカラ価格も設定されてますので
検討されるなら連絡下さいね。
2009年1月27日 0:37
こんばんは!

充実の2日間が伝わってきますね♪
写真の料理も旨そうだし、何よりdabo373さんとの2本出しのショットが最高です!!
コメントへの返答
2009年1月27日 9:02
おはようございます!

この魚のお店は以前から私に
紹介したいと言って頂いてて、
まさに期待通りの満足でした♪

カッターも大先生との同時装着で、
親近感ありますよね☆
2009年1月27日 0:40
あまりの動揺に、字まで動揺してしまいました。
誤字失礼!!
コメントへの返答
2009年1月27日 9:04
いえ全然大丈夫ですょ♪
それよりもじいちゃんが寝れずに
妄想が膨らんでないかと(。-∀-)
2009年1月27日 0:52
こんばんは。

またナンパ成功されたんかと思ったら
なんと逆ナンやったわけですね~♪

いつもと逆なんでちょっと、きょどってたりして??(笑
コメントへの返答
2009年1月27日 9:09
おはようございます!

この場合は何ていうんやろ(^_^;)
でもホントひと目惚れしてもらって
みんカラ登録とくれば最上級よね!

今日の夜がめちゃ楽しみです!
あおし@さんの電話待ってるよん♪
2009年1月27日 1:29
先日はお疲れ様でした~★

行きも帰りも、先頭を走ってくださったおかげで、あれから一人での走行になっても無事に帰宅できました。
本当にありがとうございました!

まぁ…その帰りの阪神高速で事故があり、ワゴンRがクルンと半回転スリップした状態でした。
それを見た瞬間、完全に眠気吹っ飛びました(*_*)

今度はグルメオフにも誘って下さいね~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年1月27日 9:17
あらためて、お疲れ様でした~☆

あの日はね・・
やはり聞くべき時に聞くという
373さんのその考えと姿勢に
いちばん感心しました。
その姿勢がある以上、
人としてもクルマ弄りもこれから
成長し続けるのは間違いないょ。

オレの方が色々と教わる日は
そう遠くないような気がするわ♪

そのワゴンRも居眠りかもょ|ω・`)
まさに他人事じゃないわな・・

グルメオフは随時やりましょう。
神戸・阪神エリアも攻めよう!!
2009年1月27日 1:49
乙でした!

日曜、そちらで作業の手伝いができたらよかったのですが、申し訳ありませんでした。

フィニッシャーの無事装着、おめでとうございます。

仕上が細部まで施されていた事は驚きましたが 嬉しい事です。

373くんも同様、仕上がった様で これで次に皆と集まるとかなり迫力を増す事でしょう。

しかし 3台ならんでリアから見たらこれが純正仕様と思うでしょうね。

飯オフ また誘ってやって下さい。


コメントへの返答
2009年1月27日 9:29
いえいえとんでもござりませぬ!!
こちらこそ感謝ですょ(*´▽`*)ノ

それにしてもカッター、
えらい良く出来たシロモノです♪

いずれきっと街のどこかで誰かに、
「どこのマフラーですか?」って、
聞かれるでしょうね・・そしたら、
「あぁ、これはホラ、あの有名な
 ARJプロダクツがcobaプロデュ・・
 ェ!・・知らないの?」
って言ってみましょうか(`▽´)ゞ

たしかに並んだら純正仕様かと
誰もが思うでしょうね!

あえてDとかに並んで行きたいな~

飯・飲みのオフも
もうちょい拡充を図りましょか!
どこ行くかはお任せを(`ー´)ゞ
2009年1月27日 1:57
こんばんは!

グルメオフ、テクニカルオフ、
どちらも魅力的で参加したかったですうれしい顔
皆さんの勢いは凄いですね~♪
電飾、羨ましいかぎりです目がハート

大阪行きたいなぁ~ウッシッシ
コメントへの返答
2009年1月28日 0:42
こんばんは!

嗜好性で付き合える仲間や、
粋にデュアを愛する同志の集い・・
あらためて、
みんカラに参加して、
つくづく良かったと思う瞬間です♪

電飾は私自身は腰重かったのですが
今やもぅ(*ノ∀`)

朱蒙さんの歓迎準備整ってますよ!
2009年1月27日 7:38
おはようございますわーい(嬉しい顔)
どちらもすごい魅力的なオフですね!
それと…フィニッシャー、すごく決まってます☆
関西ではこれが標準になりそうですねひらめき
質問なんですが、これってDIYでもいけそうですか?
コメントへの返答
2009年1月28日 0:53
こんばんは!
お魚、格安でいて絶品でした♪
美尻もたしかに関西標準かも☆
さて、取り付けDIYの件ですが・・
リフトアップが理想ですが、
ジャッキアップですと
パンダのままは絶対禁物です!
Uボルトを締める際に相当力を
加える必要がありますので、
リアだけでいいので馬掛けに
必ずしたほうがいいです。
それとパイプを触媒の付け根から
8cm残して切断しますが、
結構固いですから手動ノコですと、
かなり時間を要すると思います。
必要工具はソケットレンチと、
ステンレスが切れるノコギリ、
もしくはグラインダー。
今回、私はスタッフの方に
やって頂いて20分ほどでした。
2009年1月27日 9:01
カッター素晴らしい出来ですね!!

大阪はこんな聖地があって羨ましい・・・・なぁ・・・。

コレは是非実物を拝見しないと♪
コメントへの返答
2009年1月28日 0:56
ほんと眺めれば眺めるほどに、
クオリティの高さに感心します☆

聖地・・・うん、たしかに(*v v)

ARJさんもいい人です♪
私らとご一緒に楽しめてるのが、
何より至福のひとときです。
2009年1月27日 9:56
まだ装着していないですが何か?冷や汗

今回は酔っぱらわなくて何よりです。
私もマフラーヲ買った~と言えるのはいつなんでしょうか?
ちなみに金曜日がマイバースデーです。次の日が10周年です。10年と言えばキラキラするものがいいかと…(爆)
コメントへの返答
2009年1月28日 1:03
そのうち
装着すると思ってますが、
何か(`▽´)ゞ

と言いますか、
焦らずとも果報は寝て待てと
いいますしね(。ゝω・´)b

そっか・・金曜日から連日の
メモリアルが続けば、
財務大臣様との交渉もより
スムーズに進行する可能性が
ありですね♪

で、もう帰ったんかな!?
2009年1月27日 12:31
お疲れ様ー  でした。

前日のグルメ&酒ネタ 拝見しました。

この2日間はそんな凄いスケジュールだったとは・・・

弄りは そこそこに その後の喋り 楽しかったです。

その後のカッター3枚刃もいーですよねー
コメントへの返答
2009年1月28日 1:19
いやはや、
一体どこからどこまでお礼を
申し上げればいいのやら・・
ってくらい感謝しきりの
一日を過ごせました!!

あらためて、
ホント有難うございます(⌒ー⌒)

私も男のおしゃべりタイムが
いちばん楽しかったです。
ニューファクトを前にして、
ARJさんの心躍る姿が
私にはもっとも印象的でした!

カッター3枚刃のいちばん奥の方、
予想通り元気ハツラツでした!

これからは美尻をフリフリしつつ、
世の殿方にデュアリスの
フェロモンを撒き散らしますね~!
2009年1月27日 14:04
美味そ~!!&やっす~~!!!
今度、そっちに行くことがあったら
是非寄ってみたいです!

カッターかっこいいですね~♪
オイラも早く仲間入りしたいです!!
コメントへの返答
2009年1月28日 1:23
おちゃけのイケるポンぞうさん♪
関西の台所、
大阪でご一緒に堪能しましょ!

さぁ、ポンぞうさんいかがです??
当初より眼差しは熱かったから、
近々のご予定でしたら、
もっとインプレ提供致しますょ|-∀-)

プロフィール

「第5回全国オフ専用グループはコチラ→http://minkara.carview.co.jp/smart/group/maishima06210622/

何シテル?   05/26 20:19
はじめまして! '07年9月1日に納車、同11月にみんカラデビュー!! こんなにクルマに夢中になったのはいつぶりだか・・ こだわりは赤の基調と静音化の飽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
寝ても覚めてもデュアリス中心の思考回路・・ 20代前半の頃に戻ったようなドキドキ感・・ ...
その他 その他 その他 その他
ここはデュアリス用の倉庫です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation