
ほぼ毎日みるYou Tube。見るのも飽き始めなんとなく検索欄に「ねるとん」と打った。
そのなかに芸能人編のねるとんを発見。いくつかの放送があるみたいだが出来るだけ初期ものを観る。
なぜかナレーションは野沢直子。いつものかわいい声との違いに戸惑いながらも視聴を続けた。出演者の半分はよく分からない人ばかり。なぜか???
告白タイムで柳沢慎吾がフラレその場を去る際に放った言葉「あばよ!」は、有名。いまでも鮮明に覚えている。自分のなかでは最近のことだ。といってもここ数年前くらいではなくもうちょっと前くらいかなという感じ。
ほかにも「いい夢みろよ!」なんかも今でもはっきりと記憶している。
ばんぐみ後半の柳沢慎吾の登場で個人的に画面に見入る。デートの誘いを断れ帰り際に言ったあの懐かしい台詞「あばよ」が炸裂したときは、これ見てよかったと思えた。
でもなんで知らない出演者が多かったのか?
私の皮膚感覚ではこの放送はそんなに昔ではないと思っている。決して何十年も前の出来事ではない。
ちょっと調べたら放送日が判明。
なんと1989年。
え、そんなに昔。正直えらく驚いた。また自分の皮膚感覚のズレにも驚く。実際の時間のずれの大きさになぜか軽いショックがあった。
ちなみに出演者の年齢は、
とんねるず・・・26才。
柳沢慎吾・・・・26才。
松本伊代・・・・23才。
RIKACO・・・・・22才。
井森美幸・・・・20才。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/05/17 11:12:53