2009年01月02日
月の平均的な給油回数は2~3回である。 ガソリン価格が200円に迫る勢いを見せていた時、確か月のガソリン代は1万2000円位だったと記憶している。これが多いのか少ないのかは個人に依るところが大きい。私の場合、少なくとも高いとは感じない。 というのには理由がある。 それは前車の存在である。クレ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/02 21:46:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日
家から最も近いスタンドはシェル。 レギュラー122円である。 1000円の給油でスタンプ一個押印してもらえる。 そのスタンプカードがいっぱいになったのでそれを使うことに。 ガソリンリッター5円引きの特典。 久しぶりのリッター110円台。今日はみんなより一足先に117円でガソリン給油に成功。
続きを読む
Posted at 2008/11/10 20:59:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日
残りもわずか。学園祭シーズン。 日曜日は松戸にある聖徳大学に行ってみました。 この大学制服着用なので、昔から否応にも電車に乗ると視界に入ってくる。 上は黒いブレザー、下は何種類かある色違いのスカート。 今風の茶髪の子(ギャル系)、色っぽい娘、OLっぽい娘、美少女系 いろいろなタイプに遭遇し ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 21:13:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月30日
ゴルフⅢのバッテリーが一日に二回上がったとメールを受け取った。 私が購入し今は親が運転するそのゴルフ、購入時にバッテリーの交換を勧められたがまだもつと判断して(根拠はなかった)しばらくの間そのバッテリーで運転した。 あれから一年と三ヶ月の歳月が過ぎ、とうとう弱り果てたバッテリー。そろそろ交換時期 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/30 20:45:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年09月12日
学生のよく行く食堂は大抵量が多い。 しかも男子学生ご用達とくれば、その量もかなりのも の。 外観は喫茶店、店内のメニューは定食モノのクラネ ットに仕事帰り会社の人と食べに行ってみた。 店内においてある漫画(結構古い、プレイボール、 キャプテンなど)を読みあさり、ミックスフライ定 食を ...
続きを読む
Posted at 2008/09/13 08:38:08 | | 日記
2008年08月22日
先日、シフトフィールの改善目的で訪れた解体屋、そこで応急処置としてミッション側とシフト側にグリスを注入していただいた。 分解作業はともわず、とりあえずグリスの注入を試みる。この方法ではグリスは奥までは届かない。残念だが、あくまでこれはブッシュの本格的な交換作業までのその場しのぎの整備。ここはこのや ...
続きを読む
Posted at 2008/08/22 21:47:34 | | 日記
2008年08月14日
よく思うのは、大人になり昔程空を見なくなったこと。常に建物の中に居るとなると外の景色はまったくお構いなし。よほどのことが無い限り空は見ない。それでも意識して窓際に立ちやっと外の様子を観察するようにはなった。 ずっと昔のことになるが、よく学校帰りに目線の先に浮かぶ遠くの雲を眺めた。顔をほんの少しだけ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 09:43:08 | | 日記
2008年08月13日
友人3人と茨城北部を目指しています。目的地目指して。
続きを読む
Posted at 2008/08/13 19:37:51 | | 日記
2008年08月13日
やっぱり気になるギアの入り。どうしても入りづらい、前から。ブッシュの交換とミッションのマウントの交換で効果があらわれるのか? 解体屋で相談してみることに。クルマの下にもぐってもらったりして診断をしてもらう。多少の劣化があるらしく、固まったグリスがプラスチックのように硬化しそれが原因でどうやらブッシ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/13 19:35:33 | | 日記
2008年08月12日
初めて原付の燃費を計測してみた。昔はもっと走っていたスズキ セピアZZ。去年オーバーホールしてから乗って気になるのは燃費。あまり走らない。おそらくはデミオのほうが走る。満タンで思うに50kmちょっとの走行のみ可能。これだと遊びで隣街なんかにくり出すと帰りまでもたない。更に付け加えれば、必ずしも常に ...
続きを読む
Posted at 2008/08/12 07:37:33 | | 日記