
NGK イリジウムMAXプラグの購入を考え中。 45%のoff。1本あたり定価1,890円(税込)のところ 販売特価1,040円(税込)。4気筒エンジンなので約4000円の出費となる。金額的には問題なし。決して高くはない。車好きとして出せる金額である。
毎日のように使うわが車。いつも片側2車線以上の長い直線を走る。信号が青になった瞬間、アクセルを躊躇なく踏みスピードに乗せる。その速度は法廷速度より20kmぐらい高め。私に限らずすべてのドライバーがそう、みんな飛ばす。
まわりを見渡せば少なくとも80%はオートマであろう。クルマの挙動からそれと容易に判る。かれらの運転はいたってシンプル。信号が変わった瞬間に足をブレーキペダルからアクセルペダルに移し変え踏み込む。
いっぽうこちらは、まず青に変わったのを確認したらクラッチを踏みギアを1速に入れアクセルを軽く踏む。(このとき周囲のクルマはすでに前へ進む。)
つづいて、クラッチペダルを少しあげクルマが動き出すポイントを探す。(このときまわりのクルマは更に前へ行く)
動き出したらクラッチペダルを上げアクセルオン。(このときまわりは更に前へ・・・)
次に2速に入れる為、再びクラッチペダルを踏みこむ。この瞬間、動力は途絶える。(このときクルマが失速しまわりから離される)
こんな走りになってます。そういえば自分がオートマに乗ってる時,MT車がギアチェンジのたび加速が滞り車体が前のめりになっていたのを思い出す。いまは自分がそれをしている。ちょっと気を使う毎日。なんとかして運転を楽にしたい。動力性能をあげて加速をつけたい。なにかないかと思い探し続けたのがNGKのプラグ。こいつを取り付けて加速向上を期待したい。