• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xylishのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

ETCがない

ETCがない近々ETC機器搭載車限定で高速道路料金が大幅に値下げされる。
財団法人「高速道路交流推進財団」(東京)が、四輪車で1台につき5250円、助成するのであればこれは今搭載するしかないと誰でもそう思う。
しかしイエローハット、ジェームス、ケンズガレージ3店舗に連絡したところすでに売れきれていた。さらには店舗に商品がないだけではなくメーカーにも在庫なし。よって予約の受付もなし。
残念なことに取り付けの機会を失ってしまうことに。ちょっとおそかった。まさか在庫がなくなるとは思いもしなかった。
しかしおそらく今後も今回の展開をみて同様な助成が行われるだろうとおもう。
是非そうなって欲しい。その時は今回みたに時すでに遅しという事になって失敗したくない。今度は絶対に取り付けたい。

 
Posted at 2009/03/16 22:49:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

水戸 梅まつり

水戸 梅まつり前もって遅れるとは言っておいたが、集合時間に間に合うのはとても困難だった。

朝5時30分に起きて7時待ち合わせの別件の用事に行く。正装での集合で、これはなかなか真面目な用。この用事は2時に終了する。急いで水戸 偕楽園に向かい、友人と合流することに。風が吹き若干肌寒いが久しぶりに梅の木に近寄り花を観賞することに。時間に追われる現代において、半強制的に自然の中に自分を置き、生き急ぐ感のある日本人の自分にブレーキをかける。

そういえば、昔(高校生の頃)大人になり免許を取得したら、充実した日々の生活の中で好きな車のハンドルを握り、公園へと愛車を走らせ夜桜を観賞してみたいと夢見ていたのを思い出した。あれから18年。けっこうなの歳月が過ぎ去った。すっかり忘れてしまい、それは未だに夢のままだ。



Posted at 2009/03/16 22:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月12日 イイね!

皇居外苑通過

皇居外苑通過東京駅と濠で囲まれた皇居敷地内の間にある皇居外苑。

時たま、各国の大使を乗せた馬車が通過する所。この日も某大使館の

大使を乗せた馬車が東京駅までの送迎のため走っていた。

我々の目の前を通るため、もちろんみんなで携帯を手に取り夢中で写真を撮る。

こんな光景に出くわすとはなかなか幸運な日でした。
Posted at 2009/03/12 09:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

原付

原付かれこれ15年の歳月が購入してから過ぎ去ろうとしている。
2年前の引越しの際捨てられなかったセピアは、今もなお日常生活の足としての役割を果たす。捨てられなかったと言ったが、長年乗っていなく前輪ロックした状態だった為、業者に廃棄に出すのが面倒だった。それから引っ越す直前にショップにオーバーホールを依頼し、マフラーを除けばそのバイクはほぼ完全によみがえった。

そんなセピアだが、ここ最近は出番が少ない。

そういう訳で時たまエンジンを掛け、人間がかまってあげる必要がある。それをサボれば久しぶりに乗ろうとキーをまわしてもいたずらに時間を消費し、なかなかエンジン始動に至らない。そうなるといく度ものキックを強いられる訳だが、これがどうしてか、20回やそこらではかからない。これがまたたちが悪い。かなりハード。その上キック音が痛く気になり、周りの住民に迷惑でも掛けているのかと、余計な心配までもしてしまう。(チョット気にしすぎか? 確かに、かかり始めは結構音が大きい)

走行中遠くに鮮明に見える山を発見。
この時期は視界良好で景観は素晴らしい。
チト寒いが、いい眺めに満喫。

連日夕日を眺める機会に恵まれた連休も今日まで。来週末はどこに出かけるか? 

はやくも今度の休みが今から楽しみである。

Posted at 2009/01/04 23:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

モス

モスかつてモスバーガーでバイトの経験のある私はそれも手伝ってか、モスびいきである。
それは正直、その味は他のどんなファーストフード店よりもイケてると思うから。
定番のモスバーガーのトマトの風味、ミートソースのとろみそしてその食感は、食す者の味覚を必ず満足させる。モスのメニューはそのどれもがお気に入りだが、昨日はミネストローネをモスバーガーと一緒にオーダー。
微熱があり喉が少し痛かったので、ミネストローネで栄養を摂ることに。
すぐ近くに24時間営業の座席の多い大型のマックがあるが、やはりモスは居心地がいい。私にとって、モスは格別なのだ。

Posted at 2009/01/03 07:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2007/11/24からデミオに乗ります。効きすぎるブレーキと硬いクラッチに戸惑いながら新しいカーライフの始まりです。今度の新しい車は今までとは違い好きなように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代の後期型。MT車です。他社のコンパクトカーにフィット、ヴィッツ、マーチ、コルトなどが ...
スズキ その他 スズキ その他
15年前に買った原付。買って2年間は最寄の駅まで行くのに使用した。その後は12年間乗らず ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に購入した始めてのクルマ。約12年間ほぼ毎日乗った愛着のある車。加速、乗り心地、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家族の為に買ってあげました。 なかなか気に入ってます。 よく乗りたくなり時々乗ってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation