• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xylishのブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

ギアが入りづらい? 

ギアが入りづらい? ある時3速に入れる際ギアがしっかり入る前にクラッチペダルをはなした。がりっと言う音が聞こえた。それが原因か。以来3速がはいりづらい。すんなり入らずどこかにあたりほとんど一回で入らない。運転もちょっと気をつかう、楽しくはない。
以来、ブッシュ・ロッドの交換の見積もりとリビルトミッションの交換見積もりを数社に依頼。けっこうな金額で前者は2万程度、後者が10万オーバー。思わぬ出費に動揺する、ローンによる返済も検討していた。今日も、整備業者2社に点検・走行を頼み、評価をお願いした。
しかし、答えは問題なし。シフトレバーをつかむ手に力が入りすぎ、その為どこかしらにひっかかりシフトチェンジがスムースに行われないことが判った。
嬉しいのか嬉しくないのか、ギアの入りの問題はこれで解決した。
頭の中は完全にブッシュ交換モードになっていたので、多少の劣化も見られるためいづれ交換する予定。
Posted at 2008/07/26 20:48:27 | コメント(0) | 日記
2008年07月22日 イイね!

You Tube で昔のCMを観る

You Tube で昔のCMを観る今もそうだがCMがすきでしかたない。
中学生のころにみたクルマのコマーシャルは今でも鮮明に記憶に残る。とりわけ胸を揺さぶる曲をBGMにした映像には弱い。シカゴの曲なんかも良かった。クルマのCMで使用され曲を集めたオムニバスCDなんかもよく見かける。なかでもS13シルビアのCMは自分にとって最高のもの。年頃ということもあり深く感動したのを覚えている。 音楽・映像・語り。それらが当時へと自分を連れ戻してくれるような感じがする。ART FORCE SILVIA。 このCMはいまでも忘れられない。
Posted at 2008/07/22 22:06:34 | コメント(0) | 日記
2008年07月21日 イイね!

w126が欲しい

w126が欲しい欲しいものは沢山ある。有形・無形問わずそれはもう色々。例えば、サックスの上達、人を感動させること、バイク、家、休み、沢山の給料、外国人の友人そしてクルマなど。欲があるだけ日々の仕事に精が出る。強い向上心と闘争心を持ちモチベーションを高めればより良い成果を得られる。加減の問題であり過ぎは自分を見失い、心身共に崩壊してしまうので注意は必要だけど。そんな今の私は、W126が欲しくてたまらない。(欲しい車は他にもあるがここではw126に絞る)w126欲しさに毎日を頑張っている感がある。中古車雑誌なんかを読み始めてもうそろそろ10年あまりの歳月が過ぎ去ろうとしている。そんなに経ってしまうのか。時間が経つのは速い。あれから10年。
京都の専門店の在庫車両の画像をみるや、わたしはやっぱり本当にこのクルマが好きなんだと思う。

Posted at 2008/07/21 22:14:49 | コメント(0) | 日記
2008年07月19日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日は集中的に車の整備をする。
まずはオイルの交換とエレメントの交換。ワコーズのプレステージを使用、1L1000円て購入する。
次に、以前から入りずらかったシフトチェンジを改善すべくミッションオイルの交換。しばらく乗ってみて入り具合をみてみることにする。これでさほど交換の効果が得られない場合、ブッシュ等の交換に着手する。果たしてオイルだけで済むのか、ブッシュまで整備の必要があるのか? 気になるところ。
続いて若干のオイル漏れが見受けられたので、シール交換。
最後にこれからの猛暑にそなえエアコン関係を、エアコン使用時のパワーダウンを回避す為に、ワコーズのパワーエアコンを注入。エアコンコンプレッサーのフリクションロスと摩耗を低減することで、燃費・ドライバビリティー・エアコンシステムの耐久性を向上し、不足したガス・オイルを補い、低下した機能を回復する。
完了までの間約一時間はお隣の食堂でやや遅い朝食を頂く。
2年ほど前にこの店をしり、以来お気に入りの一つにはいる。
Posted at 2008/07/19 19:37:18 | コメント(0) | 日記
2008年07月15日 イイね!

休日

休日本日は休み。午前中は整備工場に行きギアの入りづらいクルマを見てもらい診断してもらう。その後は解体屋へ行き磨り減った前輪タイヤを交換。一本1000円で交換工賃含め3000円。もちろん溝はしっかりあり新品に近い状態。(ブリヂストンのスニーカー)交換後の運転でハンドリングがまったく変わったのにすぐに気づく。タイヤ交換に大満足する。しかも料金が安い、ここでもコンパクトカーの恩恵を受けることになった。オイル交換、タイヤやガソリン給油など何からなにまで財布に優しい料金はありがたい。 そのあと用事を済ませ、たまには家の近くをぶらつくことにした。仕事帰りや休日のごごに訪れてゆっくりしたいと思っていた。それも随分と前から。今日はショッピングモール付近を探索。
Posted at 2008/07/15 22:50:55 | コメント(0) | 日記

プロフィール

2007/11/24からデミオに乗ります。効きすぎるブレーキと硬いクラッチに戸惑いながら新しいカーライフの始まりです。今度の新しい車は今までとは違い好きなように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代の後期型。MT車です。他社のコンパクトカーにフィット、ヴィッツ、マーチ、コルトなどが ...
スズキ その他 スズキ その他
15年前に買った原付。買って2年間は最寄の駅まで行くのに使用した。その後は12年間乗らず ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に購入した始めてのクルマ。約12年間ほぼ毎日乗った愛着のある車。加速、乗り心地、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家族の為に買ってあげました。 なかなか気に入ってます。 よく乗りたくなり時々乗ってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation