• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンジーのブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

スタッドレス様様

皆さんお疲れ様です。

全国的に雪が結構降ってますね。

私も通勤が山越えのため近年の異常気象的な大雪の備えで昨年からスタッドレスを履くようにしてますが、スタッドレスって滑るには滑るんですが、確実に進んでくれるので安心して山越えできます。

街を迂回しようとしてる反対車線に対してちょっと優越感です♪(´ε` )

ちなみに今朝の山越えルートの様子

この先トンネルですがトンネル抜けるとまた一段と凄い凍結具合でした。

とりあえず今年は今日あたりまで・・・明日はもう大丈夫かな〜?

月末にスポーツタイヤに戻そうかな。
Posted at 2018/02/07 23:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

さてさて2018年が幕を開けましていかがお過ごしでしょうか?
何も用事はないのですがちょっとお出かけして嫁さんとこれ欲しいっちゅうことで買ってきました。

炊飯器!

加熱方式がIHで圧力釜が良いとのことで、お手頃価格の象印の圧力IH「極め炊き」にしました。
早速今晩からこいつで炊いてみたんですが、いやーこんなに違うんだね〜(^o^)
もっと早く買ってれば良かったね〜
って正直に思いました。
2万前後の商品でこれじゃあ10万する釜はどれだけ美味いんでしょうね。
今年1発目のささやかな変化と感動でした(^o^)


仕事始めは5日からで明日まで休みです。
今年もほどほどに頑張りましょうかね〜
Posted at 2018/01/03 22:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

エンジンブロー・・・その後

12月初旬それは突然に・・・

仕事帰りに走り始めて5分ほど経って『ボッボッ某!』エンジンランプが点灯!

ボンネットから煙が〜( ;´Д`)ナニガオキタ〜



恐る恐るボンネットを開けるとクーラントが沸騰してました(゚o゚;;

落ち着いてまずは状況把握・・・( ̄(工) ̄)
とりあえずアイドリングはしている
まずエンジン停止
しばらくして煙は収まり、煙もクーラントだけのようです。
よく見たらリザーブタンクが溢れていました。

んで、気になってラジエターキャップを外してみると
案の定空になってます。
それから溢れたリザーブタンクからラジエターに移し替え足りない分はとりあえず水を入れ・・・(・_・;
恐る恐るエンジンスタート
普通にかかった(・・;)
エンジンランプは点いたままです(・_・;
なんとか自走で家路に着きましたが水温が明らかに異常な変動をしていました(-。-;
ラジエターもまた空に・・・(-。-;
とりあえずクーラントを補充します。
次の日エンジンのかかりが悪い・・・
やたらマフラーから水蒸気が出てくる!?(・_・;?
クーラントは足しては溢れてくる( ;´Д`)

症状から分析するに・・・
ガスケット破損と言っていいでしょうね〜
ガスケット破損もエンジンブローの部類になるようです( ;´Д`)

原因を考察するに
ブーストのかけ過ぎ
インジェクター許容オーバー
クーラントの劣化によるキャビテーション増加で冷却性能低下
オーバーヒート発生
だと思われます(~_~;)
やっちゃったな〜

まあやっちゃったもんはしょうがないよね。

でもどうしよう?
ってググりまくったところどうやら治療薬的なケミカル製品が多数あるようなので一番親玉っぽいのを購入してみました。



海外のリスローンってケミカル屋さんの商品で、何でもヘッドガスケットの破損を微粒子で埋めて、元より強くするらしいです。

『おお〜!』(゜0゜)凄そうです。
しかも使い方はクーラントに混ぜて20分アイドリングするだけです。
『本気か?』
気になるそのお値段は・・・¥10,000!
なかなか高いんでないかい?
マユツバもんだと損するな〜

ガスケット交換工賃見積もりは約¥50,000(部品代別)

さて、どうする?

迷った挙句のケミカル購入です。

しかしこいつ凄いです!
本気治っちゃいました(゚o゚;;

施工後一週間経ち・・・いやいやむしろ壊れる前より調子良いよ!
いつの間にかエンジン異常ランプも消えてる!
ブーストかけてもバッチリ異常無し。
って確信が持てた頃の会社帰りにみん友さんと遭遇!
後ろを走っていたのですが、気づいてくださって脇道止めてお話させていただきました。
そしたらやっぱり気にしてくださってたみたいで・・・
ご心配おかけしましたm(_ _)m

完全に安心は出来ないですが、とりあえず大丈夫そうです。

そのうち小遣い貯めてガスケットは交換する予定です。

それから反省も兼ねクーラント全交換とワコーズのクーラントブースターとかいうものを入れました。
これも効きます!
明らかに水温安定が向上しました。

ってなわけでなんとか無事!?に走れています(⌒-⌒; )

とりあえず近況報告です。
Posted at 2017/12/17 02:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

まあ、いろいろ

春分の日で最近ようやく春を感じる季節になりましたね。

さてさて、3連休初日は我が家では一番下の次男が卒園式を迎えました。



賞状を受け取り、将来の夢はMRの運転手になるのだと元気よく宣言しているのを聞いてほっこりさせてもらいました(*^^*)

昨日は久しぶりに家族でモラージュ佐賀に映画を観に行ってきました。

というのも私が観ていたアニメのソードアートオンラインに娘がハマってしまい、上映が佐賀か長崎市内でしかやってないので行ってきました^^;



私と娘がソードアートオンラインで嫁と息子達がドラえもんを観てきました。

さてさてその感想は・・・
超・満・足(o^^o)
未体験の描写に背に汗をじんわりかいてしまいました(*^^*)

今日はあいにくの雨ですが、墓参りは初日に済ませていたので昼から実家でささやかな息子の卒園祝いやってます。

次は4月の入学式か〜
そろそろ新しいビデオカメラ買うかな〜
Posted at 2017/03/20 16:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

不調

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

私は木曜日あたりから風邪を引いてしまい、今日は朝から病院行ってきました。



時を同じくして木曜日の帰り道で急にエンジンがパワーダウン・・・
アイドリングも不調・・・

ああ・・・あれか〜( ̄◇ ̄;)

あれです↓



病院の薬が効いたみたいで天気も幸い気持ちいい!勢いでストックの中古と交換。
もとどりにです。

でも体調はもうちょいかかるよね〜^^;

みなさんも風邪にご注意あれ〜

Posted at 2017/01/28 16:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「福岡マリンメッセのキャンピングカーショー行って来ました。

多数のメーカーの様々なキャンピングカーが楽しめました。

さて、キャンピングカー
めっちゃ欲しくなりました!」
何シテル?   11/17 23:36
2007年9月30日AE86から思い切ってコペン(新車)に乗り換えました。 人生30年目にして初の新車、初のオープンカーでその爽快さを知りました。 愛車コペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ純正 S-LSD(AT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 00:37:50
ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 21:48:53
しまα氏 オーバーヘッドクロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 21:15:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スポーツファミリーカー
ダイハツ コペン コペ (ダイハツ コペン)
180SX、AE86と乗り継ぎ初FF車しかもオープンのコペンが現在の愛車です。 もう家庭 ...
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
軽より少し大きいくらいでいざとなれば7人乗りも可能なまさにダイハツのワンダフルスモールな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
かつての愛車AE-86です。 5年間乗りました。 こいつで峠やサーキットを走ってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation