• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

暇つぶし

暇つぶし 今日は、菰野町の「うな忠」という、ウナギ屋さんで昼食を頂きました♪

久々のウナギはウマウマです( ̄¬ ̄*)










ところで!!



生まれて初めてメニューで


『ひつまぶし』

を見た時、

『ひまつぶし』


って読んだのは、みれパパだけでしょうか(;^_^?



多分、他にもお仲間が居るハズ…( ̄▽ ̄;)

逆に居ないと寂しい(自爆



ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2008/11/13 23:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年11月13日 23:57
それあるある(笑)

コメントへの返答
2008年11月14日 0:43
ありますよねぇ(笑
良かった(;^_^A
2008年11月13日 23:59
うわ~旨そうやな~♪
ひまつぶし(私の今日のネタです)
ひつまぶしでしたね?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年11月14日 0:46
美味しかったですよ(o^-')b

今日は、お暇だったですか?
次回、ウナギオフでも( ̄ー ̄)ニヤリッ
2008年11月14日 0:03
ひまつぶし・・・10人のウチ3人は間違えてると思います(笑)
みんな黙ってるんですよ(⌒▽⌒)

・・・自分もその一人で、学生の頃に気付きました(;^_^A
コメントへの返答
2008年11月14日 0:48
10人中、9人は居ると信じてます(素

正解だった人は、今回、完全スルーですね(汗
コメが無かったら、恥ずかしいのでブログ消そうかと思ってました(´▽`*)アハハ
2008年11月14日 0:38
俺も(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月14日 0:52
セレブなエコさんも、そう思われましたか(*^艸^*)

エロさんは、美味しいウナギ屋さんとかも詳しそうですね(o^-')b
2008年11月14日 1:09
心斎橋で3500円のうな重は
ピンセットで小骨全て抜いてくれるのでステーキみたいに美味しい(^◇^)










って知り合いが言うてた(爆



俺は、ほかほか弁当のトゲトゲうな重(爆
コメントへの返答
2008年11月15日 9:03
ピンセットで小骨を取ってくれるって、素晴らしいですね~
さすがセレブは一味違います(≧∇≦)ノ










って、セレブな知り合いの話ですか( ̄▽ ̄;)



ほか弁のうなぎは、”中”国産ですね(ー_ーlll)
2008年11月14日 1:50
ウナギいいですねぇ~(^u^)
一人暮らしなので、たまにこういうの食べると素晴らしい幸福感に包まれるです♪(笑
コメントへの返答
2008年11月15日 9:05
タマに食べると美味しいです。
(頻繁には食べれませんけど…)
何気に美味しいもの食べてる時が人生で一番、幸せかもです(●´∀`●)
2008年11月14日 3:31
ひつまぶしに車でも買ったのかと…


…Σ(ー▽ー゙;)
ひまつぶしかw

でひまつぶしに車でも買ってみたいな♪

ウナギオフ(ノ∀\*)
いつか出前オフとかやりたいっすね!!
完全にネタのためだけですけどね(*´∀`)ヶラヶラ

この時間にうなぎ食べたくなるのは軽い病気ですか?
コメントへの返答
2008年11月15日 9:09
ひまつぶしで車買えるほどセレブじゃありません…
暇つぶしに車洗うのが限界です(;^_^A

ウナギオフ( ̄ー ̄)ニヤリッ
じゃあ、うえりんさんの新居に行って、皆で出前を頼むとか(´▽`*)アハハ

その時間にうなぎが食べたくなるのは、重い病気です(爆)
2008年11月14日 7:22
( ゚д゚)ノ ハイ!
間違えました!

「ひまつぶしください」
しっかり言いましたよ!
コメントへの返答
2008年11月15日 9:12
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
私は頼むトコまで逝かなかったです(笑

若鶏の「竜田揚げ」を「りゅうたあげ」で注文して、店員のお姉さんに笑われた事はありますけど(自爆
2008年11月14日 7:52
わかるかもほっとした顔
ひつまぶし、ひまつぶし、あるかもほっとした顔
10人中6人くらいは、居そうウッシッシ
コメントへの返答
2008年11月15日 9:13
あると思います(爆

10人中4人は、スーパーエリートですね(違
2008年11月14日 12:10
こんにちは(≧∀≦)

うまそうですね(o゜▽゜)o
スタミナ付けるならウナちゃんが一番良いですよね(^。^)

ひつまぶし
漢字で書かれてたときはオラも間違えましたね(x。x)
コメントへの返答
2008年11月15日 9:18
こんにちは♪

美味しかったですよ~
三重は、ウナギどころが多い(特に津?)ので、タマに食べるようになりました。
今度、スタミナつけに焼肉行きませんか?

>櫃塗し
普通読めませんね(゚∀゚lll)
メニューにあっても、間違い無くスルーです(爆)
2008年11月14日 13:15
ひつまぶしの文字をみかけたら、「ひまつぶし」と読むのが当たり前でしょ?(爆)

いわゆる「振り」ですな~(汗)
コメントへの返答
2008年11月15日 9:21
当たり前ですよね(´▽`*)アハハ

ひつまぶしは、名古屋発祥のようですね。
美味しいお店、ご存知でしたら食オフしましょう(o^-')b
2008年11月14日 17:17
こんにちは。<(_ _)>

ココの社長お友達ですよ。
言っていただければ・・・。
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

22日は宜しくお願いします。
(o^-')b グッ!
コメントへの返答
2008年11月15日 9:29
こんにちは♪

ココのしゃちょさんもお友達ですか?
確か茶茶もと言われてたような( ̄▽ ̄;)
菰野で食事する時は、KFさんを通した方が良さそうですね♪

今週末、天気が崩れた分、22日は晴れて欲しいですね!!
2008年11月14日 19:48
美味しそう、、
もちろんお茶漬け、で〆ました?
コメントへの返答
2008年11月15日 9:30
津の方はウナギに対する舌が肥えてますよね~
最後の2杯はお茶漬けで戴きました( ̄¬ ̄*)ウマウマ
2008年11月14日 22:10
美味いっすよね、ひまつぶし。
あ?

ひつまぶし?
コメントへの返答
2008年11月15日 9:32
美味しいですよ!ひまつぶし♪

22日は待ってますよ~
ひつまぶしに来て下さい( ̄ー ̄)ニヤリッ
2008年11月15日 11:04
ひまつびし・・・

わざと子供の前で言うと馬鹿にされます(^^;アセ
コメントへの返答
2008年11月15日 14:25
お子さんが喜ぶように言われてる訳ですね!
でも親父の威厳もガタ落ちですね( ̄▽ ̄;)
2008年11月16日 19:03
今日は雨で「ひまつぶし」にマンガ喫茶にて

爆睡 気が付いたら大幅に時間オーバーなモレ・・
コメントへの返答
2008年11月16日 19:55
漫画、読み出したら止らないですよね~
ってか、寝てたんですかぁ~

花〇も気が付いたら時間オーバーっすね
(´▽`*)アハハ

プロフィール

「睡魔と格闘…(ρ.-)」
何シテル?   03/08 22:51
基本的に、ぐうたらです。 車で出かけたり、人の車見たり、自分の車をイジる事とか想像(お金無いので…)してる時が一番楽しい♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
荷物もたくさん運べ、燃費も良くてカッコイイ(^^) 我が家の主力選手です。 悩みのタネは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔、友達に運転させてもらったGC8の衝撃が忘れられず購入。 NSXに比べ、腕が無いみれパ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
高校生の時から乗ると決めてた。 今でも大好きな車です(*^-^*) スタイル、走り、燃費 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走る、曲がる、ちょっと止まらない、燃費最悪!! まあ、覚悟していた程、維持費は掛からなか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation