
本日は、娘が幼稚園に入園するって事で、
会社から「育児参加休暇」なるものを頂き、
入園式に参加してきました。
思い起こせば3年前。。。
早産で2460g・・・
無事に産まれたとはいえ、
同じ日に産まれた赤ちゃんと比べ体が一回り小さく、
発育を心配をしていたものですが、親の心配など何処吹く風。
娘は元気良く育ってくれました(つд`)
態度は信じれないくらい大きくなりましたが・・・(爆)
入園式は10:00からだったんですが
「生憎の雨で遅れている人が居る」
との事で開会が25分、遅れました。
不特定多数の集まりなので、ある程度の遅れは想定してましたが、
会社のイベント事では嘘でも使えない言い訳ですね(爆)
入園式が始まってからは、滞り無く終了しましたが、
式は、真ん中あたりに園児とお母さんが隣合って座り、
お父さん方は、離れた周りに座るって配置でした。
私は娘の少し斜め後方に居たんですが、
運悪く娘の後ろの席に
幅広のお母様が座られたので、
式の間、娘の後ろ姿も殆ど見えなかったです・・・orz
慣れた方々は、正面の主催者側の後ろ(園児たちの正面)
に陣取り、カメラやビデオを撮られてました。
そんなトコ、陣取るなんて考えもしませんでした・・・。
だって当然、怒られるものだと( ̄▽ ̄;)
まぁ、今回は良い教訓だったと言う事で(;^_^A
次回(運動会?)から良い記録が残せるよう頑張ります!!
娘の担当の先生、2番目に可愛かった♪
送迎してたら良い事あるかな(●´∀`●)
Posted at 2008/04/10 23:43:27 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族