• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるパパのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

雪を見に…

雪を見に…和歌山市内は殆ど雪が降りません。

生活圏で雪が無いのは助かりますが、
白い雪を見るのは好きなのです。

って事で、雪を見に行って来ました。(日曜のブログ)

←向かったのは高野山。

ノーマルタイヤで行けます。

今日は、ここから先、龍神スカイラインへ向かいます。




14:30
龍神スカイライン入り口

スタッドレスじゃなけりゃ自殺行為ですな…(((( ;゚д゚)))
しかも17時になると通行止らしい。。。




でも和歌山に似合わぬ環境のおかげで、

車も少なくて気持ち良いドライブが楽しめるのですΣd(ゝω・o)



和歌山と思えない景色です♪

雪もキレイ(●´∀`●)



スタッドレスとはいえ、6年目のクソタイヤ。

50km/h超えると手に汗握れます(素)



適当な広場で雪遊び♪

夢中ですw



記念撮影♪

頑張ったね☆
あんたじゃないけどね…




使用前
  


使用後(爆)




思ってたより楽しめました(o^-')b

今日は午後から出発しましたが、朝から1日行っても十分楽しめそうです♪


Posted at 2010/01/21 11:18:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2009年12月09日 イイね!

ルミナリエ♪

関西では有名なルミナリエに行ってきました♪


会社が終わってから行くと微妙な時間になってしまうんで、
急遽、午後から会社を休みました(ぇ


15:00
娘が幼稚園から帰ってきてから出発です。


渋滞も無く1時間ちょいで神戸のホテルへ到着(*^-゜)v



ホテルのツリー前にて。



そして南京町の方へ向かうと…


何コレ…

昔からあったのかな( ̄▽ ̄;)?



17:30
本日メインの・・・





ルミナリエΣd(ゝω・o)

混んでるところ大嫌い(自爆)




奥の広場も…


人いっぱい…(゚∀゚lll)
 



長居は無用なのでお食事へ

適当に”天”何とかって丼屋に入りました。


まずは乾杯♪
 


頼んだ品は、まつり天丼( ̄¬ ̄*)

小さめですがエビが5匹いました。


…ってか、狭い店内が騒がしい。

来週放送の「魔法のレストラン」の収録でした。


半田健人&misonoがアポ無しで来てたらしい。

私は興味が無い人達でしたが、嫁は残念そうでした。


適当に入った割には、評判の良い店だったようです(o^-')b




天丼を食している最中、何故か焼き鳥が食べたくなったので・・・



2軒目です(爆)


鳥貴族ってお店で全品294円。

なかなか美味ですぞ( ̄¬ ̄*)


やつも満足(´▽`*)アハハ




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


≪翌日≫

休みは取ってないので、早々に帰らねば…( ̄▽ ̄;)


6:30
朝食バイキング

昨夜の食べすぎで胃がもたれてます(ノд<。)゜





7:30
玄関前に車をつけてもらった事ですし・・・





さて帰りますか( ̄ー ̄)ニヤリッ
 





Posted at 2009/12/10 23:34:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | レジャー | 暮らし/家族
2009年11月22日 イイね!

蓼科プチ旅行♪

昨日のりんご狩りオフに引き続き、

『ビーナスラインで朝日を見よう!!』
旅行へ移行ですw



宿を出発し、ビーナスラインへ向かいますが…


八ヶ岳。どんより雲( ̄▽ ̄;)

山頂まで見えるのが奇跡ですな。。。




そして富士見台から


Σ( ̄ロ ̄lll)

富士山は!?

えぇ…寝坊したみれパパがイケなかったんですorz…


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


再び駒ヶ根へ向かいます。


中央アルプス。

天気は悪いんですけど、昨日より綺麗に見える気がする。


うん、間違いなく綺麗だ(゚ー゚)(。_。)ウンウン

天気は悪いけど…


そして近くのこの秘密の道を抜ければ…

オサレなイタ飯屋さんがあるんです。

ランチ用に山もっちゃんに教えてもらいました(´∀`*)ウフフ


暖炉とかあって雰囲気良い♪(嫁&娘)

目、口、鼻ともに似てねぇ…(;`∀´)
完全にパパ似(自爆)


本格窯で焼いたピザ。

これがまた美味♪


パスタもウマウマ( ̄¬ ̄*)



珍しいモノがあったんで頼んでみました。

チーチャ。

パープルコーンのジュースです。
薬みたいな味(゚∀゚lll)


私は2回目ですが嫁&娘も、かなりお気に入りのお店となりましたΣd(ゝω・o)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


帰りは三重県経由でココヤンさんを尋ねて行きましたが、いきなりだったので会えず…

かわりに奥様に遊んで頂きました(´▽`*)アハハ





今回も大満足な旅行となりました(o^-')b
Posted at 2009/11/29 22:28:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2009年07月19日 イイね!

四国東側1周旅行♪(2日目)

四国東側1周旅行♪(2日目)天気予報は大雨。。。

とりあえず朝食を食べて出発です!!








今日は、土用の丑の日。

と言う事で!!

向った先は、

お友達から紹介を受けた高知の有名なウナギ屋さん。
かいだ屋』さんです(o^-')b

有名店なのに誰も並んでない…











Σ( ̄ロ ̄lll)






そういう風習なのねorz…


四国の真ん中まで来たので、高知から愛媛まで北上します。

ドライブするには凄く良い道です(o^-')b


そう言えば、四国でまだ、うどんを食べてませんでした。
ウナギなんかどうでもいいさ(つд`)

3玉入りで340円。

噂に聞いてましたが、安いねΣd(ゝω・o)


ひたすら海岸沿いの道路を進みます。


鳴門のスカイライン展望台より。

晴れてりゃ寄り道の価値ありです♪


本日の宿。

南淡路ロイヤルホテル



夕食はフランス料理を頼みましたが…

全然、足りねぇ~┏(ー_ーlll)┓


ドリンクメニュー。

フェラーリがあるw
飲み物でもお高いのね(゚∀゚lll)



おやすみ♪



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


2日目走行距離:290km


四国北部の渋滞に疲れた(o´д`o)=3

下道は混むところは調べておかないとダメですね~

詳細はこちら


Posted at 2009/07/24 20:45:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2009年07月18日 イイね!

四国東側1周旅行♪(初日)

あいかわらず遅れてのブログです(汗


本州から四国へ1000円で渡れる!!

という訳で、3連休は四国の東側を1周する事にしました(ぇ



6:20に出発しましたが、

いきなり阪神高速の渋滞24kmハマりです( ̄▽ ̄;)


まぁ、中国道ルートは35kmの渋滞だったので良しとします…



明石海峡大橋(本州⇒淡路島)

生で見るとデカイっすわw


とりあえず、四国東側の最南端、室戸岬へ。



徳島市を抜けると快適なドライブです♪




そしていきなり。。。






着きましたw

本州最南端の潮岬より南です。



山の上にある燈台にも行きました。

燈台の中に入れると思ってましたが、立入禁止でガッカリです┏(ー_ーlll)┓




予定時間を大きくオーバーし、




本日の宿(海辺の果樹園

※高知県です。


料理は皿鉢を頼みました( ̄¬ ̄*)



部屋の広さ、スタッフの対応、料理の質。

大変、満足でした(o^-')b


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


初日走行距離:420km

渋滞と下道で疲れた(o´д`o)=3


詳細はこちら






Posted at 2009/07/22 22:39:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域

プロフィール

「睡魔と格闘…(ρ.-)」
何シテル?   03/08 22:51
基本的に、ぐうたらです。 車で出かけたり、人の車見たり、自分の車をイジる事とか想像(お金無いので…)してる時が一番楽しい♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
荷物もたくさん運べ、燃費も良くてカッコイイ(^^) 我が家の主力選手です。 悩みのタネは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔、友達に運転させてもらったGC8の衝撃が忘れられず購入。 NSXに比べ、腕が無いみれパ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
高校生の時から乗ると決めてた。 今でも大好きな車です(*^-^*) スタイル、走り、燃費 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走る、曲がる、ちょっと止まらない、燃費最悪!! まあ、覚悟していた程、維持費は掛からなか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation