• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるパパのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

☆槍ヶ岳登山(初日)

☆槍ヶ岳登山(初日)車ネタより多い登山ネタです(´▽`*)アハハ

大半、画像ですが、用語はアルプス好きじゃないと意味分からん事ばっかなんで、
好きじゃない方は飛ばして下さい(汗

オチも無いです。。。


----------------------------------------------------------------------------------------
今回は、9/7(日)~9/9(火)にかけ北アルプスの槍ヶ岳(やりがたけ)へ行って来ました(*^-゜)v


まず日程設定の計画からです。

1.一般論
・槍ヶ岳は、かなり人気の山。(アルプス全般ですが…)
・混んでる時期の山小屋は、日常の生活からは想像もつかないくらい過酷(((( ;゚д゚)))
上記から、皆が行きたい時期を避ける。と言う事になります。

2.登山に適した日程
・梅雨明けハイシーズン(8月)⇒気候が安定しており避暑も兼ねれる。
・休日(泊は休前日)⇒普通に休みだから。
・紅葉シーズン(10月)
上記から、混雑を避ければ9月の平日がベストとなります。
念の為、夏休み明けで3連休を絡めない今回の日程がベストと判断しました。


前置きが長くなりましたが、ここからがスタートです(o^-')b


出発時刻は3:40
前回の焼岳より遅い出発ですが、やっぱ眠いです(-_ゞゴシゴシ


5:10東海北陸道関IC
N氏と待ち合わせです。やっぱり眠い(-_ゞゴシゴシ

20分遅れでN氏合流…( TДT)


途中、飛騨清見ICでN(2)氏と合流し、さらに平湯温泉にてK氏と合流し、今回のメンバー全4人揃いました。

宝タクシーに乗換え上高地へ出発です。安房トンネル代込みで1台6,000円です。
駐車場に無料で車が放置出来る為、4人で3日と考えればバスより遥かにお得です♪


上高地バスターミナルに到着。
タクシーで来れるのはここまで。

今まで雨、降ってましたが急に止みました( ´∀`)b
登山届の提出と保険(1000円)に加入し、登山開始です!!

とは言え、暫くは観光客に混じりハイキング(;^_^A



河童橋(かっぱばし)から奥穂高岳(おくほだかだけ)を望む。

ガスって見えませぬ…orz


上高地と言えば梓川(あずさがわ)。
相変わらず澄みきってますねぇ~♪

しかし、上流側には、いっぱい山小屋があります。
お友達の皆様は間違っても川の水など飲みませぬように( ̄▽ ̄;)


河童橋から約1時間。
明神橋(みょうじんばし)です。



明神橋から明神岳を望みます。

上の方はガスってますが、天気は良いです(o^-')b


徳澤園付近で野鳥を盗撮。

今回は雷鳥に会えるかなo(^-^)o


徳沢から横尾へ向う際、猿に遭遇。(←特に珍しくはありません)

この後、追いかけて行くと5匹くらいに囲まれピンチに(゚∀゚lll)


横尾から前穂高岳(まえほだかだけ)を望む。

早くガス晴れないかな…


横尾から屏風岩(びょうぶいわ)を望む。

でっかい岩ですな~


横尾の分岐です。
上高地~槍ヶ岳最短コースのちょうど中間点です。

ハイキングはココまで。
この先からようやくトレッキング開始です!!


槍見(やりみ)河原。
ここから、本日、初めての槍ヶ岳が見えるハズでしたが…

ココでまさかの大雨に見舞われます(つд`)
初日からカッパとザックカバーが大活躍です(苦笑)


川となった登山道を走るように
本日の宿泊場所。槍沢(やりさわ)ロッヂに着きました。

そして間もなく雨も小雨に(;`∀´)
ここからも槍が見えるらしいが、画像のとおり(爆)


槍沢ロッヂのトイレ。

最近は山小屋でも洋式があるんですねぇ♪
常識ですが山小屋では紙は流せません。


槍沢ロッヂの夕食。

山小屋での食事は期待してはイケませんが、今までの山小屋の食事の中で最低でした(;`∀´)


20:30就寝


さて、明日こそ絶景が拝めるでしょうか?




※ブログは3日分割です。

次回、UP予定日。未定…



Posted at 2008/09/10 20:49:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「睡魔と格闘…(ρ.-)」
何シテル?   03/08 22:51
基本的に、ぐうたらです。 車で出かけたり、人の車見たり、自分の車をイジる事とか想像(お金無いので…)してる時が一番楽しい♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3 45 6
7 8 910 1112 13
14151617 1819 20
21 2223242526 27
2829 30    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
荷物もたくさん運べ、燃費も良くてカッコイイ(^^) 我が家の主力選手です。 悩みのタネは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔、友達に運転させてもらったGC8の衝撃が忘れられず購入。 NSXに比べ、腕が無いみれパ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
高校生の時から乗ると決めてた。 今でも大好きな車です(*^-^*) スタイル、走り、燃費 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走る、曲がる、ちょっと止まらない、燃費最悪!! まあ、覚悟していた程、維持費は掛からなか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation