• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるパパのブログ一覧

2008年09月11日 イイね!

☆槍ヶ岳登山(2日目)後半!!

さて槍ヶ岳登山2日目の後半です♪


中岳(なかだけ)から大喰岳(おおばみだけ)に移動中。

東鎌尾根(ひがしかまおね)から大天井岳(おてんしょうだけ)まで見えます♪


大喰手前から槍沢を見下ろす。



大喰岳から中岳&南岳を望む。

天気さえ良ければ縦走が一番、楽しいです♪


大喰から槍です。

いよいよ本命に近づいて参りましたo(^-^)o


さらに可愛いゲストが(●´∀`●)

何処か分かりますかな?








真ん中にいました♪

オコジョです♪


もういっちょ!!



元気でね(〃^∇^)ノ



ついに槍の麓(≧∇≦)ノ

ここで、嫁にメール送りました(●´∀`●)

2分後「ネットでコンタクト買っていい?」と言う返答…まったく興味なし(;`∀´)



登る予定は明日でしたが、残体力と天気が回復した事で俄然、やる気に(o^-')b



登りの最中、小槍(こやり)が見えました。

「ア~ル~プ~ス、いちまんじゃ~く、小槍のう~えで…」の小槍です。
有名人(?)との対面に思わず激写!!


標高3,000mを超えた岩肌に花が咲いてます。

自然ってスゴいですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン


頂上まであと少し!!

意外と楽勝!?


槍ピーク登頂!!

近くの硫黄尾根(いおうおね)は綺麗に見えました。


北(きた)鎌尾根と独標(どっぴょう)も見えます。

一般人は近寄る事さえ許されない超難所ルートです(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


本日の宿は、槍ヶ岳山荘。
650人収容出来る巨大施設です。


夕食は、槍沢ロッヂより遥かに美味しかったです
( ̄¬ ̄*)

隣の席の素敵なオバはん様グループに鶏肉を頂き、お腹いっぱいになりました(笑)


談話室でくつろいでましたが、ガスが晴れてきたとの事で外に出てみました。

夕日に照らされた大喰を望む。


当然、夕日に照らされた槍も!!



そして沈み行く太陽と笠ヶ岳(かさがたけ)(o^-')b

遠くは、高いトコまで雲が残ってて残念でしたが、これ以上、望むとバチが当たりそうです( ̄▽ ̄;)


さて、目標の8割は達成した感がありますが、明日の天候は期待大ですぞΣd(ゝω・o)



最終日(3日目)へと続く…



※すいませんブログの日を間違えてました…
 コメもらったので移動しません(;^_^A




Posted at 2008/09/11 23:39:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「睡魔と格闘…(ρ.-)」
何シテル?   03/08 22:51
基本的に、ぐうたらです。 車で出かけたり、人の車見たり、自分の車をイジる事とか想像(お金無いので…)してる時が一番楽しい♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3 45 6
7 8 910 1112 13
14151617 1819 20
21 2223242526 27
2829 30    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
荷物もたくさん運べ、燃費も良くてカッコイイ(^^) 我が家の主力選手です。 悩みのタネは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔、友達に運転させてもらったGC8の衝撃が忘れられず購入。 NSXに比べ、腕が無いみれパ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
高校生の時から乗ると決めてた。 今でも大好きな車です(*^-^*) スタイル、走り、燃費 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走る、曲がる、ちょっと止まらない、燃費最悪!! まあ、覚悟していた程、維持費は掛からなか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation