• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるパパのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

竜ヶ岳登山♪

鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、竜ヶ岳へ登ってきました♪


東名阪桑名ICから40分くらいで駐車場に着きます。

宇賀渓駐車場。(1台 500円/日)
竜ヶ岳は真ん中左(たぶん)

少し下に無料駐車場がありますが、着いたのが10時頃だったので満車でした。



登りはホタガ谷コース。


暫く、眺望がありません…

2年前の大雨で所々、ルートが迂回してます。


8合目くらいかな?

途中から眺望が一気に開けます(o^-')b


笹薮を漕ぎながら進み・・・



頂上が見えてきた(●´∀`●)



竜ヶ岳登頂♪(1099.6m)

結構、人が居ますな(汗)


伊勢湾方面。

知多半島と名古屋、四日市が望めます(o^-')b


反対側には琵琶湖も(´∀`*)ウフフ

なかなか伊勢湾と琵琶湖が同時に見える機会はありませんね~


流石に富士山は見えませんが・・・


遠くに御嶽山らしき雪山が見えました(o^-')b



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

下山開始。沢コースを下ります。

ザレ場やら、簡単な鎖(ロープ)場、梯子場もあり楽しめます♪


重ね岩。

不思議に岩が重なってます。


マイナスイオンたっぷり(*´ヮ`人*)



長尾滝。

水も綺麗で気持ち良い♪


下山後は近くの温泉へ。


阿下喜温泉。

400円で立派な温泉でした(o^-')b



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今回は、名古屋のYさん幹事の登山に参加させて頂きました。

初めて登山の人も4人くらい居ましたが、皆さん満足してました♪


コースの目印もたくさんあり、適度な難度で登山道が変化に富んでいるので、

初心者から熟練者まで、お薦めコースですゾ(´∀`*)ウフフ

※今月下旬くらいからは、やつらが出現し始めるのでお薦めしません(;`∀´)



Posted at 2010/05/16 12:39:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「睡魔と格闘…(ρ.-)」
何シテル?   03/08 22:51
基本的に、ぐうたらです。 車で出かけたり、人の車見たり、自分の車をイジる事とか想像(お金無いので…)してる時が一番楽しい♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 56 78
91011 121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
荷物もたくさん運べ、燃費も良くてカッコイイ(^^) 我が家の主力選手です。 悩みのタネは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔、友達に運転させてもらったGC8の衝撃が忘れられず購入。 NSXに比べ、腕が無いみれパ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
高校生の時から乗ると決めてた。 今でも大好きな車です(*^-^*) スタイル、走り、燃費 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走る、曲がる、ちょっと止まらない、燃費最悪!! まあ、覚悟していた程、維持費は掛からなか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation