• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるパパのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

能郷白山登山♪

※登山ネタにつき、興味の無い方は飛ばして下さいw

23時就寝








1:00起床




深夜のハイウェイを走らせ   眠くてゲロ吐きそう(ρ.-)


本日のパートナー、Nさんと合流。


向かった先は…


岐阜と福井の県境、温見峠(ぬくみとうげ)1050m

目的地能郷白山(のうごうはくさん)1617mの登山口があります。


40分くらい急坂を登ると頂上が見えました♪(真ん中奥の山)

遥か遠くに見えますが、意外とココから30分掛からず着くんですよ(o^-')b


頂上付近から能郷谷方面。

こっちから登る方が楽しそう♪


頂上から5分、白山権現社からの展望は360度(≧∇≦)b

伊吹山(いぶきやま)、日本海、白山(はくさん)、恵那山(えなさん)御嶽山(おんたけさん)、乗鞍岳(のりくらだけ)と絶景が広がって…

いるらしい( ̄▽ ̄;)


まぁ、天気が良かったので良しとします(謎)


下山後、淡墨(うすずみ)温泉

良い温泉でした♪


下界では庶民らが私の凱旋を祝ってくれました(ぇ



フォトギャラはコチラ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【総評】

今回は、入梅間近という事で、急遽、登山を計画。

そして、暑さに弱いみるパパの希望で、
・登山口800m以上
・早い時刻での登山開始
・静かな山歩き
を条件としました。


Nさんにいくつか候補を挙げてもらい、能郷白山を選定しましたが、

アクセスの酷道国道が一部、通行止になっておりホントの秘境と化してます(;`∀´)

落石が酷く、車高の低い車では登山口まで到達困難。。。


歩行時間は短いが、初っ端から急登で、結構、体力が必要。

北ア三大急登と呼ばれてる燕岳合戦尾根は遥かに凌駕(素)


下界でも30℃を上回っていたようなので、1000mくらいでは暑い(・´ω・`*))

入梅前からアルプスシーズン突入ですね。。。


季節にもよると思うが、虫が多かった…┏(ー_ーlll)┓


もう2度と行かないと思います(爆)

Posted at 2010/06/13 13:14:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「睡魔と格闘…(ρ.-)」
何シテル?   03/08 22:51
基本的に、ぐうたらです。 車で出かけたり、人の車見たり、自分の車をイジる事とか想像(お金無いので…)してる時が一番楽しい♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
荷物もたくさん運べ、燃費も良くてカッコイイ(^^) 我が家の主力選手です。 悩みのタネは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔、友達に運転させてもらったGC8の衝撃が忘れられず購入。 NSXに比べ、腕が無いみれパ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
高校生の時から乗ると決めてた。 今でも大好きな車です(*^-^*) スタイル、走り、燃費 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走る、曲がる、ちょっと止まらない、燃費最悪!! まあ、覚悟していた程、維持費は掛からなか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation