ご想像どおり…
嘘です(爆)
買うお金も無いんですが、レクサス様より試乗のご案内頂いたので、お言葉に甘えて行ってきました(⌒∇⌒)/
まず、遠くから見ると色が青で無ければ普通のISと思ってしまいます(笑)
しかし近くまで行けば、程よい車高、19インチの扁平タイヤ、ドリルドローターにブレンボ製6Potキャリパーなど、気合の入ったアイテム満載!!
期待を膨らませIS-Fに乗り込むと…
まずは目に飛び込んだのはシルバリースターリングファイバーのパネル関係。
こちらは、4諭吉くらいのメーカーオプション。
個人的には、特にいりまへん(爆)
シートのホールド性は、サーキット走行しなければ、問題無しと思われ、長距離運転は、かなり楽そうです♪
エンジンを掛ければ、他のレクサス車とは明らかに違う
小気味良いエンジン音が鳴り響きます(b ̄ー ̄)b
ブルーLED針でさりげに300km/hまでスケールがあるメーターは、シンプルで綺麗なので個人的に気に入った♪
んで、心を躍らせながら、いよいよ試乗!!
…ですが、車が多くて性能を引き出せるような状況には殆ど恵まれませんでした( TДT)
↓今日の1推し!!
3,600回転くらいでセカンダリーインテークが開放されます。
実際、トルクアップしているのかよく分かりませんが、
吸気音が激変!?
高回転域は、かなり刺激的な音です。
マフラー交換したら相乗効果がありそう!?
想像しただけで脳汁垂れそうです(。>ω<)っ
↓以下、その他の感想(笑)
排気量が5,000ccもあり8ATなので、2500回転だろうが4000回転だろうが何速だろうが、ストレス無い加速を魅せてくれます(;^_^A
5,000回転ちょっとあたり?でレブリミッター警告音が鳴ってましたが、
1回だけ試したかったので…
2速7,000回転まで回させて頂きました(爆)
423psあるので当然、加速は凄いものがありましたが、レブリミッター手前あたりは、VDIMかな?何が、どう作動しているか分からない電子制御利きまくりで、直進性は勿論の事、スリップする事も無い安全ハイテクマシンを体感させて頂きました。
最も興味のあったフルブレーキは、Dラー営業さんを助手席に乗せては、
遠慮の塊であるみれパパには、試す事が出来ませんでした(素)
どなたか試して教えて下さい○┓ペコ
漠然としたインプレションで申し訳ございませんm(_ _)m
営業さんのお話によると、月産30~40台くらいなので、今からだと納期1年以上待ちだそうです。
また、某G○-Rと違い、タイヤ交換自由、違法改造以外のチューニングから、ブレーキパッド単体交換など制約は、「普通の車」並と、好きなカーライフが送れそうです。
【結論】
インプ・エボが半額で買える事を考えれば、選択肢に無い。
お金があれば…
Mシリーズかな( ̄▽ ̄;
Posted at 2008/01/26 18:10:02 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ