• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるパパのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

STIの腕時計

STIの腕時計STIメカニカルウォッチ、数量限定で発売


スバルテクニカインターナショナルは、『STIメカニカルウォッチ』を商品設定し、数量300個限定で全国のスバルディーラー、STIオンラインショップおよびイベント会場を通じて発売する。

腕時計メーカーのオリエント時計株式会社とのコラボレーションで商品化に至ったSTIメカニカルウォッチは、機械式自動巻にこだわるオリエント社製腕時計の「独特の味」をそのままに、あらゆる天候下での視認性を高めるための低反射ガラスの採用や文字盤の数字の大きさを吟味するなど、STIが求めるドライビングのための機能や性能、デザインを織り込んだ。

STIは、これまでパートナースポンサーとして、オリエント社から2009年ニュルブルクリンク24時間レース出場時の時計類の提供などを受けてきた。このたび初めて商品を合同企画し、発売することとなった。

5万4600円。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

初めて、ニュース記事など載せてみましたw

実はみれパパ、機械式腕時計が大好きなのです(o^-')b






でも買いません(爆)


オリエント社。
調べたら創業60年くらい歴史のある会社ですけど惹かれません(爆)

何より、こっちに引っ越してからスバルDの質の悪さにイメージダウンです(素)



スバル。。。
走りは良い車を作るんだけどねぇ…('~`;)




Posted at 2010/01/17 23:32:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年01月16日 イイね!

ブレーキパッド(Fit)

先日ポチった商品(Fブレーキパッド)が届きました♪


ディクセルのEXTRA Cruise

ノーマル+αの性能??



純正品を50とし
①初期制動の高さ       64
②耐フェード性の高さ     59
③耐摩耗性の高さ     56
④コントロール性の高さ    58
⑤ローター攻撃性の低さ 64
⑥鳴きの少なさ       58
⑦ダストの少なさ      65


③⑤⑥⑦は純正品より優れてるとは思えませんけど…
どの車種で検証したんでしょ(;`∀´)


対象ステージ

ステージ少なっ(屮゚□゚)屮


まぁ、乗り方からして妥当ですなw


ブレーキパッドくらいで、これだけブログに書く人も少ないですよね。

それだけ車ネタに乏しいんです…┏(ー_ーlll)┓





Posted at 2010/01/16 20:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2010年01月16日 イイね!

誕生日?

来週、誕生日なんですけど、

仕事が忙しいんで、早い時間に帰ってくるのは無理だろうと…



って事で、本日がみれパパの誕生日になりました(爆)




久々のすき焼き♪

ダイエットは来月から(´▽`*)アハハ





そして娘からの手紙(●´∀`●)





( -人-).。oO(・・・・・・)

意味分からんし、バランス悪い。。。
ピカソの絵は凡人には理解出来んという事で…(;`∀´)





〆は、定番のケーキ。

ケーキが円くないので、みれパパ家イベントランキングでも高くない方です(自爆)






Posted at 2010/01/16 20:05:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2010年01月16日 イイね!

作品展♪

ネタが無い・・・(;-_-A


って事で、年末くらいに行った娘の作品展を上げてみます(爆)



娘の絵

じゃぶの背中に乗ってるとこ…

じゃぶって何?



同じクラスの子の絵

テーマは同じらしい。

じゃぶ…
やっぱり分かりません(;`∀´)



そして別のクラスの子の絵(同い歳)

絵は才能と思いますが、若い頃からこんなに差が出るものなんですね。




目指せ!ピカソ(´▽`*)アハハ



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


今、フィットの夏タイヤ(195 45 R16)物色中です。
※2本だけ

候補①
ダンロップ
LM703
19,000円

候補②
ポテンザ
RE01-R
32,000円


個人的には候補②が良いのですが、
快適性が落ちると嫁からの待遇も堕ちます(素)

今はヨコハマのSドライブです。
サーキットは行きません。
高速で安定してりゃOK。
アジアンタイヤは良い印象なし。

他にお薦めありますかねぇ??
Posted at 2010/01/16 14:45:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 画伯 | 暮らし/家族
2010年01月11日 イイね!

車検に向けて…

Dラーへ洗車してもらいに車検の作業内容確認&日程調整をしに行って来ました。
※殆どメモ程度のブログ。


124,758円





年末見積時(約16万円)からの変更

①基本費用:10諭吉
②ブレーキオイル交換:6千円
③ATF交換:0円(クレーム)
④下回り高圧スチーム洗浄&錆止め黒塗装:1万円 (和歌山だからいいかな…)
⑤Fパッド交換:1万円 (社外品持込決定)
⑥リアホイールシリンダー交換:1万円
⑦エアコンベルト交換:7千円
⑧エアクリ交換:3千円(考え中…)
⑨バッテリー交換:8千円(とりあえず放置w)
⑩Fロアアームブーツの交換(亀裂):9千円 (気付かなかったフリ…爆)


⑧は、まだ1度も交換してないんで交換はします。
純正は何故か10万km持つと思い込んでたんですけど、5万kmで交換らしいですね。
汚れ具合は恐くて見れません(;`∀´)

何となく純正品に折れそう(爆)
純正交換タイプは効果が感じれなさそうですし、
剥き出しタイプは、気になるパーツが2つあるんですけど、
マフラー交換以降でいいかなぁ~と(;^_^A


それと気になる点が出てきました。。。
最近のクーラントって20万km or 11年持ちますよね。
4年前の格安車検で交換したかもしれないんですけど記録が残ってません(゚∀゚lll)

2年くらいしか持たないクーラントに交換してたら交換しないとヤヴァいんですけど、
見分け方って、ありますか?
一応、交換しようかな・・・

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【戦利品】
・お菓子&餅

年始イベント日とはいえ、スゲー混んでました…( ̄▽ ̄;)


Posted at 2010/01/11 13:46:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | Fit | クルマ

プロフィール

「睡魔と格闘…(ρ.-)」
何シテル?   03/08 22:51
基本的に、ぐうたらです。 車で出かけたり、人の車見たり、自分の車をイジる事とか想像(お金無いので…)してる時が一番楽しい♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
荷物もたくさん運べ、燃費も良くてカッコイイ(^^) 我が家の主力選手です。 悩みのタネは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔、友達に運転させてもらったGC8の衝撃が忘れられず購入。 NSXに比べ、腕が無いみれパ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
高校生の時から乗ると決めてた。 今でも大好きな車です(*^-^*) スタイル、走り、燃費 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走る、曲がる、ちょっと止まらない、燃費最悪!! まあ、覚悟していた程、維持費は掛からなか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation