• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAVEN'sのブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:ドライブレコーダーとして使用と走行風景の撮影

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:Apple iPhone 8 Plus

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 18:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月04日 イイね!

タナベの車高調(≧∀≦)
















思ったより下がってる(≧∀≦)
発売が待ち遠しい(╹◡╹)

詳細はタナベのフェイスブックを見てください(^-^)/

https://www.facebook.com/rdtanabe/posts/1511540752244944



ちなみにこれマイカーです(・Д・)ノ
開発車両に応募して貸し出してました(╹◡╹)
お礼の品に釣られてしまった(//∇//)
Posted at 2017/12/04 20:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月24日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!11月24日でみんカラを始めて10年が経ちます!



これからも、よろしくお願いします!

もうそんなに経っていたとは(╹◡╹)
Posted at 2017/11/24 17:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月22日 イイね!

ワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP


■Q1:あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

パッソ レーシー TRDSportM
平成19年式
QNC10改

■Q2:愛車のカスタマイズ、こだわりのポイントを教えてください!

マフラー自作加工
リアスプリングのみ クスコ コンパクトS

■Q3:歴代『ワイルド・スピード』の忘れられない&お気に入りのシーン、印象に残っているクルマ、オススメのシリーズなど、ワイルド・スピードへの熱い思いを自由にお答えください!

最初のスープラがカッコイイ
特に踏切でジャンプするシーンが好き
着地時にウインカーとワイパーが作動したのがよかったww

■フリーコメント

ユーロミッションまだ見てないので欲しいですwww

※この記事はワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP について書いています。


Posted at 2013/11/22 00:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月07日 イイね!

パッソのマフラー

パッソのマフラー社外品の設定がないので改造してみたwww


アイドリングはめっちゃ静か\(^-^)/

加速するといい感じ(*≧∀≦*)



あとはパイプが焼けてからの音が楽しみだw
Posted at 2013/10/07 01:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かなたん@ 1.3㍑の5速MTです!」
何シテル?   11/14 19:35
パッソからZC33Sスイスポに乗り換えました(≧∀≦) 人生初の新車なので大事に乗って行こうと思ってます。 いろいろ情報交換出来ればいいなと思っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 汎用 GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 09:08:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初の新車(≧∀≦) これから大事に乗って行こうと思います。
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
写真はネットからw 型式はBA43A 登録はしてあるんだけど、まだメットとバッテリー ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のコンパクトカー(>_<) ファミリーカー(笑)のつもりです(≧∀≦) 2017 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
友達の知り合いから購入(>__<) 23年2月3日 路面凍結のためサンドイッチになり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation