• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月01日

コ ス パ !

レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / ジクサー155 不明 (発売年月不明)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 空冷なのに燃費が良い。(特に夏場)
低回転でねばりまくるロングストロークエンジン。
オフ車並に荷重移動がしやすい。運転が楽。
良く曲がるバイクなのにバイクからはとばせ!もっともっととせっついてこない。
FI以外余計な制御が無いので全体的なコントロールもダイレクトで爽快。(操作がアバウトな人は悪癖もダイレクトに出るかも)
不満な点 標準タイヤが立派なので交換時安いチョイスがしにくい。
総評 ソロツーリングと休日のアシなんでオッサンには申し分ないですが、スズキが提唱する若者には、みんなで高速道路使うならジクサー250達、保険料高いなら走りに全振りGSX125シリーズが良いかと。150は安くて乗りやすいから、ちょっとベテラン好みで、ハマる人と全く面白くない感じの人に意見が別れると思います。。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 1
250ですか(*´・ω・`)b?めっちゃ聞かれる。立派!
30年前辺りからの前のめりカチアゲデザイン。(今はインド需要?)個人的には好きだ。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
スイングアームがリンクなしで立ちぎみなので、当然横風の影響を受けやすいはず。
100キロ出るけど、確かにスムーズに出るけど、ほんとは無理してそう。95キロ位までならフツーに走行できます。あとは積載次第かと。

乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
最低地上高が高くハラを打ちにくい。(インド需要?)草っパラの石乗り上げも安心かな。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
価格的にライバルとなるスクーターには全く及ばず、タンクが樹脂なんでマグネットバックも付かず、キャリアにボックスかツーリングバッグ位かな。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
軽2輪ミッション車最強でしょう。条件が良い訳でもない(まあまあな車重と太目のタイヤ)のに。伝説始まったな。
価格
☆☆☆☆☆ 5
軽2輪ミッション車最強でしょう。ヤフオクには新車12万即決とか!( >Д<;)
その他
故障経験 いっこだけ注意必要なのは、この型の国内仕様とインド仕様では同じジクサーですが、エンジンピストンシリンダーの材質がかなり違います。オイル関係のトラブルが発生しやすいのはもとより、寒冷地の電気系トラブル対策等も違います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/10/01 11:35:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

明日から仕事
ターボ2018さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コ ス パ ! http://cvw.jp/b/3396593/45505372/
何シテル?   10/01 11:35
国内仕様ノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジクサー155 スズキ ジクサー155
スズキ ジクサー155に乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation