2022年07月17日
息子が7月31日から
カートスクールに入ります。
最近はもっぱらスーパーGTにぞっこんで
レイブリックファンだった息子。
ゼッケンは17なのでKEIHIN
現アステモですが
昨日の体験走行はどしゃ降りの雨。
めげずに楽しんでました。
毎週島田市~浜名湖まで往復が
大変そうです笑
Posted at 2022/07/17 18:50:20 | |
トラックバック(0)
2022年07月03日
雨でしたが
夕方にふと思い立ち
静岡のスーパーオートバックスへ。
お目当てはこれ。
クスコのLSD対応MTオイル。
現在LSD取り付け後400キロ程度なので
来週末くらいには慣らし後の
初回オイル交換の予定。
とりあえず一度はクスコの純正オイルを
入れてみようと。
例えバキバキ言っても不具合ではないので
問題は無し。
現在アールズのオイルですが
全くバキバキ言わない良いオイルです。
そしてアストロプロダクツで
小さめのトルクレンチと
ドレンプラグソケットを購入。
あとは作業するのみ。
ドレントルクは21N.mですよー。
Posted at 2022/07/03 20:18:12 | |
トラックバック(0)
2022年06月21日
1ヶ月待ち、遂に装着しました。
クスコRS1.5way。
10時入庫で16時終了。
待ち時間は快活クラブで
常務島耕作を読破し睡眠。
500キロ程度慣らしが必要なので
まだ実感があまりないですが
とりあえずハンドルが重くなった。
直進安定性が増した。
そして右左折時の適当なステアリング操作は
車が許してくれなくなった笑
アールズさんのギヤオイルのお陰か
チャタリングはほぼなし。
ちょっとバキバキ言ってくれてもいいよ…
実感が沸くから笑
このステッカーが
LSD装着の1番の実感かも。
外した物たち。
とりあえず保管です。
Posted at 2022/06/21 17:55:32 | |
トラックバック(0)
2022年05月29日
LSDの取り付け日程が
6月21日火曜日に決定。
朝預けの夕方返し。
当日は車を預け、代車で同業である
浜松市内ガソリンスタンドを回って
SAB、山岡家かなと思われます。
耐久性に定評のあるクスコにしました。
Posted at 2022/05/29 16:17:06 | |
トラックバック(0)
2022年05月14日
漸く決断。
これの導入を決断するのに約5カ月かかりました。
発注完了し、現在納期等を確認中。
取り付けは6月中旬かな。
Posted at 2022/05/14 15:30:41 | |
トラックバック(0)