• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

島田市のアルトのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

納車前整備




今更ながら納車時の点検記録です。

安価でありながら、これだけ念入りに
整備してくれるところは少ないです。

整備士の鏡。
Posted at 2021/11/21 17:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

ブレーキランプをLED化

LED欲しいなーと思い購入。

ブレーキランプだけ届いたので
取り付けました。

ほんとはブレーキランプ、バックランプ、ウィンカー全て揃ってからにすれば

1度で終わるのですが、早く付けたかったのでやりました。






メルカリで購入した安物のブレーキランプです。

箱付で意外とまともな感じ。





3000ルーメンらしいです、よくわかんない。


取り敢えずそこそこ明るければ良し。



色々交換方法はありますが
やりやすいのやはりバンパー外し。


トランクをあけ、10㍉ボルトを6本

プラピンを2本、マッドガード最上段のプラピンを更に2本外し

ナンバープレートを外します。

バンパー下に潜り

ブレーキランプユニット下の10㍉ボルトを左右2本外したら

バンパーを両端からバコッと左右に引っ張り

その後、後方に引っ張り外し

ブレーキランプユニット上部の

プラピンを左右2本外すと

ブレーキランプユニットが外れます。

あとはバルブ交換。





ポジション点灯時だとこんな感じ。






ブレーキ踏むとこんな感じ。







…うん、明るくなった?

バルブ交換前をあまり気にしてなかったので

よくわかりません。


今回は全てPIAAで揃えようと意気込んで
いましたが

ヘッドライト、ポジション、前後ウィンカー、ブレーキランプ、バックランプ、ナンバー灯で

社員価格でも余裕の3万越え…

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

てなわけで

ヘッドライト、ポジション、ナンバー灯
はPIAA

前後ウィンカー、バックランプは
メルカリで良さそうなものを身繕いました。


ヘッドライトはめんどくさそう笑

Posted at 2021/11/21 17:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月19日 イイね!

元バイトくんの愛車

仕事終わり、洗車をしていると

来春からホンダDで整備士として勤務する
S君が給油に来た。

21歳のS君。

愛車がこれです。










渋すぎ~‼️















平成7年式ハミング5速‼️




自分の年齢より年上の車を選ぶとは

最近の若者も捨てたもんじゃない✨







並べて撮らせて戴きました🎵






ルーフの高さが全然違いました笑


Posted at 2021/11/19 20:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月17日 イイね!

おすすめはトライドン

色々ありましたラジエーターホース事件ですが

やはり心配になり、ホースバンドを

交換しました。

しかし何故なのか…

同じアールズ製ラジエーターホースと

インテークホースで

バンドメーカーが異なる。

インテークホースはトライドン。

ラジエーターホースは
何か細くて弱々しいバンド。

ということで、ラジエーターホースも

6㍉不明メーカーから

8㍉トライドン製に交換しておきました。




1.2キロ圧をかけても漏れ無し。




ホースも大事ですが、それをきちんと
止めるバンドも大事ですね。




明日は浜松のスーパーオートバックスにて、パワーチェック予定でしたが

何だかんだで、ちょっと先送り。


Posted at 2021/11/17 21:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月16日 イイね!

スズキさん…怒

スラスト落ちオーバーホールから

仕上がってきて1週間経過。

昨日のブログで上げたクーラント減り。

原因が判明。



本日仕事終わり、洗車をし、拭き上げしてたら…

足元に青い液体…

え、漏れてんの?


リフトアップすると、ラジエーターホースの付け根から滴り落ちている。





良く見ると、ホースの付け方が浅い…


バンドは…ゆるゆる‼️


奥まできちんと入れ、バンドを絞め

電動ファンが回るまでアイドリングし…


漏れ解消。


結局、エンジン載せた後の

ラジエーターホースの絞め忘れでした。


スズキさん…いい加減にしてくれよ…
Posted at 2021/11/16 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さぁLSD手術です。」
何シテル?   06/21 09:01
島田市のアルトです。 よろしくお願いします。 車歴 FD3S初期型→GDBインプstiC型→ランエボ8MR→BNR34→FD3S5型→BCNR33 →C18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 19:47:31
LAILE / Beatrush REAR PILLAR BAR / リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 19:46:37
REGALIA 撥水シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 20:34:52

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
我が家のファミリーカーです。 極めて普通のド、ノーマルセレナです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1型HA36Sアルトワークスです。 KCテクニカのタービン交換仕様。 次はLSDとボ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation