
昨日は
tetsu24さんにお声掛け頂いて、広島の
TSタカタサーキットへいってきました
予報は雨、でも最近ウエットが大好物になっているので全然気にしないで出発です
少し寝坊して出発が遅れましたが何とか開始時間に間に合う時間に到着
そこで、7月にお会いして以来の
た か ☆ ○ ♪ さん、8月のETCC鈴鹿以来のtetsu24と再会、そして始めましてのM3乗りの
raccoonさん
tetsuさん
“雨降ってますけど、どうします?”
loud
“はい!(嬉)、走ります!!(嬉々)”
と言う事で、無理やり走行決定
た か ☆ ○ ♪さんはご近所さんらしいので
“走っても走らなくてもどっちでもええで~”
と余裕のご様子(↑の様な心の声が聞こえた様な...

)
raccoonさんは雨の中、撮影班になって下さいました。
(寒い中たくさん撮って頂きましてありがとうございました

)
早速、tetsuさんを先頭にコースイン
雨に煙っているのとサーキット全体がフラットな感じなのでコーナーがどっちにどれ位曲がっているのか全く分かりません
コース図見るのも忘れて走ってしまいました
2、3周先導してもらって徐々にtetsuさんがペースUP
当然ジリジリ離されます
依然コースが頭に入ってきません
離されまいと頑張ってみるも、逆にいつもの突っ込み癖が出て来て何度も冷や冷やなシーンが...
1コーナー進入でクルッ、バックストレートエンドでクルッとあっちこっちでタコ踊りを連発
フロントが少しでも荷重過多になるとクルクル、逆に少ないとアンダーで曲がらねーよー
勉強になりました
ウエットでは思い切りアクセルは踏めませんが、少しの荷重の変化が車の挙動に表れるので低速でもコントロールのしがいがあって楽しいです
様子は
フォトギャラリーにてどうぞ
走行料はリーズナブルな料金設定で、1枠○○分○千円なんてけちな事は言いません
枠は2枠
半日\4,000-、1日\7,000-
昨日は午前中の半日枠で、計測器込みで5千円で半日50周近く周回して楽しく遊べました
昼食はたかさん先導でお好み焼き屋さんへ
初広島焼き、おいしく頂きました~
帰り道では、わざわざtetsuさんが山陽道の広島ICまで送ってくださいました
私のわがままで雨の中の走行となりましたが、みなさん無事で何よりでした。
次は是非ドライの時に遊びに行きたいです
広島のお三人さ~ん、どうもありがとうございました!!!
No.38
Posted at 2008/11/25 17:46:16 | |
トラックバック(0) |
TSタカタサーキット | クルマ