• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま♪のブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

ブレイドは永遠に(´∀`)

ブレイドは永遠に(´∀`)ブレイドを手放してすぐ、
「ブレイドのミニカーがほしい!」と思い、ネット通販を探してみたのですが、やはり無く、ダメ元でヤフオクを探しました。
すると、出品があったんです!
まさに、私のブレイド!(の1/30モデル)
人生初のヤフオクで入札。
相手の方は、とても丁寧に梱包して送ってくれました。品物もとてもいい状態です。
これでずっとブレイドを所有できます(*´∇`*)
Posted at 2017/01/13 21:12:39 | コメント(1) | ブレイド | 日記
2017年01月12日 イイね!

ブレイドとの別れ

ブレイドとの別れ昨年12月末、ブレイドを手放しました。
9年、20万キロ走りました。
たくさん思い出のある車で、だいぶ迷いましたが、
20万キロを超えたこと、助手席の窓が壊れたこと、オイルの減りがとても早くなったことなどがあり、
手放すことにしました。
ブレイド購入時に、このみんカラでお世話になりました。
本当にありがとうございました。
Posted at 2017/01/12 12:11:05 | コメント(3) | ブレイド | クルマ
2017年01月02日 イイね!

お正月の京都

お正月の京都娘が京都で暮らすようになってからお正月には京都で一泊するのが恒例行事となりました。
特に、観光をするわけでもなく、ホテルでゆっくりすることがほとんどです。
ただ、夕食は贅沢する!と決めています。
今年は、足の悪い母もいるので、レストランには行かず、ルームサービスにしました。
「何頼んでもいいよー」と言っても、
あまり高くないものを注文する娘と息子(学費払うの大変なのよ〜と私が言いすぎるせい⁈)

私の誕生日も近いので食後はケーキ🎶

翌朝の朝食もルームサービスで。


京都旅行は楽しいのだけど、これが終われば子供達は自分達の生活に戻ってしまい、
母としては少しさびしい(^_^;)

小さい子供さんがいらっしゃるみんカラのみなさん、
子供ってすぐ大きくなっちゃうので、子供と過ごす時間を大切にして下さいね(^-^)
Posted at 2017/01/23 00:51:27 | コメント(0) | お出かけ | 旅行/地域
2016年08月08日 イイね!

2016 オーストラリアへの旅の思い出3

2016 オーストラリアへの旅の思い出3
仕事でオーストラリアに行く時は、
到着した日の夜、いつも行くレストランがあります。
ホテルから歩いて5分くらいの所にある
Tim's Suft& Turf というレストランです。





一番最初に行った時、どうやって注文するか
わからずに、あたふたしてしまいました。
飲み物はバーカウンターに行って自分で注文して自分で席まで持ってきます。
料理はテーブルにおいてあるメニューリストに数量を記入して
バーカウンターに持っていきます。





当たり前ですが、メニューリストの料理の説明が
英語なので、どんな料理がよくわからないまま注文することもあります。
もう何回も行くのに、どんな料理か忘れてしまい、
「これってどんな料理だったっけ???」と
みんなで悩むこともしばしば(^_^;)

今回注文した料理は…










ワニやバラマンディという白身魚の料理もあります。
どれもおいしくいただきました(^-^)





Posted at 2017/03/01 10:53:50 | コメント(1) | オーストラリア | 日記
2016年08月07日 イイね!

2016 オーストラリアへの旅の思い出 2

2016 オーストラリアへの旅の思い出 2今回オーストラリア、ダーウィンでの滞在で世話になったホテルは、
LumaLuma Holiday Apartmentというホテル。
ホテルというか、長期滞在者用のアパートみたいな宿泊施設です。

いわゆるホテル的なサービスはほとんどなく、レストランなどもありません。
毎日、部屋のゴミを片付けてくれるのと、タオルの交換と、ベッドメイキングはしてくれますが、ベッドのシーツは基本変えてくれないので、変えてほしいときは、自分で外して、バスルームに入れておきます。

仕事でダーウィンに来る時は、いつもここに泊まります。初めてダーウィンに来たのは、今から20年ほど前ですが、その頃は、一部屋7千円くらいでした。
それが現在一万五千円くらいします。ダーウィンは、数年前からバブルでどんどん物価も上がっています。

日本でその値段だと結構いいホテルに泊まれると思いますが、ここはいろいろ問題があります。
部屋にもよるのですが、今回私の部屋のエアコン、リモコンで送風口が開きません!電源入れて、自分で開けたり、風向きを変えたりします。
バスルームは、シャワーしかないのですが、ドアがきちんと閉まらないので、スキマから水がでて、バスマットがぬれます(>_<)
一緒に行ったスタッフの部屋のシャワーは、シャワーヘッドがこわれていて、水がシャワーの穴から出ずに、ヘッドの根元からボトボトと出るとのことでした。



また、シャワーは長く使っていると、湯が出なくなり、水になってしまうので、毎回時間との勝負でした。
洗濯は、施設内のコインランドリーでするのですが、部屋数に対して、洗濯機が少なく、さらに故障しているものもあります。一度、お金を入れたのに、脱水ができていなくて、終わったかな〜と、洗濯機を覗いたら、水に浸かったまま、とまっていたこともありました(-_-;)

困ったことが多いホテルではあるのですが、何度も利用しているからか、なぜか愛着があります。
慣れているので楽だし、何と言っても、町の中心部にあるので、買い物にも食事にも便利です。
部屋には、キッチンもあるので、自分で料理も出来ます。
以前は、3チャンネル!ほどしか見れなかったテレビも、15チャンネルほど見れるようになったし、フロントデスクも一応24時間対応になったし、「今回はどこがこわれているのかな〜」とちょっと楽しみながら、滞在しています。

(でも、ふかふかベッドの四つ星ホテルにもいつか泊まってみたいですが(^-^)



Posted at 2017/01/28 20:54:46 | コメント(1) | オーストラリア | 日記

プロフィール

「@SAMU ハイドラマップでお見かけしました(^-^)」
何シテル?   03/20 20:08
クリスマスプレゼントとなった ブレイドを手放して、 現在、C-HRの納車待ちしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブノワっぽい 
カテゴリ:Super GT
2009/07/30 21:47:40
 
雑記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/31 14:34:48
 
くま♪さんの旅行ブログ 
カテゴリ:もうひとつの私のブログ
2009/01/02 20:07:35
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
三月末納車しました
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
父から譲ってもらった車です。 シンプルですが、よく走ってくれます。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
今日、ブレイドに決めました。 色はジンジャーレッドマイカメタリック。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
事故で手放すことになりました。 走行距離約18万㎞。 故障一つなくよく走ってくれました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation