• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

事故のその後1(忘備録)

先日の事故に対する忘備録です。

9時過ぎに、こちらの保険会社の事故担当者よりTelあり、当日の事故状況を説明。
・合流・進入側の方に注意義務があること、合流してから左車線に移る際に安全確認・合図をしていないこと、無理な車線変更している等から、こちら40:相手60を基本として交渉するとの通知あり。
・交渉は、保険会社同士で行うことを確認。
・相手先へ保険会社から連絡をとるとのこと。

14時半に、保険会社からTelあり、相手の様子等を確認できたとのこと。
・怪我の様子は、擦り傷と打撲による痛みがあるが生活に支障なしとのこと。
・過失割合は、こちら40:相手60を基本とする旨を伝えたとのこと。
・自賠責のみの加入で、任意保険には未加入が判明。
・こちらとしては、正規にすべての交渉を依頼。

今日の所はこんな感じでした。
しかし、バイクにしろ自動車にしろ自賠責のみの保険加入でよく運転しようと思います。いつ自分が加害者側になるかもしれないのに。こんな人がいること自体信じられません。(怒)
こちらは相手に対して自賠責・任意で全て対応できますが、相手側は任意分しかない分大丈夫なんでしょうかね。保険会社は必ず回収するといったけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/10 16:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

秋近し?
伯父貴さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年8月10日 16:55
ま、スピード重視で畳み込むのが、
この手の案件では一番大事なところ
でしょうね。保険屋さん、がんばれ!!
コメントへの返答
2009年8月10日 19:32
そうだね。さっさと終わらしたいです。

運転してたのが俺で良かったかな。
5ちゃんやB吉兄いが、サングラスして車から出てきてたら、相手ビビりまくりだったはずだもの。(笑)
2009年8月10日 17:20
倒れたバイクの写真を見たとき

嫌な予感がしてました(保険入ってなさそうな)

私は3:7位かなと思ってましたが

4:6っすか厳しいですね、














コメントへの返答
2009年8月10日 19:39
私もちょっと考えましたが、保険屋同士でやるんでしょと行った時にハイと言ってたので、その時はそれで安心しちゃいました。

判例等を今日一日、ネット検索しましたが、3:7~4:6でした。

バイクが車に比べて弱者になるので、しょうがないかなと思ってます。

さっさと終わらして、TTに乗りたいです。(笑)
2009年8月10日 18:11
相手が理不尽なことを言ってきたら,すかさず証拠示してたたみかけましょう.
私は7:3と言われていた件を,それで9:1をゲットしました.

しかしバイクで任意未加入って,,,何考えてるんだか?
コメントへの返答
2009年8月10日 19:43
相手は非を認めているようです。
今日は初日なので、ジャブ程度ですかね。(笑)

補償額が上がってきているのに、任意未加入は信じられないですよね。
加害者になる認識がなさすぎ、!!
2009年8月10日 18:30
保険に入らずによく、運転できるなぁ(汗)
自分が人だったり、自転車だったりとの事故だったら、その人一生台無しになりますね。。。

ま、彼も掠り傷程度だったようで幸いでしたね・・・
コメントへの返答
2009年8月10日 20:24
自転車でも人が亡くなる事故が起きているのに、自賠責だけでバイクや車に
怖くて乗れません。

2009年8月10日 18:43
回収は 保険会社に任せるしかないですね
でも回収できなかったらどうなるんすかね
自分の保険かしら
ボロバイク乗ってる人は ほとんど自賠責のみでしょう
本当に恐いですね
狭い隙間も ばんばん入ってくるし
それがバイクのいい所なのでしょうが
コメントへの返答
2009年8月10日 20:31
色々調べて見ると、相手への支払い額から相殺したりしてるみたいです。

後は少額訴訟を起こして給与・賞与から差し押さえ、財産の競売とかするみたいです。でも、ここまですると裁判費用とかも請求される可能性があるから大変ですよね。
2009年8月10日 19:25
街を走る原付なんかは、ほとんど任意保険未加入でしょうね。
無責任な人間が増えた気がします。

しかし、6:4とは…
コメントへの返答
2009年8月10日 20:35
バイクは車から見て弱者なので、ちょっと不満だけどしょうがないかなと思います。(警官から言われました)

それよりもさっさと終わらしたいです。
2009年8月10日 20:02
取り合えず委任状を回してくれれば何時でも出動しますよ!
隊長が…(爆)
コメントへの返答
2009年8月10日 20:36
ははは、同乗していてもらってれば、よかったな。(爆)

2009年8月10日 21:19
早く解決すればいいですね。

がんばって下さい。
コメントへの返答
2009年8月10日 22:13
ありがとうございます。

TTがないとさびしいです。
嫁車のMPVに今朝、久しぶりに乗りましたが、楽しくありませんでした。
2009年8月10日 21:21
災難があったのですね。
無理な割り込みされても後ろに過失割合が配分されるってことが不条理ですね~。

ただ不幸中の幸いが「軽症」で済んだことですね。
過失がどちらに転んでも、不随や死亡は後に尾をひきますから。
コメントへの返答
2009年8月10日 22:22
ありがとうございます。

本当に軽傷で済んで助かりました。
そうでなければ、後味の悪いことになりますものね。
2009年8月11日 23:35
あちゃ~ 相手は自賠責だけでしたか・・・!?
最近、任意保険に入っていない人が多いみたいですもんね。
(だから事故った後もてこずるケースが多いとか)

Robinさんは保険会社に100%依頼して
あとは忘れていいと思います。
早く解決しますように!!!
コメントへの返答
2009年8月12日 5:59
景気が悪いから、少しでも支出を減らそうと考えているのかなぁ。
それだったら、バイクや車を手放せばいいのに。

そんな自賠責だけのドライバーがETC付ければ1000円で高速走れるとゾロゾロ出てきてるとしたら、まじめなドライバーが困っちゃうよね。

保険は全て込みになっているので、保管屋にお任せしてあります。

プロフィール

「ロッテラー、残念。もうチョイだったのに。(涙」
何シテル?   10/14 17:23
10.03.20 に MY10 A5 2.0 TFSI Quattro にMY09 TT 2.0 TFSI Quattro から乗りかえました。 アメリカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi大黒オフ参加'12.04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 06:04:22

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
2台体制をやめてA5に統一しました。 納車は20日あたりの予定。
マツダ MPV マツダ MPV
嫁車になったけど、この1年で走ったのはたった2000キロ。 ほとんど、駐車場のオブジェ状 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クワトロの販売開始の新聞発表前に、納車してもらいました。 箱替えしたこと、嫁には娘から ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
自分専用の車です。 自宅建て替えのドサクサに嫁さんに黙って購入しました。ディーラに行って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation