• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Robin_ACSのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

いただきもの

午前中にいつもお願いしているコーティング屋さんIICで、TsTT仲間のこの方がコーティングされるというので、お邪魔してきました。
ますます、ブラックに艶を出されるとのこと。
紹介しただけなのに、お土産をいただいちゃいました。有難うございました。


その後、お気に入りのパン屋さんブルー・デェ・ロシェへ。
店が開くのは週に火・木・土曜日の3日間だけだけど、すべてのパンを自家製天然酵母で作っている、お気に入りのパン屋さんです。


帰りにディラーが新装開店だったので、ちょっと寄って、担当とお話。
帰りにこれをいただきました。

たまたま、同色のTTオーナーの老夫妻とお話しましたが、楽しく乗っておられるとのことでした。

家に帰ると、ヤナセカードから誕生日のプレゼントが届いており、今日はいただきものの多いラッキーデーでした。

Posted at 2009/03/07 14:14:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | いただきもの | 日記
2009年03月05日 イイね!

本日の夕飯

今日は長女の公立高校合格発表日でした。
なんとか一般入試で合格することができました。
ということで、そのお祝いに夕飯は、ちょっと豪華になりました。



食べ盛りですので、これだけでは物足りず、豚しゃブ&うどんとなりました。

デザートは、ちょっと奮発してキルフェボンの赤いフルーツのタルトでした。

Posted at 2009/03/05 23:07:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 夕飯 | 日記
2009年03月04日 イイね!

本日の夕飯

本日の夕飯は、誰かさんのお宅の1尾¥6,000のすっぽんと違い(笑)、安~い鶏モモ肉を使った鶏ハムと鰈の干物でした。

先日のもんじゃオフ後、家族の冷たい目線が気になり、罪滅ぼしをかねて日曜日に鶏ハムを仕込みました。

この鶏ハムは、そもそも2CHで鶏ささみをどうしたら美味しく食べれるかというスレから生まれたものらしいですけど、はなまるTVにも取り上げられたものです。

作り方はネットで調べると色々ありますが、うちでも我流で作ってます。
安価だけれども、それなりにハムらしく見えて美味しくできてしまうんですよね。(自画自賛)



食べ方も本来のハムと同じで、そのままマヨネーズやからし、中華ダレをつけて、または燻製にしても食べれますし、野菜炒め物等にも使えます。

【我が家のレシピ】
①鶏モモ肉の両面に塩コショウをすり込みます。塩は後で塩抜きを行いますのできつめでも構いません。
②蜂蜜、なければ、ゆず茶やマーマレードなどをやはり両面に塗りこみます。これは省力しても構いません。
③後は、お好みのハーブ類を同様にすり込みます。
④すり込み終わったら、そのままジップロック(なければ、レジ袋でもOK)に入れ、空気を抜いて、冷蔵庫へ2日ほど放置プレイします。
⑤2日たったらジップロックから取り出し、塩抜きを20分ほどします。流水で洗っちゃだめですよ。
⑥塩抜き後、キッチンタオルで水気をとり、タコ糸を使ってハムらしくなるように亀甲縛りでも何でも好きな縛り方で成型します。
 タコ糸がない場合は白い木綿糸で縛るか、最悪、サランラップで包んでしまう方法でもOKです。
⑦なべに水を成型した肉の塊がひたひたになるくらい張り、水のままから20分ほど煮込みます。
 このとき、臭みとり用につぶした大蒜、生姜、青ねぎ等くず野菜をいれてください。
 なお、お湯はぐつぐつ沸騰させないほうがいいみたいです。
⑧20分ほど煮込んだら、1晩そのまま放置プレイし、その後、取り出して冷蔵庫にしまってください。
 煮込み直後は塩気がちょっときついですが、1晩おくとまろやかになっています。
⑨鶏肉を煮込んだお湯は、捨てないでくださいね。
 美味しいスープになっていますので、ラーメンや、中華スープとして使えます。

以上ですが、この鶏ハムつくりは放置プレイと縛りが肝になります。
間違っても、相方さんにはなされませんように。(笑)



Posted at 2009/03/04 20:37:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 夕飯 | 日記
2009年03月03日 イイね!

本日の夕飯

今日、3月3日はひな祭り、そう女の子の節句ですね。
最近は、我が家でもお雛様を飾ることはなくなりましたが、夕飯はちらし寿司と蛤のお吸い物でした。



デザートは春らしい苺のロールケーキ。


うちの化け猫♀も祝ってほしかったのか、私のケーキを横取りにきました。(笑)

Posted at 2009/03/03 21:17:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 夕飯 | 日記
2009年03月01日 イイね!

本日の夕飯

韓国のゆず茶を使った鳥ソテーゆず茶ソースがけでした。

ゆず茶は飲むだけでしたが、たまたま見ていた料理の本にオレンジソースがけが乗っていたので、ゆず茶でも美味しいだろうと、嫁さんにリクエストしました。

ゆず茶だけでは甘くなりそうなので、コチジャンを少々入れてもらいましたが、家族にも評判でした。



このソースは、スペアリブや、ラム肉にも使えそうです。
Posted at 2009/03/01 20:56:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夕飯 | 日記

プロフィール

「ロッテラー、残念。もうチョイだったのに。(涙」
何シテル?   10/14 17:23
10.03.20 に MY10 A5 2.0 TFSI Quattro にMY09 TT 2.0 TFSI Quattro から乗りかえました。 アメリカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Audi大黒オフ参加'12.04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 06:04:22

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
2台体制をやめてA5に統一しました。 納車は20日あたりの予定。
マツダ MPV マツダ MPV
嫁車になったけど、この1年で走ったのはたった2000キロ。 ほとんど、駐車場のオブジェ状 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クワトロの販売開始の新聞発表前に、納車してもらいました。 箱替えしたこと、嫁には娘から ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
自分専用の車です。 自宅建て替えのドサクサに嫁さんに黙って購入しました。ディーラに行って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation