• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Robin_ACSのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

旬のいちご狩りとやわらか~い鴨料理、そして世界一大きな大仏に会いに行こうツアー

TsTT企画の「旬のいちご狩りとやわらか~い鴨料理、そして世界一大きな大仏に会いに行こうツアー」に行ってきました。

守谷SAに集合後、千代田石岡ICそばでいちご狩り。
粒が大きく、甘くておいしかったです。


その後、筑波山ロープウェイ駅へ移動。
TsTT企画のツーリングは、毎度、なんかしらのハプニングがありますが、今回は、幹事さんが道を間違え、未舗装の林道のような道を走る羽目に。
その後、私が迷子になる始末。

そんなこんなで、今回は、筑波山ロープウェイ駅からの筑波山の登頂をあきらめ、真壁にある鴨料理屋へ。


鴨肉を美味しくいただき、さらに蕎麦まで食べてしまいました。
美味しんぼの幹事さんで、ホントに食事には恵まれています。

ただ、出張で参加できなかった子供○長の怨念か、このような生き霊が写っていたことに後で気がつきました。(爆)



食後、牛久大仏へ。以前、訪れたことはありますが、体内に入るのは初めてでした。


ここでは、着飾った生首が販売されていました。なんのご利益があるんでしょうね。(笑)


その後、私のわがままなリクエストで、筑波学園都市にもどり、巨大なパフェで有名な West House へ移動。
偶然にも、要予約のシンデレラパフェ(高さ120㎝、重さ12キロ)を見ることができました。


私は普通に、「自家製ブリュレとパイのパフェ仕立て」を注文。アイスクリームが美味しかったです。


もしかしたらのMy TT。






Posted at 2010/02/21 22:38:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | TT | 日記
2009年11月23日 イイね!

自宅待機

22日に長女が新型インフルエンザと診断され、1週間の静養をいいわたされました。
おかげで、会社のBPR規定により自宅待機に。

大黒でのTsTTのオフ会は、重要感染容疑者のため、急遽取りやめ、会社へインフルエンザ発生の報告書提出に出社。
さすがに、不景気もあって休出者は1名のみでした。

帰宅後、重要感染容疑者だということを忘れて、Dらーへ遊びに行ってきました。
行ったとたん、TTRSのカタログを渡され、注文予約お願いされました。



もちろん、買い代える事などできるわけないので、丁寧にお断り。(笑)
先着50名様には、もれなくレーシングシューズが着いてくるとの事です。



ついでに、来年カレンダーをいただきましたが、もう年末なんですね。
一年が早すぎです。


帰宅すると、Audi Magazine が届いてました。自宅待機の間、暇つぶしになります。








Posted at 2009/11/23 18:52:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | TT | 日記
2009年09月04日 イイね!

TT退院

先日の事故の修理がAMMA前に上がってきましたが、AMMAの帰りに光軸がずれていることが判明したのと、ドライブtrコーダ取り付けのため入院してましたが、本日、晴れて退院しました。

でも、AMMAに行く時に出た、アクセルオンしても25~2800回転以上あがらくなった原因は、エラーログに残っていないとのことで様子見になりました。
まあ、一回出ただけなので今後、再現するかもわかりません。

こちらのドライブレコーダを装着しましたが、ちょっとラフにアクセルオンするだけでアラームがなります。運転が乱暴なですかね。(笑)
これの世話にはなりたくないです。

おまけ、目を変えてみました。(笑)
Posted at 2009/09/04 23:09:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | TT | 日記
2009年07月04日 イイね!

朝稽古、TTSライトユニット

朝方、隠れ何とかな方や、鬼娘こんな方なメタボな方たちと築地へ朝稽古に行ってきました。

行ったところは、築地市場場内の仲家さん。そこでウニトロ丼を頂いてきました。
食い意地が張っていたので写真はなし、というよりも写真撮影は禁止。
ここも接客については色々言われているけど、場内の仕事衆の飯屋さんだから、部外者の我々は郷に従えと思っています。美味ければOKだし。

その後、みんなと別れて休日出社して帰宅しようすると、Dらーからちょっと寄ってとコールされて行くと、耳寄りな話がありました。

なんと、TTSライト、サイドミラーカバー等を秋から正式に販売するとのことでした。リクエストはずいぶん前から出していたけど、オプション販売として決定したとのこと。
ということで、その場で予約してしまいました。(^_^;)
価格はショップで購入より安く、作業時間も1時間程度だとのことで、これから貯金しま~す。(価格は言いたいけど言えない。♪)

Posted at 2009/07/04 17:36:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | TT | 日記
2009年02月14日 イイね!

車が~ & ポタリング

昨日の春一番と黄砂のおかげで、車がまだら模様になってました。





中国に近い九州とか中国、関西はもっと酷いことになっているんだろうな。

洗車後、天気が良かったので、TsTTチャリンコ部のトレーニングとAi AF DC Nikkor 105mm F2Dの写り具合を兼ねて江戸川サイクリングロードをポタリングしてきました。


途中、こちらに寄り道。




もちろん、ここも必須の寄り道ところです


江戸川サイクリングロードを右岸・左岸をぐるっと回ってきましたが、護岸工事されていて走りずらかったですが、梅が満開でした。






Ai AF DC Nikkor 105mm F2Dの写り具合は、噂通りかっちりしたものですが、DCによるボケは難しく練習しなければ...
Posted at 2009/02/14 15:30:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | TT | 日記

プロフィール

「ロッテラー、残念。もうチョイだったのに。(涙」
何シテル?   10/14 17:23
10.03.20 に MY10 A5 2.0 TFSI Quattro にMY09 TT 2.0 TFSI Quattro から乗りかえました。 アメリカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi大黒オフ参加'12.04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 06:04:22

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
2台体制をやめてA5に統一しました。 納車は20日あたりの予定。
マツダ MPV マツダ MPV
嫁車になったけど、この1年で走ったのはたった2000キロ。 ほとんど、駐車場のオブジェ状 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クワトロの販売開始の新聞発表前に、納車してもらいました。 箱替えしたこと、嫁には娘から ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
自分専用の車です。 自宅建て替えのドサクサに嫁さんに黙って購入しました。ディーラに行って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation