2009年08月10日
先日の事故に対する忘備録です。
9時過ぎに、こちらの保険会社の事故担当者よりTelあり、当日の事故状況を説明。
・合流・進入側の方に注意義務があること、合流してから左車線に移る際に安全確認・合図をしていないこと、無理な車線変更している等から、こちら40:相手60を基本として交渉するとの通知あり。
・交渉は、保険会社同士で行うことを確認。
・相手先へ保険会社から連絡をとるとのこと。
14時半に、保険会社からTelあり、相手の様子等を確認できたとのこと。
・怪我の様子は、擦り傷と打撲による痛みがあるが生活に支障なしとのこと。
・過失割合は、こちら40:相手60を基本とする旨を伝えたとのこと。
・自賠責のみの加入で、任意保険には未加入が判明。
・こちらとしては、正規にすべての交渉を依頼。
今日の所はこんな感じでした。
しかし、バイクにしろ自動車にしろ自賠責のみの保険加入でよく運転しようと思います。いつ自分が加害者側になるかもしれないのに。こんな人がいること自体信じられません。(怒)
こちらは相手に対して自賠責・任意で全て対応できますが、相手側は任意分しかない分大丈夫なんでしょうかね。保険会社は必ず回収するといったけど。
Posted at 2009/08/10 16:37:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日
先ほど、今年のAudi MUSIC meets ARTのInvitationが届きました。
今年はAudi生誕100周年とAudi MUSIC meets ART 10周年ということで、出演者が過去に出演したプレイヤーのオールスターメンバーになっています。
スペシャルゲストは、大貫妙子さん。
個人的にはピアニストのアキコ・グレースさん、アコーディオン奏者のCOBAさんが出るということで、期待しています。
当日、色々なAudiオーナに会えるのが楽しみです。
Posted at 2009/08/10 13:38:18 | |
トラックバック(0) |
Audi MUSIC meets ART | 日記