昨日は、【TsTT関東】信州ツーリングへ行ってきました。
子供たちの夏休みが始まったばかりの3連休の日曜日、ETC割引の中、渋滞が酷いだろうということで、5時前に家をでました。
誰がブログアップするかをみんなでけん制しあう中、朝の挨拶もそこそこにし、女神湖脇の蓼科牧場無料大駐車場へ。
途中で、切り番ゲットできました。
生憎の天気だったので、女神湖の撮影をパスして、咲いていた花をパチリと。
昼食は、姫木平の
利休庵で搔きあげ天ぷらそばを頂きました。
この時、私のナビは「利休庵」だけでセットしたら、大分県のお店を案内してくれました。(笑)
うず高いかき揚げの上に、エビ天が1匹。

それをすかさず撮りまくるカメラ隊。食べ物なのに、この時だけはコンパニオンのおね~さん状態です。(笑)
食後は、ビーナスラインを通って車山~美ヶ原高原美術館へツーリング。
途中はガスでこんな状態でした。晴れていれば、景色もいいし、見ごろのキスゲの写真が撮れたはずです。
美ヶ原高原美術館~松本間は林道をツーリングしましたが、走行中の写真はハードだったため、ありません。
その後、富士見高原の
八峯苑鹿の湯で温泉につかり、渋滞避けるため、上海食堂で夕食しました。
11時過ぎに帰路につきましたが、中央道は11キロの渋滞。寝抜け覚ましにこんなことしてました。
結局、1時過ぎに帰宅しましたが、5時から20時間たっぷり遊び、ハードだったけどリフレッシュできました。
今回、参加されたみなさん、および幹事をしてくださった T-hayato-Tさん、お世話になりました。
Posted at 2009/07/20 17:21:26 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記