• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲッツのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

マイホームキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!その5

毎朝のマイホームチェックを欠かさないゲッツですw

今週も着々と作業が進みました
9/5は基礎の周りと中に土が戻されてました。


土間?のコンクリートと地面の間に断熱材入ってます。俗に言う、高気密高断熱住宅を目指してます


9/6には土間のコンクリートが流されてました
玄関の階段も出来て、あと一息で建物が始まります


そして遂に9/7は足場が組まれました


国が推進してるZEH(ゼッチ)って知ってますか?
詳しく知りたい人は調べて下さいwww
ざっくり言うと、省エネと創エネでゼロエネルギーを目指すってヤツです。
家の性能が良いと1,250K円の補助金貰えます。なんとこれの申請に合格しました!!!!


ゼッチ合格に一役買ったであろう、こだわりポイントは、これです


基礎の内外ダブル断熱w
150mmの基礎を75mmの断熱材でサンドイッチ。
計300mmの厚さに(ばこ
やり過ぎ感もありますが、寒くなければ良いんです
だって補助金貰ったし(^_^;)

明日から建物工事が始まります
この先もこだわりポイントを紹介(自慢?w)してきます
Posted at 2016/09/09 22:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日 イイね!

マイホームキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!その4

毎朝家を10分早く出て、マイホームの進捗状況を確認しているゲッツです

家族に呆れられてますwww


で、工事の方ですが、あっと言う間に作業が進んでいます
記録ブログなんで、興味無い人はスルーして下さい(^-^;;

8/19に地鎮祭したと思ったら


翌日から小雨降るなか作業開始
夕方から結構雨降ってきて、翌9/21の朝に見事な池が出来上がりw


1日かけてポンプで水汲みだしたようで、翌9/22には鉄筋が張られてました


この時期、雨が続いてたんですが、鉄筋張ったなぁと思っていたら、翌9/23にはベース部分のコンクリートが流されてました。天気悪いのにこんなに進むもの?


ベース部分にコンクリート流したあと、1日空けた9/24にはベースの型が外され、立ち上がりの型が作られてました。


俗に言う布基礎ってやつです。最近はベタ基礎ってヤツが多い様ですが、σ(^_^;)なりに調べたところ、北海道は地中が凍って盛り上がるらしく、ベタ基礎にすると家全体が持ち上がる可能性もあり、敢えて昔ながらの布基礎らしいです。ホームメーカーによって意見違うかも知れませんが・・・

若干あいだを空けた9/29には、遂にコンクリートが流されました。翌日、台風が札幌に近づく予報でしたが、作業は着実に進みます。結構不安が・・・(>_<)


そして遂に9/1に基礎の全容が!!


北海道ではメジャー(?)な基礎断熱ってヤツです
寒いから外気に触れる基礎から断熱しちゃえって考えですね
賛否両論あるようですが、暖かさ優先ですw


そして今朝から水道・ガス工事が始まってました


先週末は作業なかったので、初めて作業してるとこ見ました
もちろん差し入れ持ってwww
水道屋さんとガス屋さんに話しかけましたが、嫌な顔せず答えてくれました。忙しいなか、すみません(^-^;;

今後は基礎の内と外を土で埋めて内側の底(?)部分にコンクリート流したら基礎完成!?
底のコンクリート下にも断熱材が入りますが、たぶん見ること無く埋められるでしょう。メーカーを信じるしかありません

この調子だと、来週末には、建物がある程度形になっていそうな予感
細かくチェックしたくても、とても追いつきません(ばこ

Posted at 2016/09/03 21:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月30日 イイね!

NSXキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

NSXキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!東京出張から帰ってきたゲッツです

すっかり道民なんで、東京の湿度に耐えられないw

羽田で京急からエスカレーター登りきって、搭乗フロアにたどり着くと、そこには発表直後のNSXが!!
ミーハーなんで、思わず写メ(^-^;;
余裕で2000万オーバーだとか・・・

マイホーム建てると、勢いで車買い替える人も多い様ですが、流石に現実離れしすぎwww
Posted at 2016/08/30 10:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

マイホームキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!その3

マイホームキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!その3毎朝、家の進捗確認を怠らないゲッツですw

只今、基礎工事中
基礎できてくると、意外に小さく思えるって聞きましたが、本当ですね。確かに小さく感じる(^^;;
実際、大きな家じゃ無いですが(ばこ

マンションの平面4LDKと2階建て4LDK比べれば、小さく感じて当然なのかも知れません・・・

あまり期待しすぎちゃいけないって事でしょう
でも、作業が進むとワクワクが止まらない。期待するなって方が無理ですwww

Posted at 2016/08/28 13:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

エリ帰ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

エリ帰ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!無事車検の終わったゲッツです

朝から車高の初期化しましたw
いつもの作業なんで、写真撮ってませんwww

11年で58,000km、1年5.000kmちょい
まだまだイケる
2号が中学上がるまでは、エリで行く予定
家のローンも始まるし(ばこ
Posted at 2016/08/27 18:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #CX-3 VENERDI HEREBORRANI CL-510 https://minkara.carview.co.jp/userid/339853/car/2577533/9168768/parts.aspx
何シテル?   04/30 14:16
2010/10に北海道から神奈川へ引っ越しました あとは維持するだけです・・・(^‐^;) 2014/4に神奈川から北海道に出戻りました やっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018/3我が家にやってきました。(・∀・)ニヤニヤ でも2018/4から単身赴任・ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
殆どの弄りは自力でがんばってます 外注はAピラーの塗装くらい? 財力がないだけですが・・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation