• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やくも(八雲)のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

朝練ロードスター

タイヤの皮むきを兼ねて、本日は5往復。
足元の重さを感じるけど、前向きに考えれば落ち着いたハンドリングで別に悪くない。

慣れてくると、見た目も悪くない。

ガリ傷をきれいにしてあげれば、さらに愛着湧くかな。

CE28は売り捌いて、何かの資金にするか。
楽しく走り続けるために。
Posted at 2022/10/15 18:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日 イイね!

ホイール割れロードスター

タイトルの通りです。
新品タイヤ買ってウキウキで交換しに行ったらコレ。

内側リムの割れ&歪み。全然意識無かった、エアも漏れてないし。
割れて歪んだのか、何かにぶつけて歪んで割れたのか、不明。

このホイールのこのサイズ新品のラインナップ無いし、中古でも出回ってないのね。
仕方なく14インチ5.5jの適当なの購入。4本5,000円。安っ。

軽さもカッコ良さも数段落ちるなぁ。
CE28-14インチ-6J、どっかに1本余ってないかなぁ。
Posted at 2022/10/14 11:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

朝練ロードスター

昨夜の時点では雨予報だったのが、起きてみると快晴。
路面はウェットとドライが次々に現れ、さすがのうえしまさんの足回りでもケツが流れたりして危ない(楽しい)。

ここのコーナーが難しい。右手前から右奥への登り。

2速はスピード乗らない、3速は入れるタイミング無い。常連のおじさん(多分70歳くらい)も同じ意見。その人は非常識なスピードでタイヤ鳴らして抜けてったけど。
雨上がりできれいな雑草の中で撮影。



いかにもな場所で写真撮るのがめちゃくちゃ恥ずかしくなったので退散。本日は2往復で終了。
Posted at 2022/08/21 09:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月14日 イイね!

朝練デミオ

本日はヨメ様のデミオで榛名山へ。

ディーゼルのスス飛ばしに、榛名の全開山登りがちょうどいいのです。トルクが太くて足回りもしなやか、エンジン回しまくるロードスターやGPZとは違い、余裕のある頼もしい走り。

マツダの赤色はきれいだなぁ。

マツダには赤色だけをひたすら研究するエンジニア(デザイナー?)さんがいるそうで。緊張色である赤色の世界で毎日仕事とか想像もつかないけど、そういうとんでもない人が心血を注いだ色だから余計に魅力を感じる。


では、これからお墓参りです。ご安全に。
Posted at 2022/08/14 07:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月12日 イイね!

朝練ロードスター

おはようございます。
盆休みにつき、早朝0400より出掛けてみました。
この世に一人っきりの気分。


この5分後に土砂降りに遭います。

本日は1往復で朝練打ち切り。
Posted at 2022/08/12 07:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝練ロードスター http://cvw.jp/b/3398536/46462582/
何シテル?   10/15 18:59
やくも(八雲)です。 SNSどっぷりではありません。 自分でできる整備をしながら、やった内容とか何考えてたとか、備忘録的なもの。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
2003年に新車で購入しました。主に近所の散歩や朝練で乗っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation