2月の終わり、出掛けようとすると突然サイドブレーキのアラーム点灯。
「あ〜、またフルード漏れかぁ。どこだろ?」2回目だと大して慌てず、駐車場を確認。
漏らした跡はエンジンの真下に•••。こんなとこブレーキラインとか通ってるんかいな•••。
マスターのタンクのフルードは明らかに減ってるので、とにかく近くのモータースに搬入。
結果、エンジン真下の漏れはパワステフルード。ハンドルギアボックスまるっと交換と相成りました。
「じゃ、ブレーキフルードの漏れって何よ?」って見てみると、左リアのキャリパーからじわじわ。ホイールの内側に溜まってました。タイヤを伝って地面を濡らしてたけど、ほとんど目立たず。
引っ掛け問題みたいなトラブル、勘弁してほしい。でもそのおかげで修理は同時にできたからいいけど。
本日は、上記の快気祝いで久しぶりに山を登ってみた。

昼間の路面はいいけど、路肩はガッツリ積雪。ノーマルタイヤでも走れるけど、楽しい時期はもう少し先かな。
今日は平地でも雪が飛んでいて、オープンには厳しい日でした。
Posted at 2022/03/06 18:40:05 | |
トラックバック(0) | 日記