• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ambitious3939のブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/01/21 23:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年01月09日 イイね!

センターマークに成ったハート❤型水晶のペンダントトップ!

センターマークに成ったハート❤型水晶のペンダントトップ! このハート❤型水晶のペンダントトップ。 実は、二十年前 妻と交際中に訪れた小樽オルゴール堂 本館でペアで買い求めたものです。その後、自転車のキーホルダーとして長年使っていました。その所為で微細な傷が付き、少し曇って見えます。
今回、ステアリングホイールのセンターマークとしての役割りを与えてみて、想像していた程には邪魔にならないので、このままで行きたいと考えています。
なにより、愛車を転がしている時に、太陽光が当たって煌めいてくれると、妻との想い出が煌めいている様に感じられて嬉しくなります。
Posted at 2022/01/09 18:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月24日 イイね!

初めての一人乗りカート

初めての一人乗りカート 2021年11月23日(勤労感謝の日)、本格的カートに息子と二人で乗って来ました。
最近、7歳の息子が我が愛車の助手席に乗ると助手席からサイドブレーキレバーやら、シフトレバーやらに手を伸ばしてきます。危ないので注意して止めさせるのですが、触りたい気持ちは重々承知しています。何と言っても、息子は大の車好きです。車を運転したくて堪らないのでしょう。注意して止めさせるばかりでは、フラストレーションが貯まるばかり。なので、ガス抜きにと考え、ネットで ある程度本格的なカートに乗れる施設はないものかとググりました。そして、見つけたのが下のスクリーンショット。


走行可能な時間帯を予め調べ、予定より少し遅れて到着(Google map のナビを使っていたにも拘わらず、下調べしておいたランチの店に行くのに迷子。😅)。
出迎えてくれたスタッフに 初めての旨を伝えると、キャンペーン中に付き会員登録がお勧めとのこと。行く前から、料金等 調べて会員登録すると決めていたので、渡りに舟とばかり、勧められるがまま。会員登録とお試しコース(大人10分/1回、子供6分&9分/1回)でお願いしました。
順番を待っていると名前を呼ばれます。フェイスマスクを装着してフルフェイスヘルメットも被り(息子は初めてです。)、グローブも嵌めて準備よし。走行の時を待ちます。息子は、緊張の面持ち(冒頭の写真)。
指定されたカートに乗車、シートベルトをしっかり締めて、いざ出走です。


息子は初めてですから、当然に派手な衝突音と共にフェンスに激突、立ち往生。すかさずスタッフの救援が入りました。スタッフの方、ありがとうございました。
息子の初走行は、450mのコースを6分で3周と相成りました。タイムを見ると、フェンスに2度も捕まっていたにも拘わらず、一周目がベストラップでした。まだ運転操作が良くわからないまま、速く走りたい一心でアクセルを踏み続けた結果でしょうか❓
暫し休憩の後、この日2度目の走行です。今度は、父の私も大人用カートに乗車。私も本格的カートは初めてです。1周目は、様子見で走り、2週目から徐々にペースを上げ、ドリフトに挑戦するもなかなかドリフトには至らず、8周目辺りで漸く僅かにカウンタステアを当てられたかな?って感じでした。
走行後、息子は眼を輝かせながら 『今度はフェンスにぶつからずに走れた。』と満足げでした。もっと乗りたいと言うかと心づもりはしていたのですが、裏腹に『今日は、もう帰る。』との財布に優しいお言葉。帰り支度をして帰路に付きました。
思うに、アクセル、ブレーキ、ハンドルをそれぞれ同時に操作するのが息子にとっては飛んでも無く難しく感じられ、落ち着いてイメージトレーニングを自分なりにしてみて 次に臨みたいと考えたのではないかと…。親バカですかね。

後日談です。自宅から車で15分の妻の実家へ。夕飯をご馳走になって家路につきました。すると、助手席の息子の腕が前に伸び ハンドル(ステアリングホイール)を握っている積りの様です。私のハンドル操作に合わせて息子の手も動きます。これは、シミュレーション?! 次回のカートが楽しみになりました。でも、息子曰く、『次に来るのは、暖かくなってからで良いからね。』と言うことなので、次回は来年(2022年)の春以降となりそうです。

Posted at 2021/11/24 12:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月04日 イイね!

OBDⅡ bluetooth アダプター

OBDⅡ bluetooth アダプター 10年落ちのPH25(E90)を7月(2021年)に購入。3ヶ月後ABSの警告灯が点灯。購入店の言いなりに ABSセンサー交換となりました。純正部品は、高額(¥18,200)でした。後で知ったのですが、社外品なら¥2,000~¥6,000でした。これが、教訓となりました。
それで、せめてOBD診断くらいは自分で出来るように成ろうと、診断アプリの導入及びOBD bluetooth アダプターの購入を決めました。
私の場合、先人の投稿やアプリのレビュー等から、診断アプリをCarScannerにすると先に決めました。そしてアプリが推奨する相性の良さそうなアダプターをAliExpressにて物色し購入しました(¥2,074)。それが、写真のVgate iCar Pro BT4.0です。




購入したアダプターには、その推奨アプリがありましたが、E90は対象外で使えない様子。元々、アプリはCarScannerを使うつもりでしたので問題にはなりませんでした。ただ、bluetooth4.0ではカップリング出来ないみたいでした。
アプリは、GooglePlayからダウンロードしたので100円offクーポンを使って420円で永久に使える有料版(Proバージョン)にしました。すると、『ECUモニター』の結果がスクリーンショットの様に表示される様になりました。
今後、色々と活躍してくれそうです。




Posted at 2021/11/04 21:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「メタセコイア並木」
何シテル?   09/19 10:05
Ambitious3939です。(以前はBMW3939でした。)よろしくお願いします。 1999年3月に新車で購入したE46 323i から、約22年4か月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華製 不明 ヘッドライト?フォグ用 H8H11兼用 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 07:07:22
TOMMYFIELD(海外) E90右用助手席ドアハンドルカバー(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 14:30:21
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 16:42:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3939号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。E90です。型式はLBA-PH25です。202 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation