• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thief_suzukiのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

ケンスタイルエアロ装着!

エスティマハイブリッド用ケンスタイルエアロパーツ取り付けました。 古い両面テープを剥がすのに毎晩2時間程度費やし5日で完了!取り付けは友人と2人で前後を取付、友人帰宅後、深夜にサイドを取付、朝一にホームセンターにビスを、買いに行き固定しました。 これで自分のクルマが、ぱっと見でわかります!
続きを読む
Posted at 2020/07/15 13:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月01日 イイね!

STMさんにて

STMさんにて
友人とSTMさんに訪問!16日はアルチャレでございます! パンダさんで出ちゃおうかなぁー!
続きを読む
Posted at 2013/09/01 18:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月14日 イイね!

結局、いつも同じこと

結局、いつも同じこと
結局、毎回、同じ事をしてるんですが、いわゆる慣らし運転みたいなもの。 ナンバーが取れて『横浜』から『習〇野』になったパンダさん。けっこう可哀そう。 落ち武者な気分であります。都落ちした平家の皆さんもこんな感じかな? さて整備手帳には書きましたが、いろいろ内装をはがして配線遊び。 ETC、シガー ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 20:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT | 日記
2013年05月26日 イイね!

1年点検

走行距離が12000キロを超えたので点検です。 関東マツダ葛西店のあかねちゃんとヘアカラーで盛り上がる。 普段はバイクなどオイル交換なんて自分でやるか量販店ですが、 WISHさんのころからメンテパックを契約時に申し込み、ディーラー作業へ。 やっぱ、安心作業です。経済的にもディーラーとの仲も ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 21:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年02月23日 イイね!

デントリペアを使うとは・・・

写真は撮れないので文章でブログアップです。 今週の火曜日に運転席側のリヤドアにえくぼ3個発見。 どうやら隣の車にヒットされたようだ。クルマ人生20年で初の体験です。 解約されたようで今は空いてますが、これが原因なのかな? とりあえず、本日ディーラーに修理に出しました。 費用は3万円程度 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 20:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年01月25日 イイね!

iPod ユーザー注意

流行のNV-3でコンソールボックス内を華やかにそしてクールに 仕上げようと週末の金曜日にお酒も飲まずにCX-5と向き合いました。 前回、配線引きなおしが完了してたので追加作業はあっというまです。 納まりよく個人的には、『俺様でも出来ました!』と先人達に感謝です。 しかし、いざiPodナ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 23:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年01月20日 イイね!

コンソール周り

CX-5オーナーズミーティングin横浜R&Dの日に仕事が入って参加不能・・・ リカバリーはやはりカスタムと思い、手持ちの部品でコンソール周りをカスタムです。 なんてことは無い、コンソールの照明強化です。今まではシガーソケットタイプを 使っていましたが、イマイチなので今回導入してみました。方法 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 21:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2012年12月09日 イイね!

ライト系カスタム

本人が始めてやる作業を開始するまで準備時間って掛かるものですね。 今回はうだうだして3時間掛かった。11時からばらし始めます。 先人達のHPをチェックする。今回のテーマは『バンパー』である。 要は外さずに作業を行うのか、それとも先人達が発見した作業ルートを真似して 大作業をスルーすべきか悩 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 20:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2012年12月02日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検ではじめてオイル交換。1000キロ点検の時にはしないのね・・・ キーパーラボさんで洗車してからディーラーに持っていったので一日二度の洗車。 まー無料ですから良いですけど、気分的にはお水を無駄にして胃が痛い。 時速100キロ以上で発生するミラーの揺れはどうにもならないようだ。 そも ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 09:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

19インチ化へ!

19インチです。やっぱこれだよね。19インチ素敵です。やっと17インチを卒業ね~ 僕個人的には19インチホイールを付けるとハッチバックの車に見えてます。 赤いファミリアは私のひとつ前の世代の方々のイメージですがそれと同じかな? アルファロメオ147よりかっこよいし、ハーリアーなどに比べても ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 18:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「@tanzo_ht81s さん
CX-5では一年コーティング、屋根下保管で5年持ちましたよー距離は6万キロです。」
何シテル?   06/16 21:31
好きなアルファは1750GTVだった・・・友人から3rdシリーズの 84年式スパイダーを譲りうけ、丸4年乗る。いろんな事しました。 よき友人、よきお店とも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

thief_suzukiさんのトヨタ エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:49:13

愛車一覧

トヨタ アルファード 白いアルファード (トヨタ アルファード)
今回はかみさんの希望に沿ってアルファードを購入しました。本来はエスティマハイブリッドが、 ...
カワサキ ZZR1100D 華麗なるタテガミ号 (カワサキ ZZR1100D)
ZZR1100のD型ワインレッドは刺さり、なんとか購入しましたが、今までで1番壊れて国産 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) VTR1000F (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
昔から憧れバイク第一弾! 1997年に町屋蔦屋で見たVTR1000Fの雑誌記事は当時、V ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターS スポスタS (ハーレーダビッドソン スポーツスターS)
X500の1ヶ月点検待ち時間で試乗したのが運の尽き。翌週には乗り換えました。 水冷になっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation