• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thief_suzukiのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

ヤフオク巡り

いろんなところを見て回ってます。155の場合は基本的にちょっとずつ
ヤフオクで良いものをのんびり探してます。

サスペンション
この間、アラゴスタが5万円ちょっとだっと
スプリングも5千円程度で入手可能。
あんまり下げ過ぎたり、乗り心地が極端なものはさけたいなー

マフラー
オーバーのが2万円程度で落札されてた。
いまの手持ちは途中でカットしてしまうもの。
オーバーはちょっと長いけどフランジから交換。
155はこの辺、面倒です。音に対して不満は無いけど、
排気系交換はバイクでは当たり前のこと。でもぶった切りだと、
元に戻せませんからねーこいつももちょっと待ちましょう

4点シートベルト
安全上必要な装備です。バルMさんもレース時のみ装着してたので
この方式ですかねー
Posted at 2010/05/13 12:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 155 | 日記
2010年04月22日 イイね!

155のお話はこちらに

155のお話はこちらにいままでいろんなところに書いてあった情報を集約しておこうと思ってたら、何気にアルファ仲間の多いこちらが言いと思いまして、いまさら更新なんてしてしまいました。

購入からこっち、すでに6000キロを走り、まったく問題のないアルファロメオライフをしてます。なんていうの、普通の生活で家族を乗せたり、デートに使えたり、ゴルフにも、成田空港のお迎えも何にも制限が無いところがいいですね。スパイダーですと『2』以上は無かったもの。

実際のところ、全長4.5m以下の長さで広い室内、500Lのトランク、静かな室内、平均10kmの燃費。ウッシャー液やワイパーの変な動きはあるものの、あんまり気になら無いですね。あきらかにスパイダーよりも力のあるエンジンと、安心のFFドライビングでスポーツ走行も可能。家のネコであるWISH君と乗り比べても、あきらかに普通のセダンタイプの車じゃないね。ん~ここがイタ車のいいところなんだね。

5月の4日はとりあえず何キロ出るか、富士を走ってきます。壊さないように、壊さないように。
Posted at 2010/04/22 21:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 155 | 日記
2009年12月02日 イイね!

155です

155ですアルファロメオ155がやってきました。
Tスーパーです。この選択が僕的に良かったと思ってます。私のクルマ人生はマツダのカペラで免許を取ってから、日産サニー1500cc4速MTとゴルフⅡで練習してから、カローラSG168万円を買いに行き、間違えてカムリ1.8ZE168万円を購入。後悔してバブル経済が終焉していたのに93年にWINDOMを購入。4ドアのクルマが主体でした。それも楽なクルマね。
今回のスーパー。内装が素敵。木目なの。幸せ。96年当時憧れてた内装だった事を当時のTIPOをみて思い出したりしてました。気持ちの良いフレグランス。

富士と仙台まで往復して1000キロ走りました。運転も楽しいし、燃費も良い。赤い外装は地味な日本車の多い駐車場では一目で分かる。これいいね。キャブレターの臭いも無いですからね。長く乗れそうな気がします!
Posted at 2009/12/02 22:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 155 | 日記

プロフィール

「@tanzo_ht81s さん
CX-5では一年コーティング、屋根下保管で5年持ちましたよー距離は6万キロです。」
何シテル?   06/16 21:31
好きなアルファは1750GTVだった・・・友人から3rdシリーズの 84年式スパイダーを譲りうけ、丸4年乗る。いろんな事しました。 よき友人、よきお店とも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

thief_suzukiさんのトヨタ エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:49:13

愛車一覧

トヨタ アルファード 白いアルファード (トヨタ アルファード)
今回はかみさんの希望に沿ってアルファードを購入しました。本来はエスティマハイブリッドが、 ...
カワサキ ZZR1100D 華麗なるタテガミ号 (カワサキ ZZR1100D)
ZZR1100のD型ワインレッドは刺さり、なんとか購入しましたが、今までで1番壊れて国産 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) VTR1000F (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
昔から憧れバイク第一弾! 1997年に町屋蔦屋で見たVTR1000Fの雑誌記事は当時、V ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターS スポスタS (ハーレーダビッドソン スポーツスターS)
X500の1ヶ月点検待ち時間で試乗したのが運の尽き。翌週には乗り換えました。 水冷になっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation