2008年12月19日
お前にはガッカリだよ。
もうどっかいってくれよ。
まじウザイよ。
めっさ態度デカいし
ほんとタダ飯食らいだし。
ってかもっと痩せろよ。
重いし暑苦しいんだよ。
いるだけでイラっとするんだよ。
大掃除してるときなんて
空気読んでどっかで
時間潰してこいよ。
見るだけでイライラしてくる。
やる気を失うんだよッ!!
どっかいけぇヽ(#`Д´)ノ
・・・
誰のことかって?
そりゃあんた
コイツのことだよφ(´д`)

部屋に陣取っている
純正シート('A`)
大掃除中にコイツを見ると
めっさ萎えますwww
掃除が進みません('A`)
誰か引き取ってください(;´д`;)
金出して捨てればいいじゃん
的な!!
氷みたいな!!
冷たい反応はご遠慮願います
的な!!(´゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2008/12/19 18:28:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日
卒業してから~♪
もう3度目の春~♪
・・・♪(省略)
ブレーキーランプ~♪
5回点滅~♪
アイシテルのサイン~♪
きっと~♪
何年経っても~♪
こうして~♪
変わらぬ思いを~♪
・・・♪
ドリカムの『未来予想図Ⅱ』を
相方を送るとき聞いていたんですが
相方からこう言われた。
相方「○○ちゃんもこれやってよ♪」
自分「初心忘れずやね♪」
ということでその日に
実際にやってみた(`・∀・)♭
自分「じゃあまたね。」
相方「バイバイ。」
車を10mほど発進させ
ブレーキを5回踏んで
相方の方をみてみると
すでに帰ってました('A`)
・・・。
やるな相方よ。
笑いがわかってきたじゃねぇか。
でもな
ちょっぴり
イラっとしたぜ。
『変わらぬ思い』なんて
信じません(# ゚Д゚)ノ!!
パラダイス生活の夢をのせて
毎年恒例のアレを
買っておきました(`・∀・)♭
♪年末ジャンボ宝くじ♪
10枚だけですが(;゚;ё;゚;`)
3億エソですよ(*´д`*)ハァハァ
今年こそなんか
当たる気がするんです(;゚;д;゚;;)ハァハァ
3億エソあったら
会社辞めて
ハマーでも買って
しばらく遊びまくって
札束で焚火でもしようかな(*´∀`*)
完璧な人生破滅タイプщ(゚Д。щ)ウヘヘ
・・・。
こんな妄想って
なんか虚しい・・・。
誰か3億エソ当たったら
僕に教えてくださいね( ̄∀ ̄)
親友になりましょう(´゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2008/12/17 18:08:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月11日
昨日は事務所の防災訓練だった。
今年の防災訓練は
単に警報が鳴って避難するだけではなく
きちんとプログラムがある。
●隊長
●通報担当
●初期消火担当
●避難誘導担当
●安全防護担当
●応急救護担当
それぞれ担当が決まっており
台詞や役割がある...。
僕は初期消化係になっている('A`)
僕の役割&台詞は
役割①:消火器をもって給湯室へ行く
役割②:模擬初期消火作業
台詞①:「消化器による初期消火は困難です!」
台詞②:「逃げ遅れありません!」
役割③:個別消化訓練
と何かとやる事が多い・・・( ゚д゚)
んで隊長から
隊「おめぇ気合入れてけよ!!」
と言われたので
必死に台詞を覚え
朝から鬼緊張(;゚;д;゚;;)ハァハァ
んで防災訓練開始。
最初は通報担当者が叫ぶ。
通「火事だ。火事だ。」
声小っさ(;゚;ё;゚;`)
しかも鬼棒読み(;゚;ё;゚;`)
これぞ大根役者(;゚;ё;゚;`)
情けなすぎて事務所の皆からかるく笑いが起きた。
んでさっそく僕の役割だ。
消化器を持って給湯室へ。
消化器を持って・・・
消化器・・・
・・・
消化器って
どこにあるんすか?
それを隊長に言うと
隊「おめぇ事前に調べとけバカッ!!」
と怒られました(; TωT)
んで消化器を持って給湯室に行くと
消防隊の人に
消「君遅いぞ!!真剣にやりなさい!!」
とまたもや怒られた(; TωT)
んで消化してるふりをして台詞。
僕「消化器による初期消火は困難です!」
と言うと消防隊の人が
消「声が小さい!!もう1回!!」
(;゚д゚)ぇ・・・
さっきの大根役者よりめっさ
大きく言ったんですがΣ(゚д゚lll)
ってかあんたなんでそんな
俺にスパルタやねん!!
ということで同じ台詞を2回も(´・ω・`)
んで次に事務所に戻り台詞。
みんなが見てるので気合入れて
僕「逃げ遅れありません!!」
と大声で言うと
・・・
皆「・・・(゚ε゚)」
普通にスベりました(´・ω・`)
もう少しウケてくれても・・・
軽くヘコみながら避難のため外へ(; TωT)
こんな可哀想な僕ですが
ここまではただの序章でした...
この後は魔の個別消化訓練へ。
つづく・・・
のか?
Posted at 2008/12/11 17:57:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日
ども♪
土曜日なんですが
久しぶりに気合いれて洗車してみた。
ヘッポコな誰かさん達に
『ドア開けて空気入れ替えろや!!』
ついでに内側も拭けや!!(# ゚д゚)、ペッ』
『給油口も拭けや!!(# ゚Д゚)ルァ』
とギャーギャーうるさいので
この2点も掃除してみた♪
ひとつ皆さんに質問なんですが
給油口のとこに小さな穴があいてて
この穴ってなんですか??
その穴に水が流れてしまったんですが
問題ないんですかね??
んでドア内側も掃除してたんですが
運転席側で飽きました(*゚∀゚)=3 フゥー
残りは次回に(´゚ω゚):;*.':;ブッ
数時間洗車できる人を尊敬します('A`)
某茄子がカット('A`)になったんで
お弁当生活をしようと思い
昨日の夜、スーパーに買いに行った。
んで今日は気合の5時起きして食品を
レンジでチン(;゚;ё;゚;`)
んで同僚にお弁当作ったと言ったら
同僚「見せてくださいよ♪」
と言われ
僕「Open The Obentoヽ(・∀・)ノワチョーイ♪」
と勢いよく開けたら
見事にご飯が片寄ってて見た目が最悪に('A`)
んでいざ食べようと思ったら
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
箸を忘れたとです
Σ(゚д゚lll)ガーン
・・・
ええ、コンビニで割り箸貰いましたよ。
そして僕は決めたとですよ。
明日から外食に戻ることを(;゚;ё;゚;`)
Posted at 2008/12/09 18:52:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日
既に知っている方もいると思いますが
先日お友達のゆ~こさんの愛車が
盗難され放火されました。
全焼だそうです。
ゆ~こさんのブログを見て
すごく腹立たしくて
すごく悔しくて
なんか泣きそうになりました。
僕らにとって車は単なるアシとしての道具ではなく
愛情たっぷりに接してきたもので
「また買えばいい」という言葉で済む次元ではありません。
やるせないです。
しかしこのことで盗難に関して考えさせられました。
自分はほとんど盗難対策などしてません。
「自分は大丈夫」だとか
「高価なものついてない」とか
「優先度は低いな」とか
盗難は正直なところ他人事のように思ってました。
何も対策をとってない僕を知って
一番辛いはずのゆ~こさんからメッセをいただき
「私のような思いだけはして欲しくない」と言葉を頂きました。
『明日はわが身』と思いセキュリティ強化に
真剣に取り組みたいと思います。
時間がある方はゆ~こさんのブログを見てみてください。
この記事は、
とても大切でした。 について書いています。
Posted at 2008/12/06 23:21:23 | |
トラックバック(0) | 日記