• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

LPラック&プリアンプ

昨年の今くらいの季節から古いオーディオ機器を引っ張り出してレコードを聴いていましたが・・・・・

つい、はまってしまってここまでになってしまいました(笑)
marantz SC-11S1
メインアンプはLUXMANM70Fです


プリメインアンプからセパレートに・・・(汗)


このプリも年末にはLUXMANに交換になります
marantzも悪くはないのですが・・・

レコードも専用のラックに納めてやっと片付きました



30年前のレコードですが、当時オープンデッキに録音してカセットテープにダビングしていたので3,4回ほどしか針を落としていません

今の時代、音楽もネット配信になりジャケットや曲の説明もなくなり寂しいかぎりです

アンプも新しい物ばかりではなく30年前のアンプも未だに現役で使っていますし、スピーカーも30年前のものをエッジ交換して使っています
FMのエアチェックするためにオーディオタイマーを駆使してやっていました
今はオーディオタイマーって売ってないみたいですね(汗)

70年代後半から80年代までが一番いい時代でしたね
ブログ一覧 | オーディオネタ | 日記
Posted at 2008/11/18 21:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年11月18日 22:23
早速アップですね♪
レコード立て、良い感じですね♪
マランツのアンプ良い感じだったのに、更に買い替え、またバージョンアップですね~
正に○○の○様ですな(爆)

ニューアンプにアップ、楽しみにしております♪
コメントへの返答
2008年11月19日 5:16
おはようございます

レコードラックはちょっと容量が足りませんでした(汗)この上だと240枚・・・LPはもう増えることはないと思いますのでこれでも150枚あります。

横に写ってるのがCDラック550枚収納できるものですがこちらはまだまだ余裕ですね~

ニューアンプは自分も楽しみにしています

正に「物欲の○様」です(爆)
2008年11月18日 23:29
こんばんは
レコードラックなかなか良いですね

70年代後半から80年代ですか~
よくエアチェックしてました
クロスオーバーイレブンとか…

コメントへの返答
2008年11月19日 5:27
おはようございます
今朝は冷え込んでいますが早出の勤務です

クロスオーバーイレブンですか・・懐かしいですね♪ジェットストリームなんかもチェックしてましたね

ラックが来ましたのでCD、LPともスッキリと収まっていますよ~

前、来られたときより片付いてますのでまた、お越し下さい。

この勢いだとCDプレイヤーも・・・某氏に○○の神様と言われておりますが・・・・

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/339907/car/240490/profile.aspx
何シテル?   10/12 14:20
50の大台に乗ったクルマ大好き「オヤジ」です 75歳を超えても「もみじマーク」を付けて走り回ってると思われます(笑) 退職後は、田舎に帰って旧車のレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフォーム中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 16:30:12
うぉぅ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 15:10:46
fox3さんのBMW ミニ クーパーS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 15:10:43

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼからの乗り換えです 退職したらまた、エリーゼに乗りたい!
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
かれこれ10年以上、所有してる車です。 メルセデスももうこんな車は作れないでしょうね ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ZESTからの乗り換えです。 10経つと進化についていけません(汗)
ホンダ S660 ホンダ S660
4月20日にオーダーを入れて11月29日に納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation