• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

原鶴温泉から九国へ

原鶴温泉で食事をした後そのまま帰るのも・・・(笑)


朝倉の三連水車を見学に行きました124恒例クールダウンの図(爆)


以前は何もなく水車だけで田植え前しか動いているのを見れませんでしたが、久しぶりに行くと公園のようになって賑やかになってました今は「モーター」で動いているようで年中見れるようになっています(昔の方が良かった)


せっかくここまで来たのだからと、今、国立博物館にお見えになってる「阿修羅」さまを見学に行くことにしました


駐車場は満車の表示が・・・平日でこれですから休日は凄いことになるのでしょうね
私の場合、某特権で停めることができました

阿修羅さまの撮影は出来ませんがこんな感じで平日にもかかわらず多くの人が・・・




阿修羅さまも商売熱心でいろんなグッズが飛ぶように売れてました(爆)


笑えるのがコレ!阿修羅Tシャツ2,500円するのですが・・・・・もちろん買いませんでした。オフのときに着て行って「受け」ねらいも考えたのですがブームが終わっていたら悲しいですもん!


休日は待つ時間が1時間以上だとか阿修羅さまも驚いていることでしょう



VIPさまにも満足していただき無事に帰りました。走行距離150Kmと短めの旅でした
次回はコペンで鹿児島を目指しております(爆)

ブログ一覧 | W124 | 日記
Posted at 2009/08/28 09:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

充電ドライブ!
DORYさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月29日 1:25
阿修羅さま
私も一度拝見してみたい

コペンで鹿児島遠征
お待ちしています
コメントへの返答
2009年8月29日 20:36
阿修羅さまは来月の27日まで九国におられるようです(笑)
実は20年ほど前に興福寺で見たのですが正面からしか見れませんでした。今回360度から見ることが出来て良かったです

涼しくなったらコペンでランデブーしましょうね!楽しみにしています
2009年8月30日 13:15
お~!!
夏場には欠かせない、124オーナーならではの図ですね♪
モーターで回る水車も面白いですね(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 18:52
前日まで8月とは思えないほど涼しかったのですが・・・ボンネットを開けると「かげろう」が・・当日の最高水温は108℃でした(汗)

少しでも冷やしたい気持ちは124オーナーじゃないと分かりませんよね~

水車は以前は木製で田植えのシーズンにしか見れませんでした

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/339907/car/240490/profile.aspx
何シテル?   10/12 14:20
50の大台に乗ったクルマ大好き「オヤジ」です 75歳を超えても「もみじマーク」を付けて走り回ってると思われます(笑) 退職後は、田舎に帰って旧車のレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフォーム中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 16:30:12
うぉぅ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 15:10:46
fox3さんのBMW ミニ クーパーS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 15:10:43

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼからの乗り換えです 退職したらまた、エリーゼに乗りたい!
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
かれこれ10年以上、所有してる車です。 メルセデスももうこんな車は作れないでしょうね ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ZESTからの乗り換えです。 10経つと進化についていけません(汗)
ホンダ S660 ホンダ S660
4月20日にオーダーを入れて11月29日に納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation