メーカー/モデル名 | カワサキ / Ninja1000SX 不明 (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | デザインはシャープな感じで好みです。 何よりパニアが車体に馴染むデザインで、積載性も向上し、他のバイクの選択肢は一切有りませんでした。 |
不満な点 |
1.アプリ(更新されたアプリも含めて)は、全く機能して いません。 (途中で何故か通信が切断され、それまで の走行データーが削除されます。) 仕方ないので今 は 、他のアプリ(RORDSTOCK)を使用しています。 2.一瞬データーが飛びます。(Plazaに相談したら、か なり多い不具合だそうです) この為、度々燃費、オド メーター、ブルーツゥース等の走行データーがツー リング中に消去されました。 尚この不具合は未だに 発生しています。 3.人によりますが.1時間程度の走行で若干尻が痛くな ります。 他の方が指摘している振動や熱風は全く気になりません。 |
総評 |
この価格で電子制御も盛り沢山で、荷物も満載出来、 デザインも気に入っているので大満足です。 もう60歳過ぎていますが、出来れば後10年は乗り続けたいですね。(今までも、気に入れば、同じバイクに20〜30年は乗り続けてます。) |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
誰でもKawasakiのNinjaって分かるデザインが、気に入ってます。 前に所有していた2015年型のNinja1000より好みですね。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
以前ほど皮の上下で峠を走り回る事が無くなり、のんびり山道中心にツーリングしているので、十分な性能です。 タイヤの端まで使って走っていないので、限界性能は分かりませんが、ツーリングでは、必要にして充分なパワー、ストッピング、積載性です。(もうサスも細かく調整して乗る事も無くなりましたので。)
何より、電子制御は峠とか走っていて、安心して走れます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
特別減衰とかも弄っていませんが、乗りこごちは良いですね。 良くタンデムしますが、家内からも、評判は良いです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
何よりパニアケースが綺麗に取付られる事から購入した事もあり凄く良いです。 後からトップケースも取付けてトリプルケース使用にしたので、全く問題有りません。
これでタンデムシートにキャンプ道具を乗せて日本一周も可能になりました。 (そもそもシート下とかの収納は、別にあっても無くても良いと思ってるので。) |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
12000kmの走行で、平均20.7km/Lと非常に満足しています。 ちなみにタンデム時は20.3km/Lです。
2015年型Ninja1000が、15000km走行時で平均 18.8km/Lでしたので、11%の向上です。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2015年型から、盛り沢山の電子制御が追加されて、
13万円程度の上乗せなので、非常にコスパは良いと思います。 ちなみ前Ninjaでは、スリッパークラッチ取付に¥65000、グリップヒーター取付に¥33000、ヘッドライトが両眼光るようにする為に¥48000掛かりました。 これだけでも、軽く13万円超えてます💦 |
故障経験 | 上にも記載しましたが、アプリの不具合と度々データー飛ぶ事です。 このデーターが飛ぶ件ですが、Plazaの見解では、メーターユニットと車体の配線が少し外れるからとの事ですが、山奥とかで、走行不能とかにならないか、少し心配です。 Plazaは、それは無いだろうと言っていますが💦 |
---|
イイね!0件
レーシングブレーキシステム取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/23 06:43:18 |
![]() |
GIVI 4130FZ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/02/09 22:43:40 |
![]() |
GIVI 4130FZ の装着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/02/09 22:41:04 |
![]() |
![]() |
カワサキ H2 SX SE 今まで乗っていた3台目のNinja1000SXの調子が悪く、ショップでも直せそうになかっ ... |
![]() |
BMW Z4 ロードスター Z4 に乗っています。雨の日以外は、真冬でも屋根開けて走ってます。 2LですがE89より ... |
![]() |
ヤマハ TTR Raid 27年前に中古で購入し、現在も所有しているバイクです。転勤族だった事もあり、北海道から九 ... |
![]() |
BMW X3 LEXUS NXから乗り換えるました。 燃費が非常に良いの(現在7万Km走行で平均 15 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!