• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

NPNアマチュア無線同好会(うそ)

NPNアマチュア無線同好会(うそ) もちろん↑こんなものありません(笑)

今回 yasさん が事前に案内してくれていたので持って行きました。

台数多いし、会場までの道のりの信号で切れると思ったし、送信しないまでも聞いてるだけでも安心するし。

しかしこの子、ハンディとしてはもう限界かも。

外部電源のコネクタが ×
バッテリーが ×
メーカー(YAESU)が無くなっている

痛々しいけど写真のようにすればナントカ使えるけど・・・


昔はみんなで無線機持っていたんですけどねぇ。
スキーに行く時なんか車何台かで行くでしょ。
だから持っている人が分散して乗って行ったんだけど。

でもだんだん携帯電話に変わって行っちゃったんですよね。
ドラマなんかでも無線機使わなくなっちゃったし(ドラマあまり見ませんが)


でもやっぱり無線機は良い。

 試験勉強して(丸暗記)
 免許とって
 機械買って
 コールサイン申請   

だったかな。

最初に手間とお金かかっちゃうけど、あとは電波使用料(500円/年?)払うだけだし。

みなさんお勧めですよ~
免許取りましょ~
国家試験だから履歴書に書けますよ~

って今さらいいか。



以上独り言でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/24 21:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

微増
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月24日 21:34
僕のはVX1ですね。そろそろ2台目のハンディか、固定モービルいきたいとこです。
無線部いいですねー。僕は富山の若大将に、教本プレゼントする布教活動しましたよ。(笑)
コメントへの返答
2009年11月25日 17:57
こちらも固定モービルいきたいです。
昨日、○ツ電波見てきたんですけど、機種少なくなってますね(泣)

富山の若大将には一発合格期待しましょう。
2009年11月24日 22:03
こんばんは
無線同好会???
はるか昔に取った免許です(笑)
いまではほとんど使わず・・・
pさんに積んであるハンディは調子がいいのですが
通勤車に積んでいるモービル機の調子が悪く・・・
いつかは直そうと思っています!
コメントへの返答
2009年11月25日 18:09
こちらもはるか昔に取りました(笑)

こちらのハンディもあまり使わず、東名集中工事の時リアルタイム渋滞情報を聞いていましたが。

また使い道があってよかったです。

NPN枝分かれで本当に
同好会→クラブ→部になったりして(笑)
2009年11月24日 22:07
若い頃、仲間と林道探索やスキーの時あると便利なので免許取りました。
あの頃は携帯なんてなかったと 思う。

アマ菌に感染させちゃいましょ~
コメントへの返答
2009年11月25日 18:15
スキーの時に車内、場内で使っていたんですけどね。免許のいらない携帯電話でも十分なんですよね。今では。

これからアマ菌ばらまきます(笑)
2009年11月24日 22:08
MMF、お疲れ様でした。
父が無線メーカーに勤務していたので、僕も(小5の時に)試験受けたのですが落ちました・・・
あのとき受かっていたらなぁ・・・
コメントへの返答
2009年11月25日 18:18
昔はよく小学○年生が試験合格したとニュースで流れていたけど、あれもほんの一握りの人ですよね。

今からでも大丈夫。ファイト~
2009年11月24日 23:03
昔、電話級取って。それがいつに間にか4級と呼ばれるようになり、3級取って、2級目指しましたがなかなか試験受けに行く時間がなくて断念・・・。
いつに間にか、無線機は家の隅で眠ってます。久々に、モービル機パジェロに積んでみるかなぁ。
コメントへの返答
2009年11月25日 18:23
是非積みましょう。

アマ菌(アマチュア無線菌)是非西日本でもばらまいちゃってください(笑)

2009年11月25日 0:53
まったく疎いのでイチから勉強です(汗

でもみなさんけっこうやってますね☆↑
コメントへの返答
2009年11月25日 18:30
昔取ったものを引っ張り出してきたようなものですから。

丸暗記タイヘンだけど、引っ掛け問題はなかったと思いますので免許取りやすいかと。

オフ会の片隅でみんなで勉強会ってどうでしょう。

プロフィール

「ちょっと前

静岡駅近くで 初代パジェロ君とすれ違ったかも

色も同じで シルバーとブルーの3ウェイ2トーンだと思う

こちら右折でチラッとしか見てなかった」
何シテル?   03/23 17:07
親パジェロ(V43W AT)に乗り続けています。 子パジェロ(H58A MT)にも乗ってます。 パジェログッズもあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
『まだ乗ってるの』と言われるぐらい長く乗っていたい。 (まだ言われていない) 只今 3 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤用 三菱で扱っている物で揃える(なるべく) 只今 14年目 月1000㎞ペース
その他 その他 その他 その他
ブログ貼り付け用画像集 見る価値無し
その他 その他 その他 その他
KSR-Ⅱ(80cc) 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation