• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

今日の昼飯(現実逃避編)

いつもの様に朝のバタバタが落ち着いた9時半過ぎ…

(今日はまだ何も喰って無いよなぁ)
「ちょっとメシ喰ってくるわ」と会社を出ました。

車で走り出してしばらくすると…なんか変???
あれ?何処行くんだろ?? 意に反して勝手にあらぬ方向に…
で、いつの間にか高速へ(ちょっとメシ喰いに行くのに高速?)

しばらく気を失ってたんでしょうか? ふと気が付くと…
(無茶苦茶な言い訳^^;)



岡山県美咲町に居ました(爆
(片道180km!!)


気が付けばもうお昼時!しょーがないのでここら辺で昼食を、と辺りを見回すと…

こんなお店が!



妙に親近感のある店名^^;


皆さんご存じでしょうか?TKG(まご け はん)発祥の地と言われる店です。
なんと玉子かけご飯のみで成り立ってるお店!!

前から来てみたかったんですよね~♪
だから無意識のうちに辿り着いたんだぁ!(まだ言うか!)


しかし店の前には2~30人くらいの人混み!いやぁ、月曜日なのに人気なんだねぇと思ってたら
ん? テレビカメラが数台、カメラマンやマイクを持ったレポーターらしき人達も…
なんだ? な、何事??(ーー;)

店に近づくとその集団から1人の人が
「開店以来、10万人目のお客様です!」

「はぁ…私、ですか?」(◎o◯;)


横断幕が現れていきなりセレモニーの始まりです(^◇^;)

美咲町町長さんから記念品を頂き硬い握手をした頃、私はもう完全に舞い上がってます(^ー^;A

それからいたいけなおじさんは、横断幕の前に立たされ記者会見(チト大げさ^^;インタビューですね)
テレビカメラってかなり目の前まで寄ってくるんですね(お化粧しときゃよかった^^;)
テレビ局、新聞社合わせて6~7社くらいでしょうか?次々をインタビューを受けまして

いきなりプチゆ~め~人になってしまいました~!
(岡山ローカルだけと^^;)


その後やっと店内へ。いよいよ待望の玉子かけごはんとのご対面♪




店内でもテレビカメラに囲まれて写真撮れる状況じゃなかったもので^^;


で、お味の方は…

目の前にテレビカメラ3台!じ~っと見つめられ乍らの食事…
正直、何喰ってるのか全然解りませんでした(爆


これじゃあまりにも失礼なんで、お店のHPから

黄福定食



お代は300円。なんと玉子とご飯はおかわり自由!!

開店1年半で来客10万人!!納得です(^^)

町内に西日本最大級の養鶏場があるとか。
地元の玉子、地元の米「棚田米」。ん~美味!!なハズです(爆

美咲町の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m


急いで帰ったんですが会社に辿り着いたのは3時過ぎ(-_-;)

皆さんもうお判りですよね(^^)
「ちょっとメシ喰ってくるわ」と出かけて帰って来たのがこの時間ですから…

「ただいま…」と入ってみたもののウチのスタッフ、み~んなシカト&蔑む様な視線!
机の上に積み上げられた仕事の山!!

… … …(^^;)

まっ、滅多に出来ない体験したし、今日は良しとするかぁ!
ブログ一覧 | たまごかけごはん | グルメ/料理
Posted at 2009/06/15 22:50:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

KYOTO expedition ...
UU..さん

気になる車・・・(^^)1436
よっさん63さん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

【124】まさに晩。晩モエ & 晩 ...
九壱 里美さん

0723
どどまいやさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 23:07
 卵かけご飯専門店ですか、こだわりの素材で美味そう~。これは食べてみたいですね~!
コメントへの返答
2009年6月15日 23:17
ホント、味はよく覚えてません(爆
また落ち着いたらリベンジします(^^)
2009年6月15日 23:08
祝10万人目!!
お願いしてやくっち号と共に映っちゃえば良かったのに(笑

職場の皆さんには記憶喪失って事で許して頂きましょう。
それにしても美味そうです♪
コメントへの返答
2009年6月15日 23:38
偶然というか縁なんですかね?
今日行ったのもホント思いつきですし。

記念品のひとつ、玉子も帰って落ち着いて食べたら美味かったですよぉ!
2009年6月15日 23:20
おめでとうございます(*^▽^)/

って、シカトは仕方ないかと(ダジャレみたい・笑

行ってみたいですね~♪
ボクも卵かけご飯が大好物です♪♪
コメントへの返答
2009年6月15日 23:41
ホ~ント、偶然って怖いですよね!

ダジャレって^^;…座布団1枚返しなさい。

TKG、密かなブームみたいです。
本も出てるみたいですよ^^;
2009年6月16日 0:09
すご~い★
こんなことってホントにあるんですね!
確かにここで運を使っていいのかな?!って
思っちゃうかもしれません。

しかもカメラに囲まれての食事。
貴重な体験ですね★
コメントへの返答
2009年6月16日 21:11
運良くというか、運悪くなのか…

実際、びっくりしました^^;

カメラに囲まれるって緊張するもんなんですね。
別に悪い事してないのに…
箸の持ち方まで気になりました^^;
2009年6月16日 0:16
人生において「運」が入った風呂敷の大きさは、決まってるんですって。「運」を使うたびにドンドン減っていくんですって。だけど、その「運の入った風呂敷の大きさ」は人それぞれなんですって。
たくさん「運」のはいった人もいれば、ちょびっとしか「運」の入っていない人も…
やくっちさんの場合はどうなんでしょう…?
大きい風呂敷ですか?
ボクは…明らかに小さい…というか、もう使い果たしてるのかも…。
コメントへの返答
2009年6月16日 21:23
どうなんでしょ?
私はクジ運も無いし関西の同級生みたいに博才も無いし…^^;
一生で使える運の絶対量が決まってるのなら私は少ない方かな?どちらかといえば要領悪い方だし(T_T)
ただ、私の一方的な考えなんですが、運は初めから抱えてるのでは無く、空から降ってくるんじゃないかと…
口を開けて待っていれば飛び込んで来る物じゃなくて、注意深く見回したり、動き回わらなきゃ捕まえられない厄介な代物だと思います。
まぁ苦労した挙げ句、掴んだのが悪運って事もあるでしょうけど^^;
だから私はまだまだ動き足りないんでしょうね!
日々精進精進!(^^)
2009年6月16日 8:54
ふらっと180kmも離れた所へ昼食へ1人で出掛けるなんて。
常人の成せる技ではありません。
しかも10万人目の客様になるなんて・・・。

きっとやくっちさんには、日頃の巡礼の効果で神が宿ったのでしょう。
今度会った時はお賽銭を出して拝ませていただきます。

お尻もちょっと撫でさせて下さいね♪
コメントへの返答
2009年6月16日 21:30
食べたいから、行ってみたいから行く!
本能のままに…いわゆるガキですね^^;

巡礼のおかげでこんな貴重な体験ができたのなら、これからももっと頑張りますよぉ!

お賽銭…おひねりですか!?それでは何か芸を披露しないといけませんね(笑

お尻って…優しくしてね(ウフッ
2009年6月16日 8:57
滅多にできない経験されましたね~♪

しかし、新聞記事になってしまうと、やくっちさんの長~い昼休みの理由が、職員にバレちゃいますね(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月16日 21:34
考えてみれば一生に一度体験できるかどうかの貴重な出来事でした!

新聞もニュースも岡山ローカルのページ、コーナーらしく、どうやら回りの人達にはバレないで済みそうです(^ー^;A
2009年6月16日 11:41
岡山ローカルでよかったですねwww
広島でも流れてたら.......会社に帰れない(爆

しかし、TVカメラに囲まれての食事........
彦麻呂以上のコメント出しちゃいましたか!!
コメントへの返答
2009年6月16日 21:37
ホント、遠くの出来事で良かったぁ(´▽`)
まぁ後で送られてくる記念品で何か悪さしてるのはバレるでしょうが…

いやぁ、舞い上がっててありきたりのコメント(笑
タレントは凄い!!
2009年6月16日 12:21
すげ~!!
これは、ラッキー以外何ものでも
ありません。
このつきを宝くじに使えば、、、(笑)
TKGって、おしゃれですね~
(これ、食べてみたい~)
コメントへの返答
2009年6月16日 21:41
なんか降って湧いた様な話し!
ラッキー?いえいえ、日頃の行いの賜です(爆
宝くじはしばらく買いません。だって当分は当たる気しないですから^^;

TKG、みんなで行きましょうか!?
2009年6月16日 13:01
テレビがローカルでよかったですね(爆
全国放送の中継だとひんしゅく間違い無しですね。
僕も気をつけよ~(笑

でもよい経験されましたね。
コメントへの返答
2009年6月16日 21:45
ホント、冷や汗もんです(^ー^;A
けど全国紙やネット局だったんでちょっと怖い気が…

ホント、滅多に経験出来ない事ですよね!やはりラッキーでした(^O^)
2009年6月16日 14:12
こんにちは(^^)

さすがやくっちさん!
引き強いですね~!
ここはサマージャンボもいくしかないでしょう(笑

卵かけご飯、私も好きです。
こんな有名なトコでなく、スキ屋や吉野家で食べてますが(苦笑
コメントへの返答
2009年6月16日 21:52
こんばんは☆

犬も歩けば棒に当たる!なにかいい事あるもんですね(^O^)
仕事サボッてる間の出来事、ってのが難ですが^^;

世羅ワイナリーにも美味い卵かけご飯があるんですよ!
これもわざわざ行く価値有り!です(^^)
2009年6月16日 15:31
なんとゆう偶然でしょうか?!

しかし、昼飯たべに180kmって・・・さすがは巡礼中の身ですね!

おそらく、岡山の「VOICE21」のローカルTVで放映されること
間違いなしです!
コメントへの返答
2009年6月16日 21:58
日頃の精進の賜です(爆
いやなに現実逃避の逃避行中でしたのでもっと遠くても良かったんですが…後が怖いけど(爆

多分放映されてるかと^^;
あと○○Kとか朝○新聞とか…
頼むから1回限りの放送にして頂きたい!
2009年6月16日 17:26
おぉ!!
貴重な体験っすね☆

いやぁ私もテレビに出た事
有りますが、実際にカメラ
回し出すと、雑音になるもの
全て止めてのコメントのやり
取りなんで、メチャ緊張しました
(汗)

でも、滅多に有るもんでも無いし
良かったっすね♪
コメントへの返答
2009年6月16日 22:04
ホント、普通では体験できない貴重な一時でした(*^_^*)

しかしテレビカメラってすぐ目の前まで寄ってくるんですね!
私のドアップが公共の電波に…
子供が引きつけ起こさなきゃいいけど(爆

えっ、takaさんもテレビに?何やらかしたんですか!(嘘々

2009年6月16日 21:44
二日前から皆さんのお仲間に入れました「岡山のブラックTT」52歳のおっさんです。

ブログを拝見させて頂いていて岡山の文字が目に入りコメントさせて頂きました。

岡山に来ていただき貴重な体験していただけたのは、私も嬉しい気持ちです。

帰ってからのお仕事はお疲れ様でした。またのお越しを!!
コメントへの返答
2009年6月16日 22:16
ご近所さんですね♪
よろしくお願いしますm(_ _)m

という事はニュースや新聞で顔バレしてるのでしょうか!?
お恥ずかしい限りで…(^ー^;A

ホント、記念すべき順番の人間になれて光栄です。美咲町の方々も熱い方ばかりで本当に頑張ってるんだなぁと感じました。

またふらりと訪れたいですね♪
2009年7月19日 14:34
・・・

この記事知らんかったーー;

すんませんm(_ _)m

しかし、昼飯食いに180kmとは・・・・
しかも300円で卵&ご飯お代わり自由( ̄□ ̄;)

無性に行きたいのは私だけやろか?

つか、超遅コメすんまそんw
コメントへの返答
2009年7月19日 16:01
いえいえ、似た題名で続きましたしね(^-^)v

こんな事してるからスタッフから虐待を受けるのかと^^;

いまや全国的超有名店で、休日は表にテント貼って露店で食べるらしいです(^^)

moonさんもいらっしゃいます?
たまごかけごはん食べる為だけに岡山まで…そりゃもう伝説になるのは間違い無し(爆

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation