• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

スタコン=スタジオコンサート!?

スタコン=スタジオコンサート!?

辞書で調べると↑こうなりました^^;



今日はいつもお世話になっている『ゼペットオートサービス』さん主催のスタコンに行ってきました。


場所はスタジオじゃなくて屋外^^;
スポーツランドタマダでした。



でっかいレーシングカート場があったり、トライアル場も!いい所でしたね♪
途中の道が(◎_◎)でしたが^^;



しかし寒い!!


写真撮るのもおっくうなのでまとめ撮り^^;







参加台数は見学組も含めて50台くらいでしょうか。
ほとんど知らない方々でしたが、そこはまぁみんな車好き、
ワイワイと楽しい1日でした(^-^)



参加された皆さん、お疲れ様でした。
お手伝いの皆さん、色々とありがとうございます。
お陰で楽しめました。
あっ、何も手伝わず、また例によって早引けしてすいませんm(_ _)m







ドラ号との久々のツーショット♪




さて、これでとうとう指名手配写真が雑誌に載るんですよねぇ…






おもいっきり引きつった笑顔が(爆

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/12/06 22:06:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お願い
どんみみさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年12月6日 22:17
寒い中、お疲れさまてました。私もあまりの寒さに早引きしました冷や汗2

やくっちさんのサイドが、カーボンで、かなりまじまじと拝見させていただきましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月6日 22:23
ホント、寒かったですよね^^;

hirokiさんのA4もカッコ良かったですよ♪
足下が黒でキリッと締まってるから、ボディが大きく見えますよね!
2009年12月6日 22:21
ちょっと寒すぎでしたよねΣ(T□T)
小学校のところを曲がって未舗装にビックリ、峠に入ってビックリでした。。
自分も引きつった笑顔です(笑)寒くて笑えませんでしたよ((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2009年12月6日 22:29
ある程度予想して防寒対策して行ったんですけどね^^;

あの道にはビビリました(ーー;)
しかし、あのペッタンコな方々もあの道を来られたんですよね!
それが驚異です(◎_◎)
2009年12月6日 22:21
お疲れ様でした。

雑誌に登場されるんですね!!

絶対に買わなきゃ~^▽^/楽しみハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年12月6日 22:30
… … ^^;

やっぱり買っちゃうんですか?

顔にボカシ入れてもらおうかなぁ(笑
2009年12月6日 22:30
あっ、
もしかして来月号ですか?(・∀・)ニャニャ

ここにもドラさんが・・・。

こっちのかわりに大阪モーターショーに出展して欲しかったです。
あちらにもドラ号が・・・。(^-^;)
コメントへの返答
2009年12月6日 22:35
多分、来月号かと^^;

遅まきながら、やっとデブーです。

モーターショー散々みたいですね。
ドラ号やっぱり人気でしたよ♪
そっちのドラ号も違う意味で人気だったのでは?(^m^)
2009年12月6日 22:59
お疲れ様です~
今日は寒かったですね~(汗

どうりで、山口からの帰り、奥谷SA付近でaudiやBMWが多かったわけですね。


タマダには一回も行ったことないんですよね~
タカタは何度かあるんですけどねぇ....

コメントへの返答
2009年12月7日 17:04
kazzさんもお疲れ様でした!
やっぱりお山は寒かったです。

結構遠くから参戦された方もいらっしゃいましたから。その方達でしょうね。

文字はよく似てるけど…タマダには自動車のコース無いんですよね(^^)
2009年12月6日 23:30
お疲れ様でした♪

またお会いしましょう♪

今度は暖かい場所でがいいです。。。
コメントへの返答
2009年12月7日 17:08
進行の方、お疲れ様でした!
色々とありがとうございました。

またすぐにでもお会いしますよね。

暖かい所…お店の中ですよね^^;
2009年12月6日 23:34
おもいっきりやっつけ写真ですね(笑)

プロに写真撮られるの、なんであんな緊張するんでしょうね(汗)
コメントへの返答
2009年12月7日 17:16
超!手抜きです^^;
これだとナンバー消しも楽ちんだし。
写真撮られるのは何度経験しても緊張しますね。魂を抜かれそうで^^;
2009年12月7日 8:19
青いTTも珍しいですね。

それぞで個性があってかっこいいですね~

私の車もかっこよく復活出来るかな~!?
コメントへの返答
2009年12月7日 17:18
凄いでしょ!

みなさん気合い入ってますから(^^)

じゃけんのーさんの車もよりバージョンアップして帰ってくるんでしょ?楽しみ~♪
2009年12月7日 9:15
こっそりと詰まってたんですね。

スタコンの本当じゃない方の意味は何なんでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月7日 17:27
はい、広島でこっそりと(^-^)v

意味はスタイルアップコンテスト、でしたっけ?
よく分からないのでimpに聞いてみて下さい(笑
2009年12月7日 10:10
寒い中、お疲れ様でした。

しかし会場までの道のりにビックリしました!
最後の坂、アレは車高の低い車には無理ですよ
ドラ号もリフターで上げても擦りそうでした。
大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2009年12月7日 17:34
遠い所、お疲れ様でした。

いやぁ、ビビリながらそろそろと!
なんとか大丈夫でした^^;
ホント、リフター欲しくなりますよね。
あの低~いTTの方、帰り大丈夫だったんですかね?
2009年12月7日 12:52
カッコイイTTの写真じゃなく...おもいっきり引きつった笑顔、楽しみにしてまーす(^^
コメントへの返答
2009年12月7日 19:30
えー…r(^‥^=)
変装しとけば良かったかなぁ(笑
2009年12月7日 13:49
掲載されるのは、af impでしょうか?

買わせてもらいます~(^-^)
コメントへの返答
2009年12月7日 19:32
確か2月10日発売のaf impらしいです。

2ヶ月先だからみんな忘れてくれてますよね^^;
2009年12月7日 19:27
なんかコソコソやってますね〜w

スターコンプレックスの略ですかね?爆
コメントへの返答
2009年12月7日 19:36
地道にコツコツ、地域に根付いた活動です(笑

えっ、スターはにしきのでしょ(古っ
2009年12月7日 20:17
寒い中お疲れ様でした。

こんなイベントは、見学よりやっぱり参加ですね(^。-)

次回は絶対参加させてもらいます♪
コメントへの返答
2009年12月7日 21:35
寒かったですね、お疲れ様です!

のぼり、しっかと見せて頂きました(^^)
愛車が入院中だったのは残念です。

またお会いしましょ♪
2009年12月7日 21:40
行きたかったのですが・・・
結局時間が取れずに行けずじまいでした・・・(TT)

なんか悔しいので、やくっちさんがどんな顔して
写ってるか確認する為にimp買います!(笑)
コメントへの返答
2009年12月7日 22:48
もしや、と思いチケット用意してたんですが(T_T)
残念です。まぁしょっちゅうお会いしてますけど^^;

晴れ姿、見てやってね。
特に必死でお腹を凹ませてる姿を(爆
2009年12月7日 21:52
ドラ号さんとのツーショット良いですね。

雑誌、絶対買わしていただきます。
コメントへの返答
2009年12月7日 22:52
いらっしゃるかとちょっと期待してました。
3台並べて撮りたかったですね。
雑誌見て幻滅しない様に、事前にお会いしとかなきゃいけないかも^^;
2009年12月9日 22:10
お疲れ様でした。私は埼玉時代は自分の参加していたクラブがAudiだらけだったので今回は若干さびしく感じましたがTTのカッコよさを改めて感じました。2台持てたらほしいんですが…。
imp楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年12月9日 22:33
お疲れ様でした!
Audi確かに少なかったですよね(T_T)
最近は増えてきたと思うんですが、BMWやVWと比べるとまだまだ…
imp、どんな顔して写ってるんでしょ^^;

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation