• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

オイル交換

オイル交換 金曜日、ちょっと寄り道 して(^^;)Zepetさんへ

ビーちゃんのオイル交換です。


先月末、TTのオイル交換をお願いしたのですが、エンジンオイル・モニターキャンペーン中って事で使用したのが
NEWEST EURO MOTOR OIL

好印象だったのでビーちゃんにもNEWSESTさんのオイルを使用してもらいました♪

という事で2台まとめてインプレッション(^-^)


まずTT。
オイル交換後、すぐに判るのがエンジンが静かになった事。
今まで気になっていた、カタカタ・シャリシャリ音がほとんど消えた!?
走行中も気になりません。
いやぁ、結構気になってた音なので、これは嬉しい♪

で、走行フィールなんですが、車によってはかなり吹け良くなるらしい…
実際、TTでは吹けの良さ、伸びの良さは体感出来ませんでした。
若干、ターボの聞き始めが軽くなった、というかターボラグが少なくなった様な…
まっ、このあたりはフラシーボ効果かも?^^;


次はビーちゃん。
TTの様に気になる嫌な音が元々無かった分、驚く程の変化は無いのですが明らかにエンジン音が静かになってます。
次に高速走行ですが高回転域が軽い♪
TTと違ってNAだからでしょうか?以前と比べてスッと高回転域で伸びていきます。
これは楽しい♪


ちなみに今までは2台共メーカ指定の純正オイル。
なので俗に言われる高性能オイルは使った事ありません。
だからこんなに違うのかも?というのは否めませんが
(あっ、決して純正オイルが悪いって事じゃありませんので;^^)

唯一難点、と言われてるのが価格(ーー;)
ですがいつもDで交換してる私としてはさほど違わない額なんですよね。
コレ、お勧めです!



う~ん、久々に真面目なブログ(爆

本来の私の姿、真面目なとこが出ちゃいました(*^_^*)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/07/18 21:28:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2010年7月18日 21:37
>本来の私の姿、真面目なとこが出ちゃいました(*^_^*)

ふう~ん、仮の姿がでたっちゅうこつですね。

でもやればできる子ちゃんなのね。(笑
コメントへの返答
2010年7月18日 22:14
おかしいなぁ…

真面目のお手本みたいな人間なのにぃ(爆

勤勉(?)な私ですから、律儀にレポートしちゃいました(*^_^*)

決してサボリじゃなく、寄り道ですから^^;
2010年7月18日 22:07
こんばんは!!

私もフリーウェイを使い切り、次は何にしようか思案中ですので参考になりました♪

こんな真面目なブログを書くなんて何か悪い物食べました?(笑
コメントへの返答
2010年7月18日 22:16
高性能オイルってお高いですから、色々と試してみるのはちょっと…ね^^;
ショップのお勧めってなんか安心できます。

何か悪い物?
いえいえ、この暑さで単に熱暴走してるだけかと(爆
2010年7月18日 22:13
最近TTの放置プレイが継続していましたが、久々に全身、ホイールの裏側まで【みっちり】病的なくらいに洗車しました。
このブログをみて、しばらくオイル交換もしていないことに気づきました…。
また、ベイシスいってきます。
コメントへの返答
2010年7月18日 22:21
自分で洗車するだけエラい!!
私はここんとこずーっとGS頼みです^^;

ここ最近はバレないモディを色々と模索中(^m^)

このオイル、ベイシスさんでも取り扱われてますね♪
2010年7月18日 22:15
最後の行…
異義ありっ‼(*`へ´*)
コメントへの返答
2010年7月18日 22:22
おかしいなぁ…
真面目が服着て歩いてる様な人間なのに(爆
2010年7月18日 23:02
ふ〜ん、、、落ちがないね、、

あ、そうか!
 真面目な私、、ってとこが
   落ちかぁ〜、、、(笑)
コメントへの返答
2010年7月18日 23:08
あの~^^;
これはオイル紹介の”ブログ”ですから。

落語じゃないんだから、わざわざ落ちを探さなくても(汗

けど、掴みと下げは重要ですよね(笑
2010年7月19日 0:38
黒いOIL缶が高そうですけど・・・・同じ値段なら魅力ですね♪

1年点検が来てないので、まだOILは大人しくDの言いつけを守って変えてません(汗)

夏場になるし、変えたいなぁ。。。
コメントへの返答
2010年7月19日 22:49
私もDの言いつけを頑なに守ってました。
律儀ですから(爆

次回交換はフリーウェイの距離なので、また純正オイルに逆戻りですが^^;

2.0QのエンジンってFFより五月蠅くないですか?
このオイル、なかなかお勧めですよん♪
2010年7月19日 7:18
最近このオイルよく見るんだけど、いいんですか?

車検で老いる代けちったんで、そろそろ交換しないと・・・。(^-^;)
コメントへの返答
2010年7月19日 22:52
なかなか良いですよ(^-^)v
エンジン音が静かになるのに、重い感じもありませんし、ピックアップも良いみたいです。

ちょっと高価なのが…ねぇ^^;
2010年7月19日 15:28
なぁ~るほどぉ。

これが、仕事をサボってオイル交換をした、不真面目な人が書いた真面目なブログなんですね(素爆

コメントへの返答
2010年7月19日 22:54
だからぁ、最初に書いてあるでしょ!
サボりじゃなくて寄り道ですから(ーーメ)

真面目な私の事ですから、オイル交換はきっちりと仕事時間内に終わらせてもらいましたよん(笑
2010年7月19日 15:43
やっぱ!オイルは大事っすね☆

ブレラはずっと純正オイルじゃなくDが進める
オリジナルの植物性らしいオイルっす!1
でも、確かに純正を入れるよりピックアップ良く
トルクが若干上がった感じがしますね!1


ps
ホントにオチが無いブログだったんですね!(笑)
コメントへの返答
2010年7月19日 23:04
オイルで結構違うものなんですねぇ。

今まではDのお達しを律儀に守ってましたが、
ぼちぼち他のでもいいかなぁと^^;

次回、純正に戻した時にどんな感じかちょっと怖い気が…

だからぁ!オイルの紹介ブログなんですから!
なんでみんなオチを期待するかなぁ(^-^;A
2010年7月20日 22:48
おじさんはオイル変えたぐらいでは???てな具合です。

Dのオイルキープ(まんまとDの販促に・・・)で適当に交換してもらってますです。

点検の時に交換してるようですが・・・おニューの感覚も察知できない今日この頃です(悲
コメントへの返答
2010年7月21日 22:11
今までにあまり違いは分からなかったのですが、このオイルははっきり分かりました!

体感、というよりエンジンが静かになるのは分かりやすいですよね(^-^)

オイルキープってのがあるんですか?
まぁ、言ってみればボトルと同じ様なもんですが^^;
2010年7月22日 0:34
>まぁ、言ってみればボトルと同じ様なもんですが^^;

ま、似たようなもんです!!

そのうち、「同伴」オイルなんかあったりして(爆

おじさんはコロリと逝きそうです(核爆
コメントへの返答
2010年7月22日 8:54
「同伴」オイル!?
Dが猫撫で声で誘ってくるわけですね(爆

そういえばウチもGSで社用車用にペール缶キープしてもらってます。

オイルの一気飲みなんかあったら怖いだろうなぁ(爆

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation