• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月02日

見た目は?? 走って納得!

見た目は?? 走って納得! 注文してた←コレが届いたと連絡受けていつものショップに行ってきました。
(ついでにオイル交換も)


COXボディダンパーです!

関西の某キャラメルマンさんのパーツレビューにそそのかされ御教示を賜り即オーダー! 本日取り付けに行ってきました。

現物を見た感想…「え!? コレだけ?」
頼り無いくらい細いダンパーが2本! しかも可動部ではないボディに取り付けてどんな効果が… … しかもコレで諭吉さん8人…(-_-;)

いや、キャラメルマン氏のインプレッションに間違いはないと心に念じて待つ事3時間…(ショップを離れて一人ドンキーオフしてましたが^^;)


作業も終わりショップを後にした瞬間、違う!!
カタログの謳い文句ほどの劇的な変化じゃ無いですけど、明らかに乗り心地が違います!
今まで気になっていたリヤの突き上げ。体感出来る程角が取れてマイルドになってます!
帰り道の高速でも(路面は荒く、継ぎ接ぎギャップ多し)流石にぬえわkm/h以上はキツイですが、それ以下はかなり楽になりました。

コレ、仕様の違い、それぞれの感覚・好みの差はあるでしょうがやくっち号には効果アリです!

ワインさん、コレい~ですよ~! (って、もうオーダーしてるんですよね^^;)



P.S.
会社に帰り、早速ウチの女の子乗せてみました^^;
で、感想は… … 「前と一緒じゃん!」 (*_*)

未だNBのウイングを分かっていない子を乗せた私がアホでした(T_T)
ブログ一覧 | モディ | クルマ
Posted at 2008/07/02 01:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年7月2日 1:43
こんばんは。

私はコレ、前車のMINIの時に真剣に悩んでました・笑
結局、結論出る前に手放しちゃったんですが…

リアスポ気付かない女の子には体感出来ませんか…笑

鈍感な私はどうだろうなぁ…笑
また気になってきちゃいました・笑
コメントへの返答
2008年7月2日 18:55
こんばんは!

突き上げ自体が無くなる訳じゃないので、その点をどう感じるか…ですよね。

まっ、女の子達は先入観がありますし、NBと比べてるみたいですから^^;

なんか逝かれる方、多そうですから試乗チャンスありますよ♪
2008年7月2日 1:58
へぇ~そんなに体感出来るんですか!
しかし8諭吉は、ちと高いですねぇ…
(^^;

まぁその前にKWの場合、もともと柔から過ぎるんで意味ないかも…

コメントへの返答
2008年7月2日 19:02
私としてはダイレクトに響く突き上げがマイルドになった事は大きいです(^o^)
対費用効果となると…^^;

ただ一般道や高速流す程度なら明らかに良くなりました!

KWは確かにビルの様なゴツゴツ感がないんでどうでしょうね?
2008年7月2日 6:58
red wine号には、すでに取り付けましたが
まだ、乗っていないでインプレ出来ませ~ん。

乗り心地がマイルドになれば嬉しいですね。
コメントへの返答
2008年7月2日 19:21
はやっ!既に装着済みなんですね。
インプレ期待してます!

仕様の違いがどうでるか?ですよね^^;
2008年7月2日 7:19
↑ワインさんが装着済みみたいなので(笑)

今度、乗せてもらおっかなぁ~♪

良かったですね、角が取れたか感じみたいでo(^-^)o
コメントへの返答
2008年7月2日 19:28
ワインさんも同じ悩みを持ってたんですね!

元々が硬いんで良くなったと言っても程度の問題なんですが^^;

それでもぬおわ以上ではコーヒー飲めないですから(笑
2008年7月2日 8:26
ビル系の固めの足には効果ありそうですね!

私もkaTTo→氏と同じくKWなので、着けても体感できるほど変化ないかも?
コメントへの返答
2008年7月2日 19:52
やくっち号には効果ありましたよ(^_^)v

といってもKWと比べたら断然ゴツゴツしてますが^^;
2008年7月2日 11:38
おおー、(RS4はかなり乗り心地固めなので、)自分も、これ気になっていたんですよね!

でも、RS4のようなマイナーな車種にはメーカーも作らないでしょうけど・・
車種ごとに、ダンパーの取り付け位置が違うんでしょう?
コメントへの返答
2008年7月2日 20:01
まだまだゴツゴツですけど、良くなりました!

結構適合車種も増えたみたいですけどねぇ^^;
何の加工もせず、既存のボルトを外して取り付けなんで、他車種の流用は難しいでしょうね…
2008年7月2日 12:02
そげんヨカですか!?
よっしゃ、コレも♪
コメントへの返答
2008年7月2日 20:04
いいですよ~(^_^)v
でもPSSはかなり良い足みたいですから、コレは必要ないかも?
い~な~♪
2008年7月2日 12:48
これ、結構良いらしいですね。
でも私は取り付けていないですけど。

私も足回りを何とかしないとダメなんですけどね。
コメントへの返答
2008年7月3日 20:42
なかなか良いですよ~!
お値段もなかなかですけど^^;

エーフォーさんも足回り2週目逝かれるんですね!
2008年7月2日 14:21
こんにちは(^^)

気になってはいるんですが、そんなに違いますか?

最近のストラットタワーバーも、横は固めて上下はフレシキブルにするタイプもあるようで(S402など)、単に固めればよいというわけではないんですね…
コメントへの返答
2008年7月3日 20:50
理屈は解らないんですけど、違いは体感できました!

>最近のストラットタワーバー…
そうなんですか^^;
乗り心地だけじゃなく、リアのステア感も変わった感じがするんですよね。
単なるフラシーボじゃないと思うんですが(-_-)゙ウ-ム
2008年7月2日 16:09
私もあれば着けたいのですが、
spider3.2は無いですもんねーー;

いいなあ。。
コメントへの返答
2008年7月3日 20:58
COX脅して作らせちゃいます?(爆

spiderも最近増えてるんでそのうち出るかも?
2008年7月2日 18:03
これ、現在調査中なんです。

対応表では、2.0しか対応してないんです。
ボディに違いはないと思うんですが、メーカーに問い合わせても、冷たい対応で…
確認が取れない状態です。
コメントへの返答
2008年7月3日 21:03
リヤは確かに付けられそうですね。
フロントは…全然判りません^^;

ただ車種別に剛性・減衰力を変えてるらしいので、その辺りがどうかと…
3.2用はリリースされないんですかね?
2008年7月2日 19:37
へぇ~。やっぱ効果あるんですねぇ。

KW Ver2なんですが、Ver1より堅いセッティングにしてるんでどーしようかなぁ・・・。(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年7月3日 21:07
変わるもんですね。ブツを見た時は幻滅したんですが^^;

だんだん慣れてきて感じるんですけど、他の効果もあるような…
( ̄ー ̄)ニヤ...
2008年7月2日 21:58
↑タカーン号の、先週3~4kmほど車を交換して見事体感できました~

いいですよね、コレ、わたし恐らく今一番付けたいパーツです。

Dでは、今キャンペーン中で定価+αで取付けコミコミです、やくっちさんの工賃は無料でしたか?
コメントへの返答
2008年7月3日 21:38
乗り心地変わりますよね!

おっ、カンカン号の次なる機能系パーツに決定ですね(^o^)

ウチのショップはキャンペーン中じゃなかったんで工賃はしっかり取られました(T_T)
2008年7月2日 22:28
オイラもこれ
めちゃくちゃつけたいパーツです。

いいな~~!


コメントへの返答
2008年7月3日 21:14
こじ「りえが」さんもいずれお買い上げですね(^o^)

ちょっと乗り味変わりましたよ(^_^)v
2008年7月3日 0:29
ふむふむ。
関心ありありです。でも8諭吉って・・・

NBのウィングわからない人に聞いちゃあいかんわな~
コメントへの返答
2008年7月3日 21:17
対費用効果となると…??
辛い突き上げがマイルドになったんで、私的には○です!

やはり人選ミスですよね。乗り心地もNBと比べてましたから^^;
2008年7月3日 10:53
よかったよかった♪

これで体感できなかったら、ず~と言われそうだもん(笑

「角が取れてマイルド」ってまさしくそうですね♪
でも慣れてくると・・・ですが。。。
コメントへの返答
2008年7月3日 21:24
御教示ありがとうございます<(_ _)>

私も分かる男でした~(^^)/

確かに慣れてくると…ですよね(笑

でもリヤのステア感が変わった感じしませんか?

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation