• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やくっちのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

幻想庭園

幻想庭園岡山県の後楽園

ここが幻想庭園と称して今月前半、ライティングして夜間解放があると聞き早速行ってきました。


ちなみに今回はサボりじゃありません(爆

さっさと仕事を片付け明日は1日居ないからねとみんなに宣言しての出発です。
(やれば出来るじゃん:爆)



岡山って割と近いんですね♪
夕方5時に出発し、7時過ぎには後楽園の庭内へ。辺りも薄暗くなりライティングも点灯されてます。
しかし平日だというのに、なんだ?この人混みは!!

カメラおやじの多いこと!(--;)
(おまえもだろ!)

庭内にビヤガーデンがあるからでしょうか?カメラおやじ以上に仕事帰りのサラリーマン風の方やOLさん達も。
それと夏休み中だからか家族連れも結構な数!それぞれ皆さんカメラ片手に!
…こりゃショバ争いが大変だなぁ…


せっかく来たんだから負けてはいられません!やおら愛機を取り出しさて撮影、となったのですが…



三脚が、、、無い!(T_T)

のー天気な私です。わざわざ持ってきた三脚は車の中に置き去り…(アホ


…写真は道具じゃ無い!(ここ重要;^^)
気合いと体重(はぁ?)メタボの安定感で克服しちゃる(爆

てな訳でここから全部、手持ちの撮影です(*^_^*)

手ぶれ、ピン外しは味だと理解して下さい(爆
























さて翌日…



リベンジと称して再度後楽園に!今日もとーぜん手持ちで(明るいんだから当たり前だっちゅうーの!)

超スクープ!ももたろうのノーカットフルヌード画像初公開!!











次は昨夜行けなかった岡山城へ








駅からすぐ近く、街のど真ん中にこれだけの憩いの場所があるなんて…い~ですよね、岡山!

先週の温泉旅行に続き、またまたリフレッシュの1日でした~♪




オマケ
帰りに立ち寄った某所での画像

はい!お決まりのご当地ソフトクリーム、今回は…



醤油ソフトです!

お味は… …
決して喰えない味じゃないですよぉ(爆
(最強のうにソフトより随分マシかも?^^;)
Posted at 2009/08/08 22:47:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年08月04日 イイね!

デイライト…

デイライト…と言えばやっぱコレ↓



一番しっくりくるし超カッコいい♪
(なんたって純正だもん)


けどあまりにも装着率高過ぎ!!
関西某ショップでは毎週の様に装着してるのがブログで上がってるし、この秋には純正オプションも出るからもっと増えるんでしょうねぇ…

TTSに至っては全車装着の勢い!
(純正装備だから当たり前だって!)


… …
人と同じはヤダ!(爆

(ホントにヘソ曲がりなんだから^^;)

そんな理由でデイライトは取り付ける気無かったんです。




それが先日、R32な方の実車を見せて頂いて…

渋い~! カッコいい~♪


で、コロッと方針変更、装着です(*^_^*)



そこで何を逝くか? S6用は結構逝く方見かけますし、TTで実際に装着されてる方もいらっしゃる…

じゃ違う物で(やな性格!)って事でコレにしました!



Hella LEDayLine



S-lineフォグカバーのスリットにジャストフィット♪
しかし、TTのフォグカバー裏が思った以上に浅く、後付け感ありあり(T_T)
もっと奥目にしたかったんですが…

まっ、これは今後の課題って事で!




コレ、かなり明るいです(^^)

どけどけライトほどの威圧感は無いですが

対向車から見てなんじゃこれは?くらいのインパクトはあるかと(^O^)
Posted at 2009/08/04 22:11:23 | コメント(21) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2009年07月22日 イイね!

天下御免の向こう傷(T_T)

今日、土砂降りの中、赤ビー号をボーッと走らせてると…



ん?。。。 あれ?… おぉ~!(◎o◯;)






フロントガラスにヒビがぁ!!


表からの図





やくっち号じゃなくてよかった(´▽`) ホッ

じゃなかった!NBでも良くない!エラいこっちゃ!!
(ついこないだもワゴンRのフロントガラス替えたばっかなのに:T_T)



さてどうする…

ワイパーに隠れる場所。飛び石が当たった形跡無し。

Dの見解を聞いてみましょ( ̄~ ̄;)



距離乗るからなぁ… 早いとこ直さなきゃ(--;)
Posted at 2009/07/22 00:05:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | Beetle | クルマ
2009年07月19日 イイね!

記念品 Part Ⅱ

記念品 Part Ⅱ昨日、クール宅急便が届きました…


時節柄、お中元?
TTのパーツじゃないよねぇ(冷やして送らんだろ!)


で、開けてみると←コレでした!



みなさん、覚えておいででしょうか?






はい、もうお分かりですよね!?

あの日の記念品、第2弾です!(^^)!


新製品 贈答用たまごかけごはんセット!




では、お礼方々広報活動です(^-^)

これひとつで美味しいたまごかけごはんができる!

美咲〝味〟の詰め合わせセット
『黄福物語』






皆さんにお知らせする以上、味わってみないと!


では、いっただきま~す!。(⌒囗⌒)。Ψ





目の前にテレビカメラが無いから味が解ります(爆

ウワサに違わず激ウメ~"σ ̄⊇ ̄)ボーノ



岡山県美咲町の皆さん、重ね重ねありがとうございますm(_ _)m








記念品第3弾! 楽しみにお待ちしてますね♪
Posted at 2009/07/19 02:28:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | たまごかけごはん | 旅行/地域
2009年07月16日 イイね!

アイ~ン再来!

みなさん、お待たせしました~!
(えっ、誰も待ってないって?-。-;)


昨日、柿本レーシングにお邪魔し、変貌を遂げたやくっち号の公開です♪



… …


じゃん!





名付けて、なんちゃってTTS(爆





アインザッツ ワンオフ4本出し

アイ~ン2週目!やっぱりコレですよね♪
今回はブラッククローム仕上げでおとなし目に^^;






TTS純正ディフューザー

S-lineバンパーには無加工、ポン付け出来るんですね(^^)



久々の野太いアイ~ンサウンド♪
4本出しにした事で排気音はちょっと大きめですが、なかなかのサウンド( ^ー゜)b
これで吸気とのバランスも取れて気にせず回せます。




そんなこんなで帰り道、高速を気持ちよ~く走って権現湖PAでちょっと一服。

すると…どこで嗅ぎつけたのか、何故か集まるTT!





ホント、不思議ですねぇ(^-^;)



みなさんありがとうございましたm(_ _)m




Special Thanks
丸1日付き合って頂いたてらぽんさん、ありがとうございましたm(_ _)m
お陰で楽しかったですよぉ~♪
Posted at 2009/07/16 22:50:30 | コメント(22) | トラックバック(0) | モディ | クルマ

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation