• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やくっちのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

春? 初夏? 夏??

昨日は仕事でお出かけでした。


そう、この時期、毎年恒例のチューリップです♪
確か去年か一昨年もお伝えしたと思うのですが、皆さんお間違えなく
仕事ですから<(* ̄^ ̄)>


今回も狙い通り、満開♪

いやぁ、日頃の行いがこんな所でも味方してくれるんですねぇ(爆









今年は花絵が作られてました♪






のほほんと散策してる中、ふと見つけたのが…






と、トンボぉ!?



クロスジでしょうか?体長10cm以上!オニヤンマ並みのデカさ!!
しかし…確かにここんとこ真夏日が続いてますが、いくらなんでも、ねぇ…



ちょっと早過ぎやしません?トンボさん!!


Posted at 2010/05/08 22:37:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 花、華、お花畑 | 旅行/地域
2010年04月24日 イイね!

D・I・Y

超、久々の車ネタです^^;


近頃、全然モディやってない…


タマには自分でやらなきゃね!

と、重い腰(腹?)を上げ、DIYに挑戦です(^-^)v




さて首尾のほうは…





作業前








ジャ~ン!! 作業後









R8純正、オイルキャップです。










… …


作業時間30秒(爆

いやぁ、かなり高難度のDIYでした!(逃



Posted at 2010/04/24 21:10:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2010年04月19日 イイね!

ちょっと甘め、色も甘め^^;

ここしばらく、気を失ってません…
日々仕事に没頭しとります。


元来、根が真面目なもので(爆(素
(スタッフの目がこあいって話しもありますが:^^)



まぁそんな中、色々と暇つぶし面白そうな物を探していると…

こんな物が出てきました。





トイレンズです。

結構面白い写真が撮れるらしいのですが…







露出はちょっとコツがいりそう。







な~んかイマイチ平凡( ̄ヘ ̄;)





ノーファインダーで!


うーん、周辺部の変化があまり無いんですよねぇ....
やはりAPS-Cのデジカメじゃダメなのかなぁ?


かといって、ウチにあるフルサイズといえば…






はい、昔懐かしい銀塩カメラ^^;


なにせ20数年間、放置プレイですからね。動くかな??


ところがなんと! ボタン電池を新品と交換したらシレっと…
シャッターも落ちるし、ファインダー内の液晶も点いてる、ちゃんと撮れそう♪


まぁ露出計さえ動けばなんとかなるマニュアル機ですから!

フィルムの入れ方、忘れてなきゃいいけど^^;
さて、どんな写真が撮れるか?



ところで…フィルムってまだ売ってるんですよね?(笑
Posted at 2010/04/19 23:43:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年03月27日 イイね!

桜を探して…

桜を探して…近所のソメイヨシノはまだこんな感じ(ーー;)


これじゃ写真部のお題「桜」が撮れない…


なのでちょっと出掛けてきました!
(咲くまで待てばいいじゃん、って意見は無しで:^^)


さて、何処へ行こうか…
桜→暖かい所→南方面、という訳でまたまた四国です(*^_^*)



冷たい雨の降る水曜日、まずは栗林公園へ。
(以前miz-mizさんが紹介されてました、Thanks♪)

さ、寒い!(日が悪かった:>_<)それに雨なんでカメラが出せん!
なので画像はほとんど無し(言い訳)



ところで、今回のお題は
① 桜(ソメイヨシノ)
② 滝

なんですが…


面倒だから一緒に撮っちゃえ!(笑






… … これじゃダメですよね(^-^;A



(ちっちゃいけど)



望遠&手持ちではこれが限界でした^^; 




雨と桜




またもやメジロが!


ソメイヨシノはまだ蕾でした(T_T)




桜を探して次に向かいます。
i移動中、ふと見つけたのがコレ



阿波の土柱



有名なロッキー山脈の土柱の日本版ですね。
晴れた日の夕方なんか面白いでしょうね。陰が出来てもっと迫力あるだろうなぁ。
雨の日に行くのはお勧めできません。足下が…^^;



さて染井吉乃ちゃん(笑)を探して南下

ところが何故か悪路へ。道幅は1台分、松葉でズリズリ、クネクネ道です。
(最近は恒例になってます;ーー)

そこで目の前に現れたのは



銭形


なんと周囲345mの砂絵!

~寛永十年(1633年)時の将軍家光公から讃岐巡遣使を派遣するとの知らせを受けて丸亀藩主生駒高俊公が領内巡視の際、このことを聞いた地元の古老たちがなにか領主歓迎のためにと有明浜に一夜のうちに作り上げたと伝えられている。この銭形を見た人は健康で長生きできて金に不自由しなくなるといわれています~

いい物を見ちゃったみたい(^-^)v


おっとぉ、桜でしたね^^;




次に訪れた町並には…



卯建(うだつ)



美馬市脇町のうだつの町並みです。



ちょうど日暮れ時、観光客も少なく町並みをのんびりと堪能できました。



そうそう、ここでやっと五分咲きくらいの桜と遭遇♪
しかしもう日が落ちてしまい、写真が…(T_T)
(三脚持ってないし:泣)





なんとかコレ1枚です!





しかし1日中雨! 天気予報の嘘つき~!o(T^T)o

後半は濡れ濡れになりながらのドライブでした。


まぁなんとか桜も撮れたし(桜以外の画像ばかりですが;^^)
また晴れた日に訪れたいですね(^-^)



一応、車ブログなので…

この他にも、あっちゃこっちゃ寄り道して走行距離750kmほど。
(計算しないで下さいね。寄り道の方が距離数多いので;^^)


なかなか楽しい桜巡り(爆)、雨のドライブでした♪
Posted at 2010/03/27 17:15:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | ぶらり外出記 | 旅行/地域
2010年03月17日 イイね!

ふと気が付けば…

ふと気が付けば…またやっちゃいました(*^_^*)


目の前には除雪された雪の山。


ここは、ヒル… … …ヤマ(爆)





仕方ないから下見しま~す(^-^)v

Posted at 2010/03/17 17:39:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぶらり外出記 | 旅行/地域

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation