• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

イチロ・ニッサン、懐かしい頃を巡る日♪

イチロ・ニッサン、懐かしい頃を巡る日♪土曜日、休日。こちらのお方からの貴重な情報から、またまたこちら「日産グローバル本社」行って来ました。このイベント、この日以来の元デザイナー(元、造形課?)のお方を交えてのトークショー。
 今日はありがたいお話を沢山いただきました。中でも車の開発(生産まで準備を重ねること)は、大勢の共同作業。デザイナー(造形担当)と車両側の技術者(足回り&車体担当)の間では喧々諤々、それも車への思いと情熱から、人間らしい意見の主張あって車が出来上がったのですね・・・今ではどうだろう。車造りへの熱意と意見交換の方法、先輩方のご苦労を忘れているように思います。

 トークショーの話題は「スカイライン」、初代から最近のもの8代目(R30)の頃の開発秘話をいただきましたが、荻窪魂の技術者らしさを感じました♪
フォトギャラリーにアップしました ^_^;
Posted at 2010/03/13 23:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月21日 イイね!

『イチロ・ニッサン』日産追浜工場、グランドライブ訪問記♪

『イチロ・ニッサン』日産追浜工場、グランドライブ訪問記♪横須賀市、日産自動車㈱のグランドライブ行ってきました。
この日のイベント、エコドライブ(燃費走行)の運転方法その実技指導を演習♪
実は、横浜FMが主催のイベント、日産のテストドライバーがプロの技を教えてくれる。そう、TVのCMであった「淵上の足」って技?アクセルを踏む右足だけで、燃費が良くなる(?)そのプロの技を伝授させていただきました。ティーダが20km/Lを超えるとは驚きでした。


教えていただいた、そのワザ(技法)に3つのポイントあり。

1)じわっと踏むこと「ふんわりアクセル」(発進、加速はゆくりと!)
2)一定で踏むこと(狙った車速になったらそのまま!)
3)早めにオフすること(2車前を見て早めに減速!)

画像)おかげで講習前(現状ドライブ)13.33km/L
講習後(ECOドライブ)17.58km/L
燃費改善率 31.8%

正直言って、走り方でこうも違うとは思わなかった!!
ためになりました、明日から、自分の車でECOドライブしなくては、笑。

その画像から

↓ゲートにて


↓こちらの車と記念撮影しました。


↓試乗車は、キューブ、ノート、ティーダ
自分が乗ったのは後方から2台目のチョコレート色(ショコラ)、ノート♪


横浜はじめ横須賀市や近くの自治体でもこのエコドライブ講習を実施しているようです。
機会あったら、是非また参加したいイベントでした。
帰りにはお土産も (^^)v

↓関連情報URL、カーウイングスでエコドラブやってます♪


Posted at 2010/02/21 18:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月20日 イイね!

『イチロ・ニッサン』 3箇所巡りの日♪

『イチロ・ニッサン』 3箇所巡りの日♪土曜日、久々の休日(強制休日?)、笑
今日はこちらのお方とお約束した試乗会に参加しました。
思えば最近の試乗会(ADE)とはまたおもむきも違った、燃費走行にまつわるそのワザ解説と練習(実走行)。実は早朝出発で午前中の短い時間でしたが参加して、ためになりました。協賛のFMヨコハマさんの取材にも快く応じて、楽しかったひと時。しかもその後には日産三昧で横浜の本拠地にも立寄って有意義な一日でしたぁ(笑)。


↓実はその後やって来た某所(2箇所目)、土曜日も開館中なのでよかったぁ♪


↓もう一つの訪問先(本日3箇所目)。
モータースポーツの特集やってましたが、一般向け過ぎるような・・・。
マニアには今ひとつ物足りなかったかな?(笑)


さて、今日のエコドライブ、詳しくはまた後日(明日?)に解説しますが、
とにかく、運転で燃費が変わることを実感した一日。
本日は有意義な一日でした。。。続きは、また明日以降♪

思わぬご対面のYさん(北海道以来)にも、お世話になりありがとう (^_^)/~

ちなみに約2年前の銀座巡り、試乗トークショーは、2007/12/15のこと、笑
Posted at 2010/02/20 21:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年01月16日 イイね!

変わり様に驚き(懐かしさ?)

変わり様に驚き(懐かしさ?)昨年の秋、ここだけは賑やかだったこと・・・

画像)このクルマが・・・、
今頃はこの変わり様!!

いかがでしょうかぁ?

昔のクルマ「Gノーズ?」なんて思うのは私だけ?(苦笑)
現地取材に行きたいけれど、今週は大人しくしてます。

蛇足ですがこんな2ショット見つけました
オーナーさん見つけました
みんカラ徘徊、このまま行くと本題から逸れるのでこの辺で ^_^;
Posted at 2010/01/16 09:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年12月21日 イイね!

ご褒美いただきましたぁ~♪

ご褒美いただきましたぁ~♪昨日、届いた思いがけないご褒美。
「みんカラ」のユーザーレポート企画。
TMS、毎日、レポした甲斐がありました。

選考理由はわからないけど、笑
そのレポ(ブログ)に商品をいただいて、感無量。

でも、このストラップ、どこで使う??
自ら「みんカラ」ユーザーです!って言ってるようで、
ちょっと普段使うのは気がひける、笑

Posted at 2009/12/21 21:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「秋の金時山を歩く・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48759958/
何シテル?   11/11 02:52
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation