
その後落札物の受け渡しを行い出品者の自宅前を借りて
取付けを行いました。
予定ではもうちょっと時間がかかると思っていましたが
意外に早く終了。
時間は14時過ぎ・・・
とりあえず近所のスーパーの駐車場でWBCをヤキモキしながら視聴。
買い物もしないでスーパーの駐車場に止めているのも悪いので
ろかちんさん探索の旅にwww
かなり早くに静岡を出ているのでもう浜松には着いているはず。
ナビでカー用品店を検索。
ジェームスやモンテカルロ、オートバックス等出てくるが
一番近くて一番行きそうなのはSOアップガレージ♪
車を走らせたらでっかいSGが止まってる!
来た~!ビンゴでした(笑)
WBCを店内のTVで視聴しながら勝ったのを確認して
かなり早いが現地へ行ってみることに。
今度のナビ「キャサリン」(ナビの愛称ね)はかなりおバカです。
ろかちん号の初代HDDナビの方がちゃんと案内しよります。
このままやと「キャサリン」から「スザンヌ」に改名しないとあきません。
現地着いて寝ようかとも思いましたが折角ろかちんさんと合流したので
店内を散策して買い物等楽しみました。
結局寝る事無く19時を迎えて餃子OFF開始です!
と書きたいがここで主催者が来てません。
どうも浜松にも車高時間が存在するそうです(前後30分はOK)
まぁ、10分程遅れて無事にスタート。
一軒目は石松という所。ここの浜松餃子はもやしが添えられている。
浜松餃子の特徴は野菜たっぷりであっさりらしい。
これなら体調が万全(今回は睡眠不足ね)なら30個はいけそう。
16個頂いてどないする?って事になって何となく2軒目行くって聞いたら
行こうかちゅうことに。
二軒目の候補は海老蔵。
ラーメンと餃子のお店らしい。
デリコンで向ってみると・・・なんか暗いよ~(^_^;)
はい、本日定休日。本日2回目の定休日(笑)
ここでエボ天乗ったねこまたさん登場。
色々店を当たって頂いて2軒目は「福みつ」に決定。
微妙にお腹が膨れているが頑張って餃子中定食をチョイス。
こちらも野菜たっぷりのあっさり餃子。でももやしが無いよ???
皮の焦げの部分は揚げてあるみたいにカリッとしている。
美味しいけど体調がやはり完全体では無いので小定食頼んだぷくちゃんに
2個助けて貰いました(^^ゞ
一軒目ではD5のなんちゃって料理人さん、二軒目ではTaku-bonさんが
飛び入り参加頂きまして取っても嬉しかったです。
そんな楽しいオフ会も22時半頃には解散に。
まぁ、翌日は皆さん普通に仕事ですもんね!
私はプクちゃんとデリコン無線会話しながら豊田付近まで行きましたが
別れた途端急激な睡魔に襲われ刈谷にIN。
しかし、トラック多すぎて止める所がないがな~と半泣きになっていたら
奥の方にちょろっと空いておりました♪
1時間位寝ようとFFヒーターは入れずに寝袋に包まったら直ぐに落ちたようで
気が付いたら朝6時やん!
しかし、渋滞にも特に捕まらずゆっくり帰ることができました。
草津PAでトイレ休憩入ったら高校野球の応援団バスと遭遇。
ジャージ来た女の子が一杯。
案の定、車をガン見されて指まで指されている。
まぁ慣れていますからええんですがせめてカッコイイとかイケてるとか
聞こえるように言って欲しいんやけど・・・
コーヒータイムで桂川PAに寄ったら今度は学ラン来たお兄ちゃんばっかりの
軍団に遭遇。運が悪い子らやね。草津やったら女の子いっぱいやったのに。
で、ご多分に漏れず指さして下さいました。
そして一番最後に整骨院に寄って今回の長距離ドライブで疲れた体を
ほぐして貰い帰宅しました。
今回遊んで頂いた皆様本当に有難う御座いました!
今回撮りました画像も少ないのですがUPしました~
Posted at 2009/03/25 14:40:45 | |
トラックバック(1) | 日記