
今日は息子の卒園式でした。
天気予報を跳ね飛ばして昼過ぎまではバッチリのお天気にも恵まれ、とてもよい卒園式でした。
3年前はあんなに小さくて何も出来なかったのに、今ではみんなで色んなことをやれるようになりました。
それにしても先生方もよくもあれだけ教えれるなぁ~~と感心するほど、歌にあいさつや振り付けにetc・・・
やっぱり子供ってたくさんのことを覚えれるんだなぁ~と。。。
こうやって子供たちもこの3年間であらゆる達成感を実感して、大きく成長したんだなぁ~とじぃ~~んと来ちゃいました(ToT)
そんな中、実はワタシも今日はPTA会長のあいさつという大役をやらせていただきました!(^^;
でも・・・・・・・子供のようには覚えきれずアンチョコをチラ見しながらでしたがwww
途中、緊張から感動の気持ちで記憶があいまいですが(笑
でも、元気にあいさつ♪・元気一杯の笑顔♪で友達をい~~~~っぱい作って頑張って!!!ということは伝えられたと勝手に思ってます!(爆
子供たちのためにと色々と喋りましたが、自分自身も子供たちに言った分、今まで以上に頑張らないとなぁ~と再認識できる良い機会になりました(*^_^*)
PTA会長という大役は不人気ですがwww やり過ぎてしまえば息子と一緒に卒園式で頑張れたので、かえってやらせて頂けて良かったと思ってます。(ただ公共の思い出映像に一生残っちゃいますがw)
うちはこれで二人とも小学校になるので本当の意味で卒園日ですが、もし、これからという方はこういう参加スタイルもいい思い出になると思いますので、どうでしょう!?(笑
さぁ今からタイヤ股間しよ~~と(*^^)v
Posted at 2010/03/18 16:25:35 | |
トラックバック(0) |
雑ネタ | 暮らし/家族