• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

高い・・。

高い・・。









今日ウィンカーステルス球に早速交換しちゃいましたぁ♪
まさか1250円もするとは。。
2つで2500円、、orz



買った店の駐車場借りて
手持ちの工具使って取り付け。。



なんといきなり問題発生(;´艸`)。。



球取り付ける時押し込んで2つの出っ張り部分を
受け側に引っ掛けて付けるやつなんですが。。


純正はストレート。。


ステルス球・・なんか違う。。



おいおい。そりゃないよぉって事で出っ張り部分を
片方削って無理矢理付けちゃいました(笑)
って良くある事ですかね?

一番上の画像が説明用の画像ですが。。
ステルスの画像撮ってなかったので
純正球画像に下手クソな編集で。。

純正出っ張り位置が赤〇1・2。

ステルス球の出っ張り位置が赤〇1と青点。。


20分程で作業を終えご帰宅。。
んでこんな感じになりました。


これでパンダも怖くない!(爆)

さてまたネタ無くなったな。。
ブログ一覧 | 車イジリ | クルマ
Posted at 2009/03/02 19:43:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年3月2日 20:25
自分もクリアレンズですが・・・


球はそのまま使ってますよ~♪
コメントへの返答
2009年3月2日 22:26
そのままですかッ!
ぅ~ん。。無駄な出費だったのかな。。??

自分捕まる確率結構高い&長崎は取り締まり厳しいので換えた方が身のためですかね(笑)
2009年3月3日 10:27
オレンジ球買って来て、先の方だけシルバーに塗れば良かったのに。。。
コメントへの返答
2009年3月3日 13:02
やっぱそぉなります。。?

普通のラッカーでいいんですかね??
この球が寿命きたら次はやります!
ってホトンド使わないから一生物かな(笑)

プロフィール

「アプリのみんカラつかいにく(# ̄З ̄)」
何シテル?   09/04 12:13
タントカスタムRSトップエディション 買いました~ DIYで地道に自分色に染め上げてやりやす! ヨロシクお願いしますヽ(*≧ω≦)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム トオヤカスタム (ダイハツ タントカスタム)
納車直後に雨漏りという・・・。 速攻直しましたが、まぁ室内静かでいいですょ。
ヤマハ XJR1300 ぺけじぇ~ (ヤマハ XJR1300)
限定解除後初の大型バイク。
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
片道20分の通勤で使用。 燃費は26くらいかな~?
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
これが2代目です。 買って半年も経たないうちに顔面衝突・・。 ATを修理する気になんて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation