• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスなのにトオヤK'sのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

俺って一体・・。

俺って一体・・。この2日程パニック状態だった
どうも僕です。。






とりあえずこの恥ずかしさはどぉすればいいのでしょうか??



盆休みの真ん中の日になるのかな、
日曜日の昼から作業は始まった・・。

自分でも驚くほど作業自体はスムーズに進んでいた。。
よし完璧俺天才!!っと言わんばかりの勢いでキーを回してから
テンションは一気にマイナスへ。。

それから2日正直良い気分で全く寝付けない。
ついにプロの手を借りることにし。。電話。。

先ほどなんだろな~っといいつつ
ビニテ巻いたとこどこ?っと剥がして切れてないね。
ヒューズ切れてないね。。

っと原因を調べること30分。。

Hオートさん「この10Mのボルト締めた?」

テンパってルトオヤ「はい!いくら締めてもユルユルなんである程度しめてます!!」

Hオートさん「10Mのソケットある?」

不安になるトオヤ「ありますよ~ぇ~っと10M~10M~。。はい」

カチカチ・・・(・∀・)カチカチ・・・( ゚Д゚)グイッグイッ!(o・д・)へッ??

ウィンカー「カッチカッチ」


アホなトオヤ「・・・」

アホなトオヤ2「ハハ・・・ハハハハハハハうそ~~~んΣ(*゚Д`;)」

アホなトオヤ3「ハハハカプラーがシッカリはまったからボルトは適当にしてました;;」

配線断裂・・接触不良・・・ヒューズ切れ・・・(●´人`●) チ~ン


Hオートさん「10Mで締めてるボルトシッカリ締めとかんばね」


素人がやらかすミスとはこんなもんです。。

だってだって・・・カプラーにボルト付いてるの初めてみたんだもん。。

ん??まてよ・・・カプラーにボルトまで付いてる厳重さ・・・
俺気づけよーーーーーーーーそこまでやらないといけないパーツって事に。。


お騒がせしました。。ちっき~くんついでとはいえ月曜ワザワザ着てくれてありがとね(ノ´д`)

ぁ~~恥ずかしい恥ずかしい穴があったら・・・。

整備手帳は気が向いたらUPします。(お蔵入りかな)


S14乗りの方で配線入れ替えする際は10Mボルトには気をつけろ!!(誰ッ
Posted at 2010/08/17 20:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

う~ん・・。

う~ん・・。結局は車内のカプラー外して
配線をいったん出してまた戻す

を選んでやったのですが・・・。




エンジンかからねぇ~
なぜ俺が電気系弄るとこうなるのかね。。

用心でバッテリーマイナスはずして作業したのになぁ。

セルは動くが。燃ポンが動かない。
ヘッドライトは点くがメーターパネルのライトが点かない。
とりあえず今のとこ不具合はこの2つ。。
配線断裂って事はないと思うんだけど。。

ヒューズも念のため確認したが異常な~し。。電気がきてるかはしらないけど・・。

明日まで休みなのでもう1度バラしてみないといけませんなぁ~

どこか繋ぎ忘れならいいんだけど・・・。
こんな簡単な作業で失敗は悲しい。。

う~~ん原因なんだろ。。
Posted at 2010/08/15 21:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

事故にはお気をつけて。

事故にはお気をつけて。タイトルは本文と無関係!


現在ハーネスをエンジンルームに移動する手術中。。


っで・・どちらにするかで迷ってます。。




1.車内のカプラー類を全て外し一端外に出してエンジンルームを通してまた車内に戻す。

2.タイヤハウス内の配線をぶった切りエンジンルームに引き直したところでハンダこてを使いぶった切ったところを繋ぐ。


これってどっちがましなのか・・。

2の場合の問題としては、色々太さがある為延長しないといけない場合配線が手持ちにない。

1はまぁ・・ただただ面倒で仕方ないって事デス。
いっろいろ外さないといけないので一苦労だ。。
外に引っ張り出すのも引っかかったりしてイライラしそうだな。。

あなたならどちらを選びますか??


しかし・・・汗の量が尋常じゃない。

仕事の時より汗がやべぇ~ぞぉ~
最悪あと2~3時間で終わらせたい。
Posted at 2010/08/15 14:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2010年08月14日 イイね!

やっとる!ヤットル!

やっとる!ヤットル!こりゃいかんね。。

シルビアタイヤハウス内のハーネスを見事に研磨してくれとる!


フェンダーにタイヤ被ってないくらいにしか下げてないのにな・・。


一応応急処置しておこうか。。



今夜が山田~

行く前に見とってよかったばい(ノ´д`)
断裂はしてないようなのでまぁ・・ビニテ巻いときゃいいでしょ?
逃がせるとこまで逃がしてみるかね。。
シャコタンじゃないからそのくらいで何とかなるでしょ。(どのくらい?

延長しないとだめですかね。

確か14ではアルアルですかね。

はぁ。。延長とかどぉすりゃいいの~(´Д`)そんな時間・・・あるね(p・Д・;)アセアセ

今日も事故らないようにご安全に。
雨は降らないのかね・・心配だ、、
Posted at 2010/08/14 17:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年08月01日 イイね!

m(__)m遅くなった。

今日は久々に県○へ遊びにいってきました( ̄▽ ̄)

ある方と・・。


いや~走るつもりは無かったんですがある方の知り合いがいたもんだから初体験を色々してしまった(笑)

まさか自分のシルビアでドリドルできるとは。
純正ビスカス?関係な~ぃでホントにやってしまって驚いた(@_@)
要は腕なんだなと改めて思った( ̄ω ̄)

その後の団体グリップも久々走って超楽しかったo(^-^)o
これをきっかけに何か変わればいいのですが・・・。
純正ビスカスで一時頑張ります(笑)
LSDは延期ですな(爆)

ではお休みなさい。
(´Д`)アンマリネムクナイ
Posted at 2010/08/01 05:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「アプリのみんカラつかいにく(# ̄З ̄)」
何シテル?   09/04 12:13
タントカスタムRSトップエディション 買いました~ DIYで地道に自分色に染め上げてやりやす! ヨロシクお願いしますヽ(*≧ω≦)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム トオヤカスタム (ダイハツ タントカスタム)
納車直後に雨漏りという・・・。 速攻直しましたが、まぁ室内静かでいいですょ。
ヤマハ XJR1300 ぺけじぇ~ (ヤマハ XJR1300)
限定解除後初の大型バイク。
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
片道20分の通勤で使用。 燃費は26くらいかな~?
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
これが2代目です。 買って半年も経たないうちに顔面衝突・・。 ATを修理する気になんて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation